『Chromecast+YAS-109+古いテレビでDOLBY音声を流したい』のクチコミ掲示板

2019年 7月上旬 発売

YAS-109

  • 「Amazon Alexa」による音声コントロールや音楽配信サービスにも対応したワンボディタイプのフロントサラウンドシステム。
  • ネットワーク機能・音声操作用マイクを内蔵。専用アプリ「Sound Bar Controller」での操作のほか音声での本体操作にも対応する。
  • バーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」に対応。前方・左右・後方に加え、高さ方向の音場も再現。
最安価格(税込):

¥20,000

(前週価格なし) 価格推移グラフ

価格帯:¥20,000¥20,000 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:60W ウーハー最大出力:60W YAS-109のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • YAS-109の価格比較
  • YAS-109のスペック・仕様
  • YAS-109のレビュー
  • YAS-109のクチコミ
  • YAS-109の画像・動画
  • YAS-109のピックアップリスト
  • YAS-109のオークション

YAS-109ヤマハ

最安価格(税込):¥20,000 (前週価格なし) 発売日:2019年 7月上旬

  • YAS-109の価格比較
  • YAS-109のスペック・仕様
  • YAS-109のレビュー
  • YAS-109のクチコミ
  • YAS-109の画像・動画
  • YAS-109のピックアップリスト
  • YAS-109のオークション


「YAS-109」のクチコミ掲示板に
YAS-109を新規書き込みYAS-109をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000083478/SortID=24865743/#tab

↑ここで質問したら、ホームシアタースピーカーをオススメされました。
LC-46SE1という古いテレビを現役で使っていて、まだ壊れないので今のままでDOLBY音声を流して映画を見たいと思ってます。

今現在はLC-46SE1+Chromecast第1世代でVOD映画を見てます。
あらかじめダウンロードしたDOLBY音声が入った映画をアプリでキャストし、再生しようとしてもTVがDOLBY対応でないため音声だけ出ない状態です。
そこでアマゾンにてhttps://www.amazon.co.jp/dp/B0B1YBDPDB を購入検討してますが、こちらの エレコム HDMIケーブル 1m が付属したセットを買えば、すぐに使えるのでしょうか?

まだなにかケーブル類で足りないものはないのでしょうか?
アマゾンで全部揃えますので、教えてくださいm(_ _)m

書込番号:24898091

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件

2022/08/29 12:42(1年以上前)

>*ゅぅ☆(*´ω`*)さん

お使いのテレビは光ケーブル端子が無くてARC対応でないと理解しました。この場合はサウンドバーの接続は以下のとうりです。

クロムキャスト →(入力) サウンドバー (出力)→ TV

サウンドバー同梱のHDMIケーブルで対応できるので、余計なケーブル不要です。


書込番号:24898666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6430件Goodアンサー獲得:887件

2022/08/29 12:53(1年以上前)

https://jp.sharp/support/aquos/product/lc46se1.html

光出力端子はありますよ

書込番号:24898684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2022/08/29 14:47(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。
光ケーブルも付属されてるようなので、そのケーブルとHDMIケーブルを挿せばいいのでしょうか?
スピーカー側にHDMIが2つあるようですが、ChromecastとHDMIケーブルを同時に挿して使うってことですよね?

書込番号:24898788

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件

2022/08/29 15:41(1年以上前)

>*ゅぅ☆(*´ω`*)さん

失礼しました。
接続変更できます。

クロムキャスト → テレビ ← サウンドバー

クロムキャストは現状のままで、テレビとサウンドバーは光ケーブルで接続ですね。

これでドルビー音声出ます。地上波テレビ音声サウンドバーへ出ます。

サウンドバーのリモコンの3Dボタンとシネマボタンでテレビのステレオ放送がサウンドバーでバーチャルサラウンドになります。

書込番号:24898847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2022/08/29 20:33(1年以上前)

>ダイビングサムさん

ご回答ありがとうございます。
HDMIケーブルもいりますよね?
光ケーブルとHDMIケーブルの2本でテレビに繋ぐんですよね?

