NR1710 [ブラック]
- Dolby Atmos Height Virtualizer、DTS Virtual:Xに対応する7.1ch AVサラウンドレシーバー。最大出力100Wのフルディスクリート・パワーアンプを搭載。
- HDR10、Dolby Vision、Hybrid Log-Gammaのパススルー、eARC、ALLMに対応。8入力/1出力すべてのHDMI端子が著作権保護技術HDCP 2.3をサポートする。
- 音楽ストリーミングサービス、インターネットラジオ、Amazon Alexa、5.6 MHz DSD、ハイレゾ、Wi-Fi、AirPlay 2、Bluetoothなどに対応している。



AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック]
【困っているポイント】
4Kチューナーとプロジェクターを直結した場合には映像・音声ともプロジェクターにて視聴可能だが、
NR1710を経由すると、「現在お使いのTVはHDCP2.2非対応のため、このコンテンツを表示できません。」と表示され、映像が見られない。
【利用環境や状況】
@4Kチューナー TU-BUHD100(Panasonic) リビジョン24.24(最新)
AAVアンプ NR1710(Marantz)
Bプロジェクター EF-11(EPSON) / HDCP1.4対応(2.2非対応)
・@〜Bを全てHDMIケーブルのみで接続。
・@B直結の場合、@チューナーにて出力解像度を「オート」または「1920x1080 / 60p / 4:2:2 / 8bit」を指定すると視聴可能。
(4Kを指定すると「ご利用の環境ではサポートされていません」と表示され変更不可)
・@ABを接続すると、Aアンプが「現在お使いのTVはHDCP2.2非対応のため、このコンテンツを表示できません。」と出力する。
テレビの映像だけでなく、Android TVのホーム画面も表示されない。
・@チューナーは、接続先によって自動で出力信号を切り替えるとのことで、
Aアンプと接続した直後は4K出力になっている可能性があるが、
設定にて「1920x1080 / 60p / 4:2:2 / 8bit」を選択しても画面は「HDCP2.2非対応のため〜」のまま変わらない。
(設定メニューすら表示されないので、設定の並びをメモして実施)
【質問内容、その他コメント】
Marantz社、Panasonic社の両方に問い合わせを行っておりますが、状況が改善しないため皆さまの助言をいただきたく、こちらで質問させていただきました。
アンプへの入力信号は1080pになっているはずなのでHDCP2.2には無関係だと思っているのですが、
それにもかかわらず「HDCP2.2非対応のため〜」と表示される状況に困っています。
状況を改善するための設定や、その他方法をご存じの方がいらっしゃれば教えてください。
書込番号:24500253
1点

>SnowmAn*さん
HDCPはハードウェア依存と思ってましたが信号で変わってくるのでしょうか?
https://www.digital-cp.com/sites/default/files/specifications/HDCP%20on%20HDMI%20Specification%20Rev2_2_Final1.pdf
ざっくり仕様も眺めましたがハードウェアでネゴシエーションしてるように見えますが?
書込番号:24500404
0点

SnowmAn*さん、こんばんは。
可能性としては、HDMIは基本的にオート調整なので、
チューナー4K→AVアンプ4K→プロジェクターHD、HDCP1.4
ということで、拒否している感じでようか。
ひとつ気になることとして、
後継機のNR1711では、明示的にHDCPを切り替えられるように、
HDCP設定という項目が追加されて「オート」「1.4」「2.3」を切り替えられるようになっています。
このような機能が追加されるということは、なにかしら問題があったのではないかとは思います。
NR1710にはHDCP設定がないですから、
SETUP→ビデオ→ビデオ出力の設定、で
ビデオモードを「オート」になっていたら「バイパス」に変えてみるとか、
解像度を「オート」になっていたら「1080p」に変えてみるくらいでしょうか。
書込番号:24501123
2点

>kockysさん
仕様の確認までしていただき、ありがとうございます。
調べていても見つけられなかったので助かります。
HDCPの仕様は把握していなかったのですが、以前4KテレビでHDCP2.2対応のための無償チップ交換が行われている機種があったとWEB上で見たことがあるので、ハードに依存している部分は大いにあると思っていました。
また、入力信号とは申しましたが、接続時に行われる何らかのプロトコルに基づいたシーケンスを含んでの意図でした。
HDCP2.2->1.4への下位互換がありそうなのと、実際にチューナーとプロジェクター直結なら問題なく視聴できることから、チューナーとしてはHDCP1.4のシーケンスを処理する機能があるものと思っています。
NR1710もHDCP1.4を処理できるので、NR1710を中継しても視聴できて然るべきかなぁと思った次第です。
>blackbird1212さん
おそらく、そのような流れで拒否しているのだと思います。
メッセージを囲む枠がNR1710のメニュー画面等のそれなので、NR1710とプロジェクターとのやり取りの中でNR1710が拒否しているのだと。
後継機NR1711にその機能が追加されていることは知りませんでした。
貴重な情報ありがとうございます。
チューナーのPanasonic社からは、「アンプ側で出力信号の変更はできないか?」という旨の回答をいただいており、Marantz社にも問い合わせたのですが…
もう一度その内容を以って問い合わせしてみます。
ビデオ出力をバイパスにしたり1080pにしたりは試してみたはずなのですが、確かダメだったかと…
整理できていないのでもう一度確認してみます。
書込番号:24501369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前回の投稿から随分と時間が経ってしまいましたが、状況に変化がありましたので報告です。
■結論
結論から申しますと、本件、NR1710の問題ではないと判断しました。
4KチューナーTU-BUHD100の問題と考えPanasonic社に再度問い合わせしておりますが、どれほど期待が持てるものか...
■経緯
Marantz社からは本体の点検を打診されました。
が、点検に送り出す前に、HDIMパススルー可能なキャプチャカードがあったのを思い出し、試しにチューナーとアンプの間に挟んでみました。
構成としては以下の通りです。
@4Kチューナー TU-BUHD100(Panasonic) リビジョン24.24(最新)
★HDMIキャプチャカード HSV321(Mirabox) HDMIパススルー可能
AAVアンプ NR1710(Marantz)
Bプロジェクター EF-11(EPSON) / HDCP1.4対応(2.2非対応)
結果、アンプから出力されていた「現在お使いのTVはHDCP2.2非対応のため〜」というメッセージが消え、映像の視聴が行えるようになりました。
このことから、チューナーの設定を弄ったりしても、アンプと接続しているときは4K映像がチューナーから出力されているのだと判断しました。
■その他
blackbird1212さんが教えてくださった、NR1711ではHDCPを明示的に切り替えられるようになっており、NR1710では何か問題があったのでは?という点についてもMarantz社に問い合わせてみました。
-----回答ここから
現在、HDCP1.4と2.3が混在する時代であることから自動で選択されることが望ましいのですが、HDMIの切替え動作が遅くなる、HDMI再認証の機会が増加し切換えに(画面が出力される)時間がかかるという、デメリットがありました。
HDCP1.4だけ、HDCP2.3だけの機器しかない環境では、あえてHDCPを固定することで、HDMI切替え動作速度向上と、動作安定性が見込めることから、この機能が新設されました。
-----回答ここまで
とのことでしたので、今回のようなケースを想定してのものではなかったようです。
HDCPのダウンコンバート(?)の機能があるのかまではお聞きしなかったのですが、固定が目的なのだとしたらそのような機能はなさそうで、NR1711でもうまくいかないケースだったのかもしれません。
書込番号:24598712
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マランツ > NR1710 [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/01/03 17:54:53 |
![]() ![]() |
1 | 2024/11/24 9:27:12 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/26 14:06:54 |
![]() ![]() |
1 | 2023/06/05 16:28:42 |
![]() ![]() |
2 | 2023/03/12 22:55:37 |
![]() ![]() |
19 | 2022/10/25 4:01:01 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/05 22:16:32 |
![]() ![]() |
1 | 2022/02/14 12:54:51 |
![]() ![]() |
4 | 2022/02/14 2:17:27 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/02 11:08:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





