
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ジムニーシエラ 2018年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル
2020年9月4日契約埼玉某ディーラー
ATジャングルグリーン
未だ納車せず。
本日ディーラーから連絡あり、
2021年7月シエラは、生産台数ゼロとのこと。
納期の一年は、超えてしまいます…。
待たれてる皆さん、遅れてますか?
書込番号:24255067 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

〉未だ納車せず。
未だ納車されず。。。
ですね。
書込番号:24255078 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

ご存じかと思いますが、自動車用の半導体部品が不足してます。
メーカーとしては売れ筋商品を優先せざるを得ません。ジムニー系は正直売れ筋ではありませんし、ライバルもいないのでほっといても売れます。納期が待てずにキャンセルがあっても痛くない車種です。バックオーダーをいくら抱えようが増産するつもりもありません。ただでさえたくさんのバックオーダーのところへコロナに、半導体不足です。
売れ筋ではない、スイフトスポーツも私が購入した時期(契約は今年2月頭)は納期3か月でしたが、3月あたりから5〜6か月以上が常態化してるそうです。ジムニーほどではないにしろ、今年になってから特に話題性がアップしてる車なのでバックオーダーが増えてきてるようです。
これを考えるとジムニー、しかもシエラの納車は1年どころか2年以上待つつもりじゃないと厳しいと思いますよ。
そろそろマイナーチェンジとかありそうですから、マイナーチェンジ後の安定した品質のものを購入できると思って楽しみにおまちください。
書込番号:24255081
4点

参考になります。
現在の所有車の車検残があと1年になったときに契約しようと考えてましたが、それでは遅いと考えたほうがよさそうですね。
書込番号:24255122 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>KIMONOSTEREOさん
スイフトスポーツ、今年になってから話題性がアップしてるんですか?なぜ??
>ヤクルトねぎまさん
そうですか、、、年末に注文した私も納車はいつになることやら、、、
書込番号:24255144
4点

>sphinx roseさん
>スイフトスポーツ、今年になってから話題性がアップしてるんですか?なぜ??
他の書き込みを見ても、単なる妄想だと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000991680/SortID=24152785/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000991680/SortID=24163466/#tab
書込番号:24255171
7点

私はジムニーを先週に注文したものですが、その時にディーラーで聞いた話ですが、新車発表直後(2018年7月頃)に購入されたユーザがはじめての車検の時期にきて買い替えようとしても買い替えができないようです。その人は車検をとって引き続き乗られるようです。
自分の買った車が3年たってもバックオーダー1年待ち・・・びっくりしてたようです。
残価設定などにてローン購入をされたかたは、3年経過したのち今のジムニーシエラの下取り額と、残価設定された価格の乖離が大きく損が発生しているようです。
3年後の残価設定が50%だったとしても、今の買取価格は100%を超える場合もあるらしく、その方は100万円近く損をしてしまったようです。
未使用中古車・・・なる広告をよくみますが、最近は車も転売ヤーがいる感じですね。
この人たちは転売ヤーとは違うのですかね?
こういう世の中だとメーカーとしては、車の販売計画も立てずらくなってくるでしょうね。
書込番号:24256981
3点

ジムニーの納期が長い理由は以下の要因が大きなもので、それがまだまだ認知されてないことがあるのでしょう。
「ジムニーが2018年7月に発売された時、スズキが公表した国内の販売目標は、軽自動車のジムニーが1年間に1万5000台(1か月当たり1250台)、小型車のジムニーシエラは1年間に1200台(1か月当たり100台)というものだった。」
これでしょう。この事実をマスコミやメーカーがユーザーにきちんと説明してないので、ユーザーは長い納期っても1年もあれば大丈夫でしょうと思うのでしょうが、実際には軽自動車のジムニーの販売数は毎月3000〜4000台で推移してます。2018年の発売開始から11万台近く販売してるのに、生産台数は丸3年で45000台ですから、まだ55000台のバックオーダーを抱えていることになります。単純計算まで今注文しても3.6年以上待つことになります。
これに加えての半導体不足ですから、5〜6年待ちという可能性すら、、、
さらにシエラの場合は、英国で先代モデルが排ガス規制に対応できずに生産終了。現行も乗用モデルとしては規制通過が厳しいため後席なしの商用車としての販売を始めるため、その生産枠を国内で確保する必要がありさらに納期が延びる結果になるようです。
もちろんスレ主さんはこれ以前の発注ですから、こんかいの英国モデルの影響は無いと思いますが、、、
でも先に書いたように販売計画が毎月100台のシエラが昨年7月は2100台売れたそうです。毎月500台売れてたとしても、スレ主さん購入のタイミングだと12000台売れてたことになり、販売計画からすれば10年分です。
スズキはもはや販売受付を中止するべきだと思いますけどね。
書込番号:24257262
11点

>>2021年7月シエラは、生産台数ゼロとのこと。
これほんとなんですかね?
私が購入した店舗では、ジムニーよりシエラのが納車が早い傾向がありますよ!・・・て言ってました。
>>スズキはもはや販売受付を中止するべきだと思いますけどね。
最近ではRAV4のPHVも半年くらい?受注停止になってましたものね。
ジムニーもバックオーダーの列が伸びつづけてて納車ができてないのだと、受注停止にしてくれたほうがあきらめもつきますよね。
よくわからないのが、
車種やグレードによってバックオーダーの並ぶ列が違うっていっているYoutuberの方もいましたね。
とくにマニュアルだと納期が早いようです。・・・といってました。
車体なんてほぼ同じなので、オーダーを受けた順にさばかれているのか思ってましたが、いろいろと工場の都合もあるのですかね?
書込番号:24257526
3点

>ぺっとりさん
>車種やグレードによってバックオーダーの並ぶ列が違うっていっているYoutuberの方もいましたね。
あるみたいですよ。例えば私が買ったスイフトスポーツは大きく分けてセーフティパッケージありとなしのモデルがありそれぞれATMTありますが、このセーフティパッケージはいわゆる安全装備(車線逸脱抑制機能や自動ブレーキなどです)のことで、これがついているのが標準車でついてないモデルがオプション扱いで受注生産となってました。
なので、私が買った時は標準車が2か月待ち、OP車は3か月待ちというのが相場だったのですが、この安全装備に必要な半導体部品の枯渇で納期が逆転しつつあるのが現状のようです。3〜4月あたりからOP仕様と標準の差がなくなり、今はOP仕様のほうが速いと言われてます。またOPで純正ナビなどをつけると遅れるとか、ツートーンカラーは遅くなるとか、いろいろ言われてますね。
あとお店にもよるとも言われてますね。正規ディーラーでかなり長く待たされそうだってことで、サブディーラーに来る方もいます。そして実際にそのサブディーラーのほうが納期が早かったりします。
この辺のカラクリは私もよくわかりません。まぁ、正規ディーラーってもメーカーが直営してるなんてところは少ないですから、それぞれの会社の方針もあって売れ筋ではない車種は後回しってことはありえそうですね。
書込番号:24257550
2点

今はコロナ禍で世の中が普通でないので、なにが起こるかわからないですね。
半導体の不足でカーナビとかを付けないほうが、早く納車されそうな気もしますが・・・
逆に、営業マンの売りとしては安くなるので、後回しにされる?wwwww
もう考えるときりがないですね。
私は何も考えず・・・・車体だけ発注してます。wwwwww
マニュアルだと納車も早そうですが・・・都内在住なのでマニュアルはつらいのです。たくさんの信号と万年渋滞にて
気長に待つしかないですね。
今は待ってるときもYoutuberさんがたくさん動画をあげているので、時間つぶしになりますね。
書込番号:24258023
1点

先ほどスズキで聞いたのですが8月も生産しない予定との事で納期はかなり延びると言われました
書込番号:24260857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

soraharuさん>>
まったく生産しないんですかね?やはり半導体が入らないですかね。
2ヶ月間生産の予定・実績なしってすごい状況になってきましたね。
書込番号:24260876
1点

2020年3月にジムニーシエラを注文しました。ようやく6月に連絡があり、先月7月の生産予定との事でしたが、半導体不足の関係で8月に延びました。納車は8月下旬頃で注文から17ヵ月待つこととなります。ネットの情報で12ヵ月位で納車できると思っていましたが、かなり時間がかかりました。乗り換え前の車も気に入ってましたので、さほど気にしてませんでしたが、さすがに車検が切れてしまい、納車まで代車に乗っています。
書込番号:24268919 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は昨年10月頭にブルーイッシュブラックパールのJCを契約し、6月中旬に納車連絡があったので、思っていたより早いため登録を7月にしました。
納車は先月15日でした。
納車が最大限1年と見越して前所有車の車検残り14ヶ月前に契約しましたが、ちょっと早かったですね。
待っているのが楽しみなんでオプションの妄想時間がふえて楽しいですよ。
納車されてしまえばことのほか良く出来た車と感じ、リフトアップとかタイヤのインチアップとか妄想は必要無かったと感じています。
書込番号:24273475 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