ちなみにChromecastはテレビの本体にさしたままでもOKなんですか?
てっきりテレビはDOLBY対応してないので、ホームシアタースピーカーに挿して音を出すと思ってたのですが・・・


書込番号:24899210

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件

2022/08/29 20:47(1年以上前)

>*ゅぅ☆(*´ω`*)さん

分かりにくくすみません。

クロムキャストをテレビに差すことで、クロムキャストの映像/音声をテレビ内部伝送します。
映像はテレビで再生で、音声は光ケーブルでサウンドバーへ内部伝送します。
テレビはARC HDMI端子が無いので、テレビとサウンドバー繋ぐHDMI端子がテレビに無いので光ケーブルだけで、ARCの仕事を光ケーブルがします。
光ケーブルはドルビーデジタルサラウンド音声転送するので、サウンドバーのHDMIは無理に使うことが無いので保管しておけば良いと思います。

書込番号:24899232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2022/08/29 22:38(1年以上前)

>ダイビングサムさん

色々と詳しく回答ありがとうございますm(_ _)m

では、HDMIケーブルは不要ということなので、単品だけのhttps://www.amazon.co.jp/dp/B07TCDMKR2?th=1を買おうと思います。

初めてのスピーカー購入なので、また何か分からないことがあれば教えてくださいm(_ _)m

書込番号:24899410

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件

2022/08/29 23:13(1年以上前)

>*ゅぅ☆(*´ω`*)さん

そうですね。サウンドバー単体購入でお願いします。
クロムキャストをサウンドバーに繋げるとテレビが古いので、映像が出力されないリスクがあります。ここがクリア出来ると音声は有利ですが、どちらにしても、このサウンドバー性能が素晴らしいので、クロムキャストをテレビに繋いでもそれほど差異がないと思います。
テレビの光ケーブル音声出力設定はドルビーサラウンドの設定無いですね。PCM設定でも、このサウンドバーは内部サラウンドで立体音響変換するので余り心配ないです。ここはヤマハが最も優れています。

書込番号:24899464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2022/08/31 16:32(1年以上前)

こんにちは。

今日届いたので、ソフトウェア更新などを全部済ませて、映画を再生しようとしても音がでません。地上波放送のテレビの音声はスピーカーを通して出ています。なので設定はうまくいってるはずなのですが・・・

DDP5.1の映画ファイルは音声が出ないんでしょうか・・・
PCやタブレットで再生したらしっかりと音は出ますが、YAS-109を設置しても全然なにも音声は出ないですね(汗)
DOLBYではない、普通のAAC音声の映画なら音は出ましたが、物足りないです。それでもテレビの音声よりかは良い音でしたが

本来の目的であるDOLBY音声が入ってる映画の再生ではないのでモヤモヤしております(汗)


書込番号:24901775

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件

2022/08/31 17:05(1年以上前)

>*ゅぅ☆(*´ω`*)さん

分かりました。
今出先なので、思い付く範囲ですが、今光ケーブルでテレビとサウンドバー繋いでますね。光ケーブルは先端にキャップが有りますが、外して差してますね?テレビの音声設定項目で光デジタル音声設定をオンしてみてください。外部入力機器出力項目有れば、そこもオンしてみてください。

それでもサウンドバー鳴らない場合は、クロムキャストをサウンドバーの外部入力端子に差してください。次に同梱のHDMIケーブルをサウンドバーの出力端子とテレビのHDMI入力端子に差して下さい。
光ケーブルはサウンドバーとテレビ繋いだままです。

接続は全てコンセント抜いて接続で、接続終わりましたら、電源入れます。

書込番号:24901811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6430件Goodアンサー獲得:887件

2022/08/31 17:28(1年以上前)

〉光ケーブルは先端にキャップが有りますが、外して差してますね?テレビの音声設定項目で光デジタル音声設定をオンしてみてください

地上波の音は、YAS109から出ていると言っているのだから、光ケーブルは正しく接続されているのでは?

書込番号:24901835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件

2022/08/31 19:36(1年以上前)

女性だと、あがってダメだね(笑)。

書込番号:24902024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2022/08/31 20:58(1年以上前)

>ダイビングサムさん

ご回答ありがとうございます。

>>光ケーブルは先端にキャップが有りますが、外して差してますね?


取説を見て設定したので、キャップがついてることも書いてあったので、しっかりと外してます。


>>テレビの音声設定項目で光デジタル音声設定をオンしてみてください。外部入力機器出力項目有れば、そこもオンしてみてください。


よくわからないので検索しましたら、https://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=135060 これが出てきましたが、2番目のデジタル音声出力(光)端子を使用する場合の接続例を真似たらいいのでしょうか?



