α7 III ILCE-7M3 ボディ
- 有効約2420万画素の35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」を搭載した、上級向けのミラーレスデジタル一眼カメラ。
- 高精度な手ブレ補正ユニットとジャイロセンサーを備える。手ブレ補正アルゴリズムも最適化したことで、5.0段の補正効果を実現している。
- 独自のAFシステム「4Dフォーカス」に対応。693点の「像面位相差検出AFセンサー」を配置し、コントラストAFを425点に多分割化し、検出精度が向上。



デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ
下記のメモリーカード2枚を購入し利用するにあたってのトラブルです。
メモリーカードBをスロット1に差し込むと認識されません。スロット2では問題なく認識され利用可能。何度かフォーマット試しましたが症状変わらず。
メモリーカードAを1スロットに挿入すると問題なく利用可能。
メモリーカードB はネットで購入した海外パッケージ品。
スロット1では利用できないのでしょうか?
お詳しい方ご教示下さいますようよろしくお願いいたします。
_____________________
購入したメモリーカード2枚
・メモリーカードA
SanDisk Extreme PLUS SDXCTM UHS-I カード
64GB V30 U3 CLASS10 4K
(ビックカメラでa7m3カメラ本体と同時に購入)
・メモリーカードB
SanDisk Extreme PRO SDXCTM UHS-I Card
128GB V30 U3 CLASS10 4KUHD
(ネットで購入。海外パッケージ品)
https://m.qoo10.jp/gmkt.inc/Goods/Goods.aspx?goodscode=441448162&__ar=Y)
_____________________
書込番号:22183702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

海外パッケージの場合、保証がなかったり期間が短かったりってのが一番面倒ですね。
まずはビックに相談でしょう。
ボディとカード持参して。
展示機があれば認識するかテストしてもらうのも良いかも知れませんね。
ボディ(スロット)が原因なら初期不良て交換対応もあると思いますから、急ぎましょう。
展示機でも同様ならSDの可能性もあるので、Qoo10ならショップの1年保証とかあるので、交換してもらえると思います。
書込番号:22183776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードの初期不良に当たったことがあります。
撮影中に故障すると厄介なので、返品をお勧めします。
他のカードでスロットは認識しているので、カードの問題だと思います。
あと、海外版は評価の良い店から購入するようにしています。
書込番号:22183850
0点

私も同じ問題になったことがあります。
たぶん、スロット1は64GBまでしか認識できないのではないでしょうか?
僕は、両方のスロット共に64GBにすることで解決しました。
詳しくは、メーカーのサポートに問い合わせてみてください。
書込番号:22183881
1点

Moriyasu6さん
考えられるのはスロット1とSDカードの相性問題、SDカードの接点の汚れ、
カメラもしくはSDカードの初期不良、くらいでしょうか。
・他のカメラやカードリーダーでは認識する → カメラかスロット1か相性の問題
・他のカメラやカードリーダーでも認識しない → SDカードの問題
スロット2では認識するとの事なので、「カメラかスロット1か相性の問題」
のような気がします。まさか先日のソフトウェア2.00で海外品のSDカードを
弾くような仕様変更にはなっていないとは思いますが・・・
購入店舗かソニーに直接相談が近道ではないでしょうか。
ホーリー28さん
>たぶん、スロット1は64GBまでしか認識できないのではないでしょうか?
下記の公式の表にあるように最低でも256GBまでは
対応しているようなのでそれは無いと思われます。
静止画の記録可能枚数
https://helpguide.sony.net/ilc/1720/v1/ja/contents/TP0001643860.html?search=256
私もスロット1に128GBを入れて普通に使えています。
書込番号:22184055
2点

自分も、レキサーのSDカードで同じような症状が出ました。
ソニー純正にしてから、全く問題なしです。
相性な気がします。
書込番号:22184235
1点

カードBは、単なるハズレ品だと思います。
書込番号:22184963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スロット1には、UHS-IIタイプがオススメです。
書込番号:22184970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答下さいました皆様ありがとうございます。
本日ビックカメラに行ってきました。
スロット1で利用するSDカードに容量制限はないとのことでした。
私の所有するメモリーカードBは
展示品のa7m3 のスロット1 でも認識されませんでした。
メモリーカードBの同タイプで128GBは在庫がなかったため
同じカードPRO 256GBで検証すると、私のa7m3でも問題なく認識し利用できましたのでカメラ側の原因ではないようです。 メモリーカード側の問題のようですのでメモリーカードの返品手続きをとることにいたしました。
それにしても、決められた対応企画のものを選んで購入しているのに、相性問題とか? ほんとハテナでいっぱいです。
海外物はもう二度と購入したくないですね。
書込番号:22185094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書込番号:22185111
4点

そうそう、Sandiskのこの128GBは、α7RVのSlot1だけは動かない。
ファームウェアエラーのようです。
だからかしら、安くなっている。
この際2枚追加購入しました。
私のカメラでは動いているから(α7RUとα99U)。
全部このカードに統一しよう。
書込番号:22185331
1点

Moriyasu6さん
ちなみに今回の件は、先日リリースされた本体ソフトウェア
Ver. 2.00にアップデートしたα7 IIIで発生した事案でしょうか?
私はまだアップデートしておらず、カードの型番も調べないと
わからないのですが、所有しているsandiskの海外版128GBは
スロット1で問題なく使用できています。
書込番号:22185418
1点

返信ありがとうございます。
英語が、苦手なため内容がよくわからないのですが
sonyのカメラa7r3、a7m3側が、メモリーカードBだけ認識しないバグが発生しているという内容でしょうか??
カメラのファームウェアの問題?
だとすると256GBのPROが正常に動いたのもわかります。
SanDisk PRO128GBだけのバグて、、、
sonyのカメラがファームウェア更新するまでスロット1では使えないてことなんですかね?
書込番号:22186026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投失礼します。
カメラ本体のファームウェアバージョンは1.01での症状です。
書込番号:22186041 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Moriyasu6さん
英語なので私も明確にはわかりませんが、
SDカード裏面に書かれている番号の最後が「766G」で終わる
カードで認識しない問題が発生しているようですね。
(読み間違えていたらご指摘ください)
α7V本体のソフトウェアバージョンは関係なさそうですね。
書込番号:22186048
0点

私のカードBも、裏面の番号末尾が766G でした。。
この766G は同カード128GBに限ったものなのか?
他の容量のカードでも存在するのか?
おわかりでしょうか?
パッケージにはこの番号は記載がなく
購入時にメモリーカード裏面番号まで見れないので
次回購入するとき、決められた規格以外に
何をみてメモリーカードを判断すればいいのか
困っています。
書込番号:22188056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もSanDisk 64GのEXTREMEプロ海外パッケージ版で同じ症状で認識しませんでした。スロット2では問題ありません。
手元にあった《microSD》のSanDisk 64G EXTREMEプロにアダプター履かせてみたらスロット1でも認識しました。
相性の様ですね…
書込番号:22188871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スロット1で認識しなかったカード
64GBのものは裏面番号末尾が766Gでしょうか?
書込番号:22189056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下四桁《838G》でした。
海外パッケージのSanDisk自体、相性が悪いものがあるかも知れませんね。
とりあえずスロット2運用にしておきます。
書込番号:22189237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤッキーズさん
返信ありがとうございます。
SanDisk製のメモリーカード
128GB以外でもスロット1のみ認識不可の同症状のものがあるのですね。。
海外パッケージ品は今後購入しないようにします。
書込番号:22190312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少し前のSDカードスロットスレッドでも書き込みましたが
自分もSandisk64GB海外並行輸入品でもなりました。
ビデオカメラでは使えたのでビデオカメラで使っていたsandisk128GB海外並行輸入品(こちらは何故か認識した)と交換して使っています。
書込番号:22192647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はα7Riii使用で、Sandisk64GB並行輸入品を購入しまし、スロット1では認識しないので、ソニーに問合せをしている最中ですが、1週間連絡がありません。
何か進展があれば報告したいと思います。
書込番号:22205279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下、メーカーからの返答。
もしかしたら、ソフトウェアアップデートで対応になるかも?
特定の一部のメモリーカードにおいて、
本機の スロット1 で、
正しく動作できていない現象を確認いたしました。
しかしながら、カメラ側、メモリーカード側のいずれに
原因があるかについては、恐れながら、
現在、解析中のため、特定ができておりません。
原因の特定や改善方法等が確認できましたら、
あらためて、メールにて、ご案内をお送りいたします
書込番号:22206926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もα7Riii使用で、
Sandisk64GB並行輸入品(SDSDXXG-064G-GN4IN [64GB])(下三桁838G)で、
まったく同じ症状が出ています。
明日にでも秋葉のソニーサービスに持ち込もうと思っていたのですが、
ぼくだよさん のメーカーからの返信メールを読む限り、
持ち込んでも同じ結果で終わりそうなので、症状のメールだけをソニーに送ろうと思います。
事象件数が増えればそれだけメーカーの検証対応速度も早まると思いますので。
ソニーのファームウェア対応ですぐに治ると良いのですが、
元々の原因が、
サンディスクの同製品社内小企画変更によるバグだったら時間がかかりそうですね。
書込番号:22219494
2点