7月の台数が686台だったみたいでやはり少なくなってますね。 ( http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/ )
私が2021年2月発注で、当初の予定ですと12月に納車予定でしたが2022年2月まで伸びました!
と言っても現在が8月発注の方が納車してるみたいなので単純計算ですね!半導体が少しずつよくなってるみたいなので早くなることを願ってます!
書込番号:24274665 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自販で3月末に注文、7月中旬に納車されました。
JLのサポート付き、AT車です。
営業の人もなんでかわからない感じでしたが、キャンセル車ですかねー
書込番号:24297676 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

納車おめでとうございます。
めちゃはやい?ですね。
うらやましいです。
書込番号:24299428
0点

スズキ直営の販社では、ジムニー10から11ヶ月。
シエラが9から10ヶ月と伺ってます。
中国地方のディーラーです。
直営店で無くても納期は変わらないと言われました。
半導体やコロナの影響で多少ズレはあるかもしれませんが、概ね1年以内には納車されると思います。
書込番号:24301290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も注文時には「納期1年見てください」と言われたので、驚きました!
販売店毎に割り当ての枠がある、と言うウワサを聞いたことがあります。売れている県、販売店は枠が多いらしいです。
書込番号:24301538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

去年10月注文し、先日電話で確認したところ年内ギリギリになりそうだと返答ありました。12月ぐらいですかね。
書込番号:24318350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あしこしさん>>
14か月待ちですか?やはり少し納期が延びてるんですかね?
お疲れ様です。
書込番号:24318837
1点

>ヤクルトねぎまさん
店舗のバックオーダー次第
関東ですが、シエラAT発注から3ヶ月で
納車できる店舗ありますよ
書込番号:24329743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヤクルトねぎまさん
知り合いのスズキディーラー店長が、最近ジムニーが納車できたと言ってました。
その客は13ヶ月待ちだったとか、、
私はやっぱり来年かな、、、
書込番号:24362062
1点

コメントありがとうございます。
まだ納車されません。
僕が注文したスズキトラストという会社では、11月1日現在、2020年5月に注文した方が、まだ納車されていない状態みたいです。よって今年は無理そうですね。
書込番号:24427353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1年以上待ちですか、、、長いですね〜。
ただでさえ生産計画台数に過剰な受注、これに加えてコロナの影響での減産、plus半導体工場の火災での減産が自動車に限らず各分野で大きな影響を与えてますね。巣ごもり需要で車も売れているというから、これもまた不思議です。
あとから売れた分がスレ主様の納車に影響は直接は無いと思いますが、メーカー的には売れ筋の車を優先させるという方向に行くようです。つまり指名買いの車の客はクレーマーにはなりにくいという判断かと思います。
惚れた弱みって奴ですかね〜〜(^^;
昨今は一時期よりは納期が緩和されているモデルの話(スズキの車)も聞きますので、そろそろ連絡あるんじゃないですかね?
書込番号:24427520
2点

山梨県のアリーナ店で、2020.10注文、2021.11納車の13ヶ月待ちでした。
74のJCのMTです。
もうちょっと逝きそうな雰囲気でしたが、このレベルで良かったと思います。
歓喜で動画もUPしました^^
https://youtu.be/Pqk4za_eJ9c
書込番号:24460558
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/09/26 20:14:01 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/07 11:14:25 |
![]() ![]() |
18 | 2025/07/23 13:34:05 |
![]() ![]() |
10 | 2025/05/09 10:03:56 |
![]() ![]() |
20 | 2025/02/10 19:32:19 |
![]() ![]() |
24 | 2025/02/04 15:54:40 |
![]() ![]() |
25 | 2025/02/01 10:43:31 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/30 11:21:56 |
![]() ![]() |
5 | 2025/01/29 12:06:33 |
![]() ![]() |
5 | 2025/01/27 21:05:32 |
ジムニーシエラの中古車 (全2モデル/1,119物件)
-
ジムニーシエラ JC ・衝突軽減ブレーキ・レーンキープアシスト・クルーズコントロール・社外ナビ・Bluetooth・プッシュスタート・スマートキー・ETC・シートヒーター・純正AW・背面タイヤ
- 支払総額
- 259.8万円
- 車両価格
- 251.4万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 301.2万円
- 車両価格
- 294.3万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 233.3万円
- 車両価格
- 219.8万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 269.7万円
- 車両価格
- 258.0万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 144.0万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
59〜299万円
-
17〜450万円
-
13〜368万円
-
34〜1028万円
-
29〜378万円
-
23〜290万円
-
49〜227万円
-
46〜191万円
-
60〜281万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