>>それでもサウンドバー鳴らない場合は、クロムキャストをサウンドバーの外部入力端子に差してください。


これは最初にやったのですが、テレビから抜いてサウンドバーに挿入しても画面が真っ黒のままになって、それでまたテレビに挿したら、どうやらChromecast第1世代が壊れたようです(笑)何も映らず真っ黒のままでした(汗)古いので経年劣化してたんだと思います。
なので、急遽アマゾンにて第3世代のChromecastを購入し、明日の午前中に来るように手配しましたm(_ _)m




>不具合勃発中さん

はい、それは正しく設定できてます。

書込番号:24902120

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件

2022/08/31 21:36(1年以上前)

>*ゅぅ☆(*´ω`*)さん

テレビの音声設定でビットストリームはお使いのテレビでは無いはずです。そうであればここはとりあえず、PCM(ステレオ)で設定をお願いします。
第一世代ダメで第三世代購入でしたら、性能出すためにはサウンドバー接続しか無いので、また一緒にやりましょう。
クロムキャスト壊れたか疑問なので、クロムキャスト初期化してはいかがでしょうか。

書込番号:24902189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2022/08/31 22:46(1年以上前)

>ダイビングサムさん


>>クロムキャスト壊れたか疑問なので、クロムキャスト初期化してはいかがでしょうか。


初期化しても駄目でした。・゚・(ノε`)・゚・。
リビングにあるテレビの端子が壊れたのかもしれないので和室にあるテレビにも挿しましたが真っ黒のままでした。
なのでChromecastが壊れたんだと思います。
7年位使ってるので、買い時だと判断しました。
今はもう使えるChromecastが手元にないので、また明日設定やってみますね。

書込番号:24902289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2022/09/01 13:38(1年以上前)

>ダイビングサムさん

午前中にChromecast第3世代が届き、設定しました。

Chromecastを直接テレビに挿しても、映像は流れますが音は出ません
次にサウンドバー本体にChromecastを挿入しました。ですが映像が出ないので、もう一つのHDMI入力端子に家にあるHDMIケーブルをテレビに挿したら映像は出ましたが、音はやっぱり出ませんね(汗)
DDP5.1音声は再生は無理なのかもしれませんね・・・

書込番号:24903023

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件

2022/09/01 14:10(1年以上前)

>*ゅぅ☆(*´ω`*)さん

クロムキャストをテレビに繋いでも、サウンドバーに繋いでも映像は出ても、音が出ないと言うことですね。
光ケーブルは繋いだままですね。
テレビの光デジタル音声出力設定はPCMですね。
サウンドバーのARC設定はオフにしてみてください。
通常だとすんなり行けるんですが、取説で調べてみます。またご連絡します。

書込番号:24903062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2022/09/01 14:25(1年以上前)

>ダイビングサムさん

ご回答ありがとうございます。


>>光ケーブルは繋いだままですね。
>>テレビの光デジタル音声出力設定はPCMですね。

はい。そうです。PCMについては最初からそういうモードになってました。



>>サウンドバーのARC設定はオフにしてみてください。


これはアプリ側で行うのでしょうか?アプリを見ても設定項目がないようです・・・
「ARC設定はオフ YAS-109」で検索してもよくわかりませんでした(汗)

書込番号:24903078

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件

2022/09/01 14:30(1年以上前)

>*ゅぅ☆(*´ω`*)さん

サウンドバーのARC設定わからなければ、大丈夫です。別のテレビがあればご面倒ですが、できるようでしたら接続して試してみてください。

書込番号:24903082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2022/09/01 14:38(1年以上前)

>ダイビングサムさん


>>別のテレビがあればご面倒ですが、できるようでしたら接続して試してみてください。


和室にあるテレビもシャープアクオスで同じ機種なので、多分同じだと思います(汗)
液晶サイズだけ違いますが・・・

ドルビーデジタルプラス5.1というファイルは無理なのかもしれないですね。・゚・(ノε`)・゚・。

書込番号:24903091

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件

2022/09/01 14:59(1年以上前)

>*ゅぅ☆(*´ω`*)さん

ドルビーデジタルプラス5.1でしたか。。
ヤマハ109はドルビーデジタル5.1対応で、ドルビーデジタルプラスは対応していないですね。

動画配信のドルビーデジタルプラスはいわゆる動画配信アトモス音声でARCテレビで対応し、アトモス対応のサウンドバーで再生です。現在の機器では、ダメです。

通常のドルビーデジタルでは、ダメなんですね?