自分もa7M3で全く同じSandiskのSDカードの組み合わせで問題がでて、ここにたどり着きました。上にある外国のサイトのリンクを見ると、外国の人たちも同じ問題に遭遇しているみたいですね。
そのサイトでソニーに連絡した人が受けた回答がありますね。
I contacted Sony. After a quick explanation of the issue, the rep found other reports of this happening. It appears to be a firmware issue with 128gb cards. They are working on it.
訳
>>ソニーに連絡ををしました。簡単に問題を説明した後、この担当者は他でも同じ問題の報告があると言っていました。128GBカードの(を読み込む?)ファームウエアの問題らしく、ソニーは問題に関して動いているとのこと。
https://www.sony.jp/ichigan/info2/20181207.html
ソニーの12月中旬に新しいファームウエアアップデートが出るようなので、そこで問題が解決されていればいいんですが。
(しかも、このアップデートはSDカードの書き出しに関する問題修正ですね)
書込番号:22326114
0点

>Moriyasu6さん
皆さん、ソニーのウエブサイトからファームウエアのバージョン2.10のアップデートが出ました。
アップデート内容は
1.繰り返しお使いのSDカードでRAWデータの書き込み中にまれに動作が停止する事象を修正
2.他社製メモリーカードの一部が本機で認識されないというメモリーカードに起因する問題への対応
3.その他の動作安定性向上
私が保有しているa7M3を2.0から2.10へアップデートをしたところ、問題があったスロット1でも該当のSDカードが認識されるようになり、問題が解決していることが確認できました。
ぜひとも、ソニーのウエブサイトからアップデートを確認してみてください。
書込番号:22333518
8点

>Moriyasu6さん
びょるくむむしがろすさんの投稿にもありますように、
ファームウエアのバージョン2.10のアップデートでスロット1でも該当のSDカードが認識されるようになりました。
SanDisk Extreme PRO 128G
※裏面番号末尾766G
同じSDカードが、CanonEOS6Dでは全然問題なく認識できていたため、
おそらく、a7m3の問題かと思っていましたが、
この度のファームウェアで改善されて、一安心しています。
今回の問題は、ソニーサイトにある下記項目に該当したのかなと思われます。
2.他社製メモリーカードの一部が本機で認識されないというメモリーカードに起因する問題への対応
ぜひ、アップデートを確認してみてください。
書込番号:22345038
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2023/09/16 16:49:34 |
![]() ![]() |
21 | 2023/08/26 10:32:45 |
![]() ![]() |
9 | 2023/05/19 23:17:36 |
![]() ![]() |
21 | 2023/05/12 17:44:16 |
![]() ![]() |
21 | 2023/04/15 18:05:50 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/26 10:19:49 |
![]() ![]() |
11 | 2023/02/23 19:36:07 |
![]() ![]() |
21 | 2023/01/20 16:04:51 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/11 19:11:57 |
![]() ![]() |
12 | 2022/11/27 22:24:24 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月4日(水)
- 個性的なイヤホンを教えて
- デジタル一眼用SDカード
- スマホロック画面での操作
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】i7-13700k RTX4090
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





