『zに16インチ』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ライズ 2019年モデル

『zに16インチ』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ライズ 2019年モデル絞り込みを解除する


「ライズ 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
ライズ 2019年モデルを新規書き込みライズ 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

標準

zに16インチ

2022/04/26 21:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

スレ主 goodiさん
クチコミ投稿数:87件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

z 4WDが納車され1ヶ月ちょっと3000kmほど乗りました。そこで、純正の16インチアルミとタイヤを手に入れ履き替えました。別の車になりました。

いろいろなところで言われているように、17インチのゴツゴツが無くなりしっとりと乗り心地のいい車になります。かと言ってハンドリングはさほどスポイルサれていません。SUVという車種からすると16インチのほうが合っていますね。

書込番号:24719182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2022/04/26 21:56(1年以上前)

ライズがライスに変わりましたかね

書込番号:24719222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:439件

2022/04/26 22:35(1年以上前)

>goodiさん

失礼します。後学のために質問させて下さい。

純正装着は以下のタイヤだったでしょうか?
ECOPIA EP150 195/60R17 90H
https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2019120201.html

このタイヤ、あまり良い評価が見受けられません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001237077/#tab

インチダウンの効果以外にも、ブランドが変わったことによる変化も見過ごせない気がします。どのようなブランドへ変更されたのでしょうか?

自車ヴェゼルも快適性の高いタイヤへ交換したら、大きく変化しました。

書込番号:24719300

ナイスクチコミ!1


スレ主 goodiさん
クチコミ投稿数:87件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2022/04/27 06:36(1年以上前)

初期装着はBS ECOPIA EP150   195/60R17
交換後はDULP ENASAVE EC300  195/65R16
です。

ブランドによる違いは何とも言えませんがあまりにも違いすぎます。17インチに戻す気が薄いです。

この車、サスの出来がいまいちで、コーナーリング中に凸凹があって跳ね上がると、サス自体が左右にボヨーンと振れるような感触もあります。サスの容量が少なく奥行きがないのでタイヤの影響が受けやすいように思います。

書込番号:24719561

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:439件

2022/04/27 10:11(1年以上前)

>goodiさん

ありがとうございました。

路面に接するのはタイヤだけ、別モノのように改善してよかったですね。

書込番号:24719776

ナイスクチコミ!0


SYNCMさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:18件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2022/05/19 22:22(1年以上前)

5月8日にハイブリッドZが納車されてから500km程走りました。
言われているようにやはり、17インチはゴツゴツして乗り心地が悪く感じました。
(タイヤはENASAVEだったので、少し期待しましたが)

そこで空気圧を確認したところ、規定より高めになっていたので、規定値に調整しました。
すると、ゴツゴツがほとんどなくなり、乗り心地がかなり良くなりました。
以前、空気圧は規定より高めがいいと思っていましたが、
車メーカーやタイヤメーカーの説明によるとそれは間違っているとのことでした。

今回、あらためて規定通りに入れるべきと感じました。

書込番号:24753755

ナイスクチコミ!3


sky900さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/22 23:53(1年以上前)

ホイールのインチ差(16インチ、17インチ)ではなく、ホイールの重量差で乗り心地が変わっているということはないですか。

http://ecocarecobike.blog.fc2.com/blog-entry-1185.html

16インチ鉄ホイールを手に入れて交換したらもっと良くなるかも。

書込番号:24758252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


この製品の価格を見る

ライズ 2019年モデル
トヨタ

ライズ 2019年モデル

新車価格:180〜244万円

中古車価格:124〜514万円

ライズ 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <361

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ライズの中古車 (4,243物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング