『Z50Uが出ましたが下取り交換するか買い増しが良いか』のクチコミ掲示板

2019年11月22日 発売

Z 50 ボディ

  • 像面位相差AF画素搭載のCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 6」を搭載したAPS-Cサイズのミラーレスカメラ。
  • ドリーム、モーニング、ポップ、サンデーなど20種類の「Creative Picture Control」を搭載。最終アウトプットを確認しながら多彩な画作りを選択可能。
  • 「Z7」「Z6」と共通の大口径、ショートフランジバックのZマウントを採用。タッチ操作可能な3.2型約104万ドットのチルト式画像モニターを搭載。
最安価格(税込):

¥91,989

(前週比:-438円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥95,005

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥53,600 (81製品)


価格帯:¥91,989¥116,040 (11店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:395g Z 50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

Z 50 ボディ の後に発売された製品Z 50 ボディとZ50II ボディを比較する

Z50II ボディ

Z50II ボディ

最安価格(税込): ¥116,629 発売日:2024年12月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:495g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 50 ボディの価格比較
  • Z 50 ボディの中古価格比較
  • Z 50 ボディの買取価格
  • Z 50 ボディのスペック・仕様
  • Z 50 ボディの純正オプション
  • Z 50 ボディのレビュー
  • Z 50 ボディのクチコミ
  • Z 50 ボディの画像・動画
  • Z 50 ボディのピックアップリスト
  • Z 50 ボディのオークション

Z 50 ボディニコン

最安価格(税込):¥91,989 (前週比:-438円↓) 発売日:2019年11月22日

  • Z 50 ボディの価格比較
  • Z 50 ボディの中古価格比較
  • Z 50 ボディの買取価格
  • Z 50 ボディのスペック・仕様
  • Z 50 ボディの純正オプション
  • Z 50 ボディのレビュー
  • Z 50 ボディのクチコミ
  • Z 50 ボディの画像・動画
  • Z 50 ボディのピックアップリスト
  • Z 50 ボディのオークション

『Z50Uが出ましたが下取り交換するか買い増しが良いか』 のクチコミ掲示板

RSS


「Z 50 ボディ」のクチコミ掲示板に
Z 50 ボディを新規書き込みZ 50 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ120

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ボディ

スレ主 jtiwさん
クチコミ投稿数:214件

Z50Uをダブルズームキットを2022年5月に購入 二年半使用。
その後、NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRを買い増ししました。

Fマウントレンズも持っていたのでマウントアダプタも買いましたが、マウントアダプタ使用だと大きく重くなるのであまり使っていません。

16-50は軽量なので旅行には便利だけど望遠が足りない。
18-140は便利ズームだけど重くなる。
50-250 キットレンズにしてはよく映るけどレンズ交換が面倒。
50-250を買ったばかりの時に、誤って18−140をボデーに取り付けていると思ったら50-250をつけて持ち出していた。アジャパ!

この時は、撮影で難儀しました。 APS−C50mmがワイド端では旅行の写真が撮れません。
仕方なくワイド側はスマホであきらめ。

前置きが長いですが、せっかくの新モデル。でもコストは押さえたい、
旧モデルを値が付くうちに下取りに出したらどうでしょうか。 

断捨離中なのであまりものは増やしたくない。

D80ボデーは壊れたので捨てようと思っています。
D7100は親戚の子にカメラ練習用として貸与中(実質あげたようなもの)
フイルム時代のF100ボデー F3ボデーが鎮座中。

日常は、枯れたマウント ニコン1のV3をよく使っています。(ボデー3台 オークションで二台は安く買った。)

フルサイズに行こうかと迷いましたが。高齢になってくるとZ5でも重い。
Z6以上は高価で手が出ません。




書込番号:25952934

ナイスクチコミ!6


返信する
SMBTさん
クチコミ投稿数:1265件Goodアンサー獲得:32件

2024/11/07 17:32(10ヶ月以上前)