書込番号:24903116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2022/09/01 15:34(1年以上前)

>ダイビングサムさん


DOLBYの種類がよく分からなかったのですが、
DOLBYもドルビーデジタルプラスも全然違うものなのですね??
試しにDD5.1と書いてる動画を再生しましたら、音が出ました!!



>>動画配信アトモス音声でARCテレビで対応し、アトモス対応のサウンドバーで再生です。



これはアトモス対応サウンドバーを購入しても、私のテレビは古いのでどっちにしても無理ってことなのでしょうか?

書込番号:24903163

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件

2022/09/01 15:58(1年以上前)

>*ゅぅ☆(*´ω`*)さん

何とか音が出てとにかく良かったです。
今調べて愕然としたのは、クロムキャスト第三世代はドルビー対応で無いですね。ドルビーデジタル表示動画はPCMステレオ変換の音源で109が立体音響に変換してます。ですので、109のおかげでドルビーデジタルプラスに近いと思います。

ドルビーも色々あって、ドルビーデジタル<ドルビーデジタルプラス<ドルビーデジタルTrueHD<ドルビーアトモスTrueHDの順でよくなります。

動画配信アトモスだと、今のテレビでは再生できないです。HDMI ARC対応のテレビが必要です。クロムキャストもウルトラモデルですね。
サウンドバーだと、アトモス対応で安いのはデノンあたりで三万円ぐらいです。

でも音が出ているので、109で様子みてはいかがですかね。サウンドバーリモコンの3Dボタンとシネマモードのボタン押すと強い音響エフェクト出ますよね。動画配信のアトモスもそんな感じです。
本物のアトモスTrueHDはアトモス対応のサウンドバーとブルーレイプレイヤーが必要ですね。こちらは別物の映画音響です。


書込番号:24903196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2022/09/01 17:05(1年以上前)

>ダイビングサムさん

ご丁寧に回答ありがとうございます。
大変勉強になりました。

docomoから発売された10年くらい前のDtab01という機種はDOLBY機能が入ってるようなので、ドルビーデジタルもドルビーデジタルプラスも両方とも再生できてるのですが、結構すごい性能のタブレットだったと改めて認識しました(笑)

色々と音に拘ると大変な出費になりますので、今のテレビとYAS-109とドルビーデジタルの音声を映画を楽しみたいと思います!

色々と有難う御座いましたm(_ _)m

書込番号:24903258

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6295件Goodアンサー獲得:1013件

2022/09/01 19:30(1年以上前)

>*ゅぅ☆(*´ω`*)さん

そうなんですね。ブルーレイディスクでは、アトモスのバックアップ用にDD+採用されていますので、最近の音声だと思っていました。
こちらこそ勉強になりました。
また何か有りましたら何でも聞いてください。
調べることで、こちらも勉強になりますので(笑)。

書込番号:24903477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > YAS-109」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Amazon fire tv stickによる操作 6 2024/11/26 23:14:52
ps5 120hz yas109 5 2024/07/09 13:56:36
3年でHDMI入力不能 1 2024/07/05 10:47:33
YAMAHA YAS-109について質問です。 6 2024/06/27 20:19:36
NS-SW050との接続について 5 2024/06/23 22:52:53
モニターとゲーム機の接続 17 2023/09/24 21:11:05
BS4Kのときだけ音声が出ません 17 2023/08/28 5:55:15
HDMI(ARC)音声遅延 8 2023/08/22 8:42:36
片側のスピーカーから音がしません。 3 2023/07/13 13:27:56
Amazon echoとの連携について 5 2023/07/24 18:41:34

「ヤマハ > YAS-109」のクチコミを見る(全 1934件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

YAS-109
ヤマハ

YAS-109

最安価格(税込):¥20,000発売日:2019年 7月上旬 価格.comの安さの理由は?

YAS-109をお気に入り製品に追加する <1982

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング