
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
って思ったら、早めに通知してきたみたいです。
スイスポの1年点検のお知らせが届きました。
でも納車されたのは昨年の4月末です。せいぜい3月に届くならわかるのですが、まだ1月です。
ちょっと早すぎやしないですかね〜
もう1台所有しているエブリイは1月に買いましたので、エブリイの間違いかなと思いましたが、エブリイは購入3年目で最近車検をうけたばかりです。
こんなに早々と通知されたのは初めてです。あんまり早すぎてかえって忘れそうになりそうです。そもそも1年点検なんて受けたことないしなぁ、、、みなさんは1年点検とか受けてます?
書込番号:24562741
4点

1年点検、2年点検は道路運送車両法で義務付けられてますよ。
書込番号:24562760
25点

12か月点検は法定なので、公道を走る以上は受けないとならないです。
受けないと言うのは、所詮そう言う人だという事です。任意保険入らないとかそういうのと同じ思考です。
公道走る資質が問われます。
書込番号:24562764 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

|
|
|、∧
|Д゚ 受けてます
⊂)
|/
|
書込番号:24562798 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

|
|
|、∧
|ω・` やります
⊂)
|/
|
書込番号:24562811
3点

今は予約がなかなか取れないから3ヶ月前から案内を出すディーラーが多いですよ。
あと、販売台数は月によって変わるから、早く予約を入れ点検する形で分散化してるんじゃないかな。
書込番号:24562867 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>KIMONOSTEREOさん
>1年点検なんて受けたことない
流石に車検と一緒に24ヶ月点検は受けているでしょうが、12ヶ月点検を受けなくても罰則は無いものの、法定点検として受ける事が義務付けられています。
また、メーカー保証の条件としても、日常点検や法定点検・その他メーカーの指定する点検整備を受けている事とされているハズですから、その意味でも12ヶ月点検を受ける事をオススメします。
書込番号:24562928 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>KIMONOSTEREOさん
私のお世話になってるトヨペット店でも案内は通常2ヶ月前くらいですよ。
3ヶ月前は少し早いような気もしますが、誤差の範囲でしょう。
それにしてもKIMONOSTEREOさん、12ヶ月点検を受けたことがない?
1ヶ月点検の勘違い?とかではないですよね?
ってことは、画像のステッカーも貼ってないということですか?
まあ、これは貼ってなくても罰則はないそうですが、私はこれがないクルマには乗ったことありません。(^^ゞ
書込番号:24563000
5点

>KIMONOSTEREOさん
自分のフリードも3月頭納車なのでここで丸2年ですが12月に案内ハガキきてましたよ。
また一年点検は点検パックで受けてますね。罰則はありませんが法的に義務付けられてますからね。
書込番号:24563005 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>1年点検なんて受けたことない
ま、点検を受けずとも自分でキッチリやってりゃ良いっしょ。
やって無いんだろうけど。
実際はほぼ形だけの点検で、そこで不具合が見つかることは
ほぼ無いけどね。
でもその形が大事。
調子が悪くなったり不具合が出たりした時に、
販売店の非を問うためにも、販売店で整備点検した記録簿を
証拠として残しといた方がやりやすいんで。
私がオイル交換すらオートバックスとかの用品店でやらず、
割高なディーラーでやってる理由もソコ。
僅かばかりな費用をケチって、使用者の義務を怠っちゃ、
ディーラーに逃げるスキを与えてるようなもんよ。
書込番号:24563013
16点

>KIMONOSTEREOさん
こんにちは
メンテナンスパックに加入してますので
半年ごとに、持ち込み点検受けてます。
通知はがきは、早く来ることもありますが、ディーラーから電話連絡により
予約制になっているので、忘れると言ったことは今までには、ないですよ。
書込番号:24563029
3点

ワシのハスラーも二年前の4月納車だけど、先日点検のハガキが来ました、
自分でもやれる点検内容だけど、5000円なんで出してます。
書込番号:24563051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早めに声をかけておかないと、逃げられてしまうからね。
車検もそうだけど、1月前から実施できるので、3か月といっても実質2か月。
車検のお知らせも早いよ。
書込番号:24563067
3点

>KIMONOSTEREOさん
それから、基準は納車日ではなく、車検証の登録日です。
書込番号:24563068
6点

法定点検なので必ず受けています。
私のお世話になっている販売店からも3か月前に通知が来ます。
点検日前後3ヶ月での入庫が可能な為です。
メンテナンスパックに入っていてエンジンオイル交換時期を調整出来るので、私はすごく助かっています。
書込番号:24563100
5点

自分も4月末の1年点検案内届いてます。
予約するにも店に行ける日予定立たないと予約出来ないので早すぎて、予約忘れそうです。
書込番号:24563105
2点

1年点検は「受ける」義務ではなく、「行う」義務なので、自らやっていれば何の問題もないです。
自分はお茶飲みがてら、新型車の情報収集がてら、ディーラーに行きますけどね。
書込番号:24563106
5点

今はコロナなどもあるからやるなら早めに連絡して
予約してくださいって事なんだと思いますよ。
書込番号:24563414
2点

道路運送車両第48条で定められているものを、公の場で「受けたことないしなぁ、、、」とは如何なものかと。
皆様のレスに、スレ主の回答は?
書込番号:24569668
3点

えっとまじめに回答くれた人ありがとうございます。
スイスポはスポーツカーと自負してますので、点検は受ける予定です。コロナの影響で早めになってるのですね。車検の案内より早いので驚いた次第です。
で、義務だから!と声高に叫ばれている一部の方にお願いします。義務だから!とか違法だから!とか声たかだかにあげるなら下記の行為もぜひ取り締まってください。
1.バイク、車で2台以上での無許可公道走行
2.商用車で指定以外のタイヤ装着
価格コムやブログ、YouTubeなどで芸能人から一般人に至るまで多くの人が晒してる行為です。ぜひ取り締まってください!
書込番号:24570673
1点

2に関しては指定以外でもどこの車検場でも確実に通過する仕様ならOKですが、そんなものはまず無いでしょう。
書込番号:24570677
0点

6ヶ月点検は任意でもディーラーから案内が来ますけど、1年放置するよりも
自身ででも良いから診た方が良いね。
日常的に診るべきですけど。
12ヶ月点検と24ヶ月点検は必ず実行します。24ヶ月点検は検査と一緒にだけど。
12ヶ月点検は自分でやっても構わないが、保証にはならないね。
下回りの点検もあるからリフトアップも必要だし。
受けてない人、意外と多いんじゃなかろうか。
>皆様のレスに、スレ主の回答は?
答え:逆ギレでした。
書込番号:24570694
19点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 11:37:10 |
![]() ![]() |
25 | 2025/08/31 22:28:09 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/27 6:11:54 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/12 1:07:22 |
![]() ![]() |
18 | 2025/08/05 11:44:18 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/25 11:25:13 |
![]() ![]() |
23 | 2025/08/04 20:21:31 |
![]() ![]() |
38 | 2025/06/21 22:31:28 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 20:39:29 |
![]() ![]() |
9 | 2025/05/25 18:26:24 |
スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,465物件)
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 145.8万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 247.9万円
- 車両価格
- 229.9万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 149.0万円
- 車両価格
- 134.8万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜163万円
-
22〜279万円
-
59〜297万円
-
15〜450万円
-
15〜368万円
-
48〜191万円
-
45〜339万円
-
63〜281万円
-
76〜351万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