「買わない」が正解のように思います。

書込番号:25952937

ナイスクチコミ!33


スレ主 jtiwさん
クチコミ投稿数:214件

2024/11/07 17:34(10ヶ月以上前)

>SMBTさん
ただ一言の意地悪な回答ですね。茶化さないでください。

書込番号:25952940

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:15853件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2024/11/07 17:58(10ヶ月以上前)

>jtiwさん

もう機種板出来てますよ。
https://s.kakaku.com/item/K0001662174/

書込番号:25952957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SMBTさん
クチコミ投稿数:1265件Goodアンサー獲得:32件

2024/11/07 18:03(10ヶ月以上前)

不快にさせてすみませんでした。
茶化しているつもりはありません。

では下取り交換に1票。

書込番号:25952961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2715件Goodアンサー獲得:90件 Z 50 ボディのオーナーZ 50 ボディの満足度5

2024/11/07 18:12(10ヶ月以上前)

下取りでしょう。

かなり機能が向上していますので、無印機の出番が激減するのではないでしょうか。

書込番号:25952974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 Z 50 ボディのオーナーZ 50 ボディの満足度5 休止中 

2024/11/07 18:16(10ヶ月以上前)

Expeed 7 に更新されたのでAF向上していますから、
動体撮影が多ければ追加導入されてはいかが。
バリアングルになりましたので動画にも向いているのかな。

私は旅行・イベントでは二台体制ですが、まぁ運用スタイルは人それぞれで。
昼間なら、Z50+16-50mmにニコワン30-110mmとか。

書込番号:25952982

ナイスクチコミ!5


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:48件

2024/11/07 18:56(10ヶ月以上前)

>jtiwさん
>18-140は便利ズームだけど重くなる。
50-250 キットレンズにしてはよく映るけどレンズ交換が面倒。

18-140が重いならカメラの2台持ちされないだろうから、買い替えしか無いと思います。
Z50の何が不満なのですか?

書込番号:25953038

ナイスクチコミ!3


longingさん
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:176件

2024/11/07 19:13(10ヶ月以上前)

同時に使う場面を除けば、Z50の出番は無いと思われます。

上位互換の新モデルを使うと、旧モデルは確実に使わなくなります。

同時に使う機会が有るにしても、用途が同じモデルが2台有るよりも、用途によって使い分け可能な2台の方が便利で好みですね。

書込番号:25953060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19830件Goodアンサー獲得:1241件

2024/11/07 19:19(10ヶ月以上前)

>jtiwさん

お米、5kg入りより、軽量かと思います。

写真撮影は、腕力だけでなく、足腰も使うので、
日々の体力維持のための運動も必要かと思います。

旅行以外では、日常のスナップだけでしたら、
無理せず、MFT機を使う手もあるかと思います。

書込番号:25953064

ナイスクチコミ!3


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2024/11/07 19:25(10ヶ月以上前)

別機種

美瑛駅

やはり出してくれましたねZ50U。
『待てば海路の日和あり』デス(?)
Zfcと考え中ですがたぶんZ50Uレンズキット。(望遠は他のカメラでカバー)

Z50からだと買い替えかなと思いますが、下取りが安いようなら
Z50UをメインとしてZ50をサブ機にするのもアリかもと思います。
(重くなりますがレンズ交換しなくてOK)

書込番号:25953070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4688件Goodアンサー獲得:348件

2024/11/07 20:07(10ヶ月以上前)

jtiwさん
下取り交換が良いんじゃないでしょうか、
Z6、Z50、Z30を使用中です。
最近D3300を購入しました。
Z50Uは買う予定でいます。

書込番号:25953119

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2024/11/07 20:13(10ヶ月以上前)

下取り交換で良いかと。
II型と追う名前ですが中身は正常に
進化しています。

買い替えに見合っただけの性能差はありますよ。

書込番号:25953125

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2794件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2024/11/07 21:12(10ヶ月以上前)

恐らく別物って、くらい違うと思いますので
Z50は使わなくなると思います。

ので予備機が欲しい,場合以外は下取りで良いかと

書込番号:25953212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/11/07 22:12(10ヶ月以上前)

>jtiwさん

こんにちは。

>断捨離中なのであまりものは増やしたくない。

初志貫徹で、Z50は下取り交換にされると
お部屋のカメラも増えないと思います。

書込番号:25953313

ナイスクチコミ!2


ken1978さん
クチコミ投稿数:172件

2024/11/07 23:28(10ヶ月以上前)

Z50を継続し、ボディではなくZ40mm f/2やZ28mm f/2.8などを買われた方がいいのでは?

Z50IIはZ50よりも100gほど重いです(395g→495g)。

ボディの形状がZ50と変わっていないのであれば、100gの差は結構くるのではないでしょうか。

Z5ですら「重い」と言われるのであれば、Z50II(495g)とZ5(590g)の重量差は100gしかないので、Z50を継続利用されるのがいいのでは?

旅行も基本16-50mm一本で、望遠はクロップで対応。

どうしてもレンズ一本で広角から望遠までカバーしたいのであれば、フォーサーズへ行ってしまった方が幸せかもしれません。

書込番号:25953402

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/08 07:20(10ヶ月以上前)

>jtiwさん

>Z50Uが出ましたが下取り交換するか買い増しが良いか

映像エンジンが更新されているだけだと思いますので。
映像にそれほどの差はないので、買い替え札良いのでは。

https://www.nikon-image.com/products/compare/?c=/mirrorless/lineup

書込番号:25953549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2794件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2024/11/08 07:29(10ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
Z50(Z6相当)比ですと

動体の認識補足が段違いと想像しますので

動体(人物含む)を良く撮影される方は歩留まりが飛躍的に良くなりそうな

書込番号:25953558

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:88件 Z 50 ボディのオーナーZ 50 ボディの満足度2

2024/11/08 13:38(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Z DX 50-250mmは軽くて便利だ。写真撮ってくれよ人間、とサルも。笑

こんな写真が構えて秒で撮れる気楽なZ50(+Z DX 50-250mm)

Z50+Z18-140mmは、フツーの人にはほぼ完璧な組み合わせ。開放test

冬が始まるよ♪Z DX 50-250mm 250mm域 開放

断捨離中なのに新機材購入とは。笑
1年後に価格が落ち着いて、あわよくばキャッシュバック期間を狙ってdzk購入。
レンズはこんな重いとお嘆きのZ DX 50-250mmを未使用でメルカリで売っぱらって、Z50も単体でメルカリで高値で売ってZ50U買い替えに一票。
どうぞ、理由を付けて写真を撮らないカメラを買って、日本経済を回してください。笑


書込番号:25953896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2155件Goodアンサー獲得:48件

2024/11/23 14:05(10ヶ月以上前)

Z50IIのほうがよいに決まっているが、
Z50で何が不満なのか見えないですね。

単なる新型欲しいという物欲だけでは?

私もZf欲しいけど、Z5で不満がないのですよ。

ただ、新型欲しい病なら買い替えの一択です。

書込番号:25971219

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Z 50 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
自宅の秋花 0 2025/09/23 14:32:14
久しぶりの撮影 2 2025/07/26 20:25:05
老体には丁度良いB 5 2025/05/12 13:37:02
Z50 ファームウェア C:Ver.2.60 2 2025/05/12 13:33:35
飛行機撮影用に本機の購入を検討しています 10 2025/04/30 11:50:44
カメラレンズ買い替え、追加検討中です 6 2025/04/16 22:35:54
老体には丁度良いA 1 2025/04/02 20:02:07
初めてのカメラ選びで悩んでます 11 2025/04/01 11:39:42
内蔵フラッシュの仕様について 6 2025/04/16 21:04:44
老体には丁度良い 6 2025/01/30 13:37:18

「ニコン > Z 50 ボディ」のクチコミを見る(全 7619件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Z 50 ボディ
ニコン

Z 50 ボディ

最安価格(税込):¥91,989発売日:2019年11月22日 価格.comの安さの理由は?

Z 50 ボディをお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング