『安定性重視の適合メモリ』のクチコミ掲示板

2018年 4月 3日 発売

PRIME H370-A

  • H370チップセット搭載のインテル製CPU向けATXマザーボード。第8世代Coreプロセッサーにも対応。
  • 信号の整合性を向上するトレースとビアのルーティングによりメモリーの安定性を強化する「ASUS OptiMem」に対応。
  • 複数のハードウェアプロテクションの組み合わせによる保護技術「5X Protection III」を採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1151 チップセット:INTEL/H370 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 PRIME H370-Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PRIME H370-Aの価格比較
  • PRIME H370-Aのスペック・仕様
  • PRIME H370-Aのレビュー
  • PRIME H370-Aのクチコミ
  • PRIME H370-Aの画像・動画
  • PRIME H370-Aのピックアップリスト
  • PRIME H370-Aのオークション

PRIME H370-AASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月 3日

  • PRIME H370-Aの価格比較
  • PRIME H370-Aのスペック・仕様
  • PRIME H370-Aのレビュー
  • PRIME H370-Aのクチコミ
  • PRIME H370-Aの画像・動画
  • PRIME H370-Aのピックアップリスト
  • PRIME H370-Aのオークション

『安定性重視の適合メモリ』 のクチコミ掲示板

RSS


「PRIME H370-A」のクチコミ掲示板に
PRIME H370-Aを新規書き込みPRIME H370-Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

安定性重視の適合メモリ

2019/04/18 08:26(1年以上前)


マザーボード > ASUS > PRIME H370-A

クチコミ投稿数:117件

久しぶり3回目の自作で、パーツの適合性に自信がありません。

このMBにi5 8400を乗せ、オンボードグラフィックでデュアルモニタを組みたいと考えています。

用途はRAW現像ですが、安定性重視でOCなどは致しません。

現在製造元や、メモリーの型番が煩雑で、チョイスに困っています。


価格、安定重視の、オススメ8GB 2枚組みをご紹介いただければ幸いです。
(これまではCFDで安定したので、できればCFDが安心です)

書込番号:22609543

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/04/18 08:38(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001022093/
これで十分ですよ。

当方も初期に出てたPC4 17000 2133MHzのものを使用中です。
設定で2666MHz 1.2V 安定で使ってます。

書込番号:22609561

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2019/04/18 08:44(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B077S8WPWZ
これが安くて安定してますね。Z390-F Gaming、WS Z390 PRO、WS X299 SAGE、X299 Formulaに積んでみましたけど、安定動作してくれましたよ。

書込番号:22609570

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2019/04/18 08:58(1年以上前)

>あずたろうさん
>野良猫のシッポ。さん

早速のご返信ありがとうございます。
なんとなく私も見積もっていた品物で安心しました。

いずれか入手可能なもので、構成したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22609594

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41017件Goodアンサー獲得:7657件

2019/04/18 12:31(1年以上前)

こんなので十分な気もしますが

https://www.ark-pc.co.jp/i/11770031/

書込番号:22609937 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2019/04/19 11:08(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

お世話になります。
追加のアドバイスありがとうございました。

すでに注文をしてしまい、どうも申し訳ありません。

週末に部品が全品到着するようで、週明けからのんびり組み立てます。

ありがとうございました。

書込番号:22611875

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2019/04/19 11:19(1年以上前)

のんびりやるのはいいですが、取り敢えず販売店の初期不良交換期間内に最低限メモリーのテストくらいは終わらせておいた方がいいです。
初期不良交換期間を過ぎると修理の扱いになるので長期間(数ヶ月になることも)使えなくなります。

書込番号:22611903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2019/04/20 07:11(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

安いのあるんですね〜
参考にさせてもらいます。

スレ主さんや、他でも似たような質問ここでよくみかけますけど〜
Intel環境だとメモリーのメーカーやスペック(OC) 個人的に気にしたことがないです。
(ってか個人的にメモリー関連で不具合出たこと無い・・Ryzen初期以外ね)

書込番号:22613720

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PRIME H370-A
ASUS

PRIME H370-A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月 3日

PRIME H370-Aをお気に入り製品に追加する <131

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング