2017年10月 発売
楽ナビ AVIC-RW301
- 独自のプローブ情報を活用した渋滞予測などの機能を搭載した7V型カーナビ。スマートフォン感覚で地図を操れる「マルチウェイスクロール」を採用。
- 目的地を追加設定できる「目的地追加機能」を新たに搭載。ルートを引き直すことなく、最初に設定した目的地を立寄地に変更して新しい目的地を設定できる。
- 好みに合わせて低音、ボーカルの強調や前後の音場切り替えを行える「カンタンベース設定」機能や、細かな音場設定や音質設定を行えるDSPを搭載。



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW301
この機種はルート案内設定してないときに、踏切や、一時停止の音声案内はできるのでしょうか?当方パナナビ使用でこの機能を重宝をしているのですが、今回父の車を買い換えるにあたり、ワイドモデルでvolumeつまみがダイヤル式で安価なモデルという条件で探していたところこの機種に行き着きました。宜しくお願いします。
書込番号:22011205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アチャオと申しますさん
自分もパナナビを使用していますが、「安心運転サポート」は、パナソニック製品だけだと思います。
表示が煩わしいと言う人もいますが、一時停止や制限速度表示などは、便利な機能だと思います。
書込番号:22011445 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アチャオと申しますさん
ルート案内設定してないときも踏切や一時停止の音声案内はしますがパナナビを使用している方だと楽ナビは使い難いかも知れません?(お父上様の車だから関係ないかも知れませんが?)
自分はワンセグ廉価版ナビだと楽ナビが1番使いやすいですが…?(地図データ、案内、取付、拡張性等々)
書込番号:22011596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW301」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/11/08 22:32:32 |
![]() ![]() |
3 | 2018/08/06 15:36:14 |
![]() ![]() |
7 | 2018/02/27 22:49:03 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/30 0:44:41 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
