B550 Pro4
- 第3世代AMD Ryzen プロセッサーに対応するATXマザーボード(ソケットAM4)。AMD B550チップセットを搭載している。
- RGB LEDイルミネーション、PCIe4.0対応PCIe×16スロット、USB3.1 Type-C、PCIe4.0×4接続対応M.2スロット、PCIe3.0×2接続対応M.2スロットを搭載。
- ネットワーク機能にはGigabit LAN(RJ45)ポート(Realtek RTL8111H)を装備。



既出の質問でしたらすみません。
自作PCを初めて組んだのですが、Windows10(64bit)をUSBでダウンロードし、ASLockのサイトから「AMD chipset ドライバ」と「Realtek Lan ドライバ」もUSBでダウンロードして、チップセットはインストール出来たのですが、Lanドライバをインストールしようとしたら画像のような文書が出てきてインストールできません。
ちなみにLANケーブルは古い安物を一応差してます(これも原因?)インターネットの接続方法としては合ってますでしょうか?
色々調べてみても解決策が分からずここで質問させて頂きました。
以下スペックを載せておきます。
他に載せた方が良い情報がありましたら追記します。
OS :Windows10(64bit)
CPU:AMD Ryzen5 5600X
SSD:Crucial P5 Plus 500GB
GPU:GeForce RTX3060
PCケース:Cooler Master Silencio S400 Sakura Limited Edition
皆様のアドバイス、よろしくお願い致します。
書込番号:24814458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デバイスマネージャのネットワークアダプターに、Realtek RTL811Hの文字らしきものがないならダメだと思いますよ。
まずはそこから確認を!
書込番号:24814465
1点

>あずたろうさん
返信ありがとうございます。
デバイスマネージャ→ネットワークアダプターで確認してみると何も表記されてませんでした(正確にはWindows10ダウンロードしたあと「WAN ミニポート」がいくつか並んでいたのですが、それはアンインストールしてしまいました)
書込番号:24814479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RealtekのLANコントローラが見つからないというエラーなので、BIOSでLANを切ってないなら、LANチップが動作してないのかな?とは思う。
デバイスマネージャでLANを確認(そもそも、LANのドライバーは入れなくても、Windows10でRTL8111Hなら認識する)ので繋がる状態になる。
後はIOポートを見てLANの口のLINKとACTのランプがつくのかつかないのかを確認する。
それでもだめなら、ばらして、段ボールの上で確認して動作するなら、ケースに組み込む際にどこかショートしてるなど、動作しないなら不良かもなので販売店に確認ですかね?
書込番号:24814483
1点

>揚げないかつパンさん
アドバイスありがとうございます。
まずはBIOS画面の確認ですね。そのあとはIOポートの確認。
上記を試してダメなら1度バラしてもう一度細部を見てみます。
全てAmazonで購入したので、マザーボードの買い直しも視野に入れてみます
書込番号:24814492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Windowsを入れなおす。
わかってないのに自分勝手にアンインストールしない。
書込番号:24814701
1点

>けーるきーるさん
アドバイスありがとうございます。
そうですよね...。もう一度入れ直します
書込番号:24814722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日はアドバイスありがとうございます!
進捗のご報告です。
>揚げないかつパンさん
今日、LANポートを確認したところ、ケーブルを差してもランプの点灯がありませんでした。こちらはやはりマザーボードの故障...でしょうか?
あと、BIOSのLANの確認は「オンボードLANからブート」が「無効」になっていればよろしいのでしょうか?(画像2枚目)
また、1つ気になる点が増えてしまったのですが、最小構成(?)で起動させている際、グラボのFUNが途中で止まってしまっています(少し時間が経つと片方だけ回ったりします)これはこういうものなのでしょうか?(画像1枚目)
質問ばかりですみません。お時間ある時にご返信よろしくお願い致します。
書込番号:24815584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オンボードLANから起動についてはどちらでも構いません。
これはWOLの設定だと思います。
オンボードLAN 有効 無効の設定があるならオンボードLANを有効にする必要がある場合もあるかな?と思っただけです。
電源を入れてもLANのACTとLINKが付かなくてLANからの信号がちゃんと来てるなら故障かな?とは思いますが。。。
書込番号:24815592
1点

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。
やはり故障しているというのが繋がらない原因としては高そうですね。
もう一度マザボ買い直して組み立てて見ようと思います。
確認の仕方など色々アドバイスして頂き、本当にありがとうございます!
書込番号:24815598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASRock > B550 Pro4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
35 | 2025/03/04 20:46:41 |
![]() ![]() |
9 | 2023/06/25 11:02:58 |
![]() ![]() |
4 | 2023/06/27 6:12:04 |
![]() ![]() |
7 | 2022/12/01 0:53:32 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/29 17:07:22 |
![]() ![]() |
10 | 2022/06/30 1:30:11 |
![]() ![]() |
12 | 2022/03/23 16:58:07 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/19 21:09:02 |
![]() ![]() |
17 | 2022/06/19 0:56:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





