ストラーダ CN-RX04WD
- 「ダイレクトレスポンス」機能を搭載し、直感的なタッチ操作を行える7V型ワイド画面のカーナビ。
- SAやPAにいることを検知した際、エンジンの再スタート時に、音声で逆走の注意を喚起する「逆走注意アラーム」機能を搭載している。
- 自社開発の薄型ブルーレイメカニズムを搭載し、過酷な車内環境でも安定したブルーレイディスク再生が可能。



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RX04WD
初投稿です。よろしくお願いします。
シエンタクエロガソリン車 ナビレディパッケージ付き
これにPanasonicストラーダ(CN-RX04WD)を取り付けたいです。
ナビと必要な周辺パーツは自分で準備し、ディーラー出入りのナビ専門業者に取り付けてもらうことになっています。
自分で調べてアルパインのステアリング連動ユニットがあれば、ステアリング連動ガイド線が使えることは理解できました。
それに伴い、ナビ本体以外に
【トヨタ汎用200mmワイドナビ配線キット】 KANACK NKK-Y55P
【ステアリングリモコンコネクタートヨタ用28ピン】 ENDY EJC-0003
【リアカメラ接続アダプタートヨタ用】 データシステム RCA003T
【ステアリング連動バックガイド線表示ユニット】 アルパイン SGS-Y200NR-SI
【映像用ピンケーブル】 ENDY EVC-0105
が必要だと考えたのですが、必要なものの過不足があれば教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:22017223
1点

>巡り巡ってシエンタさん
RCA003Tはいらないと思います。
http://products.alpine.co.jp/om/owner/dl?P1=5007&P2=3405
書込番号:22017256 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>F 3.5さん
早速の書き込みありがとうございます。
RCA003Tがいらないと言う事は、
(1)NKK-Y55P
(2)EJC-0003
(3)SGS-Y200NR-SI
(4)EVC-0105
の4つで良いという事ですね。
ありがとうございました!
買って業者に取り付けてもらいます。
書込番号:22017462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ストラーダは、ステアリング連動ガイド線(ガイド線がハンドル操作に応じて曲がるやつですよね?)対応しないと思っていますが、ALPINEのキッド使えば本当に対応できるのですか?
書込番号:22502887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ストラーダ CN-RX04WD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/09/02 9:25:56 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/02 19:39:37 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/13 14:10:30 |
![]() ![]() |
1 | 2018/08/11 6:14:49 |
![]() ![]() |
4 | 2019/03/02 5:46:14 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/20 22:11:27 |
![]() ![]() |
3 | 2018/06/17 16:58:48 |
![]() ![]() |
11 | 2018/02/04 16:40:45 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/19 16:06:46 |
![]() ![]() |
11 | 2018/02/26 8:01:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
