新車価格: 363〜536 万円 2020年10月15日発売
中古車価格: 175〜586 万円 (978物件) レヴォーグ 2020年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:レヴォーグ 2020年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スバル > レヴォーグ 2020年モデル
いよいよ発売が近づいてきましたね。試乗と納期情報を共有できればと思います。よろしくお願いいたします。
地域:東京
【試乗開始】
11/21〜
【納期】
12月末
8/28契約 sti sports 黒
書込番号:23789508 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
クリスマス、年末年始休暇を過ぎてからの納車です。
夏に契約、納車になる頃は真冬という、季節の流れを感じる。
こんなに長い納車待ちは30系プリウスをH21年3月契約、納車が同年9月末の半年待ち以来です。
あの頃はエコカー補助金とかあったからな〜
買ったことすら忘れそうなくらい待ちました。
早くアイサイトX体験したい。
地域:埼玉
【試乗開始】
Dの営業曰く、12月に入らないと試乗車が入庫しないとの事。
【納期】
12月第3週目にDに入庫するので、登録は年明けにしてくれとお願いしました。(令和3年1月登録)
9/5契約
sti sports EX パール
書込番号:23790266
![]()
10点
ディーラーから電話があり、今日から新型の展示と試乗を始めたと連絡がありました。いよいよ、バーチャルからリアルの世界へですね。ただ、予約してある車に試乗というのはちょっと… ね。
私は、STIスポーツEX.(白)を8月28日に契約しました。スレ主さんと同じ契約日ですね。
セールス担当者によれば、今後の予定は
11月末に登録
12月10日にディーラーに搬入
搬入後、メーカーオプションの装着に約二週間
12月御用納め前に納車(ただ未確定要素もあり、年始納車の可能性もあるとのこと)
だそうです。
書込番号:23790395
![]()
10点
【地域】 首都圏
【試乗】 試乗済み
11/16に初めて実車運転しました。
短い距離の試車でしたが緊張しました。
道路が混んでたのでパワーは味わえませんでしたが
スッとシートに収まり、滑らかに走行するので
ロングドライブでも疲れない感じです。
HPにマニュアル公開されたので読み込んでます。
【納車予定日】 12月末予定(8月末契約)
【契約モデル】 STI Sport EX クリスタルホワイト・パール
書込番号:23791752
![]()
6点
グレードにEXつけるの忘れていました…。
sti sports ex 黒 です。
>きゃむらーさん
納車長いですよね。私はこんなに待ったのは初めてです。やはり年をまたぐかどうか、というタイミングですね。1月になったらなったで次の下取りは有利になりそうですね。
>Indochinaさん
同じ契約日ですね!参考になります。試乗はもう始まっているんですね。いよいよ、という感じですね。経過は、私もそんな感じでした。担当の方は、なんとかお正月には乗っていただきたい、と話していました。
>David505さん
もう試乗されてるとは!それは早いですね。うらやましいです。私はフォレスタースポーツで妄想試乗をさせてもらいました。踏むとぐんと加速する感じにワクワクしました。マニュアル、私も読み込もうと思います。
皆様、情報ありがとうございます!!
書込番号:23791818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
GT-H EX、試乗しました。
旧型(D型乗り)できになったような突き上げ感は無くて足回りは好印象です。
STIのコンフォートと比べてみたく、後日予定しています。
センターコンソール〜トンネルの張り出し?が圧迫感を感じます。「スポーティーな囲まれ感」というより残念ながらわたしにとっては圧迫感でした。それとシートのヒップホップポイントが妙に高いのが気になりました。なんだか、SUV系みたいな着座感&前方視界。
期待していたデジタルメータですが(うらやましいと思っていた)、アナログメータ表示が安っぽいデザインでとってもテンション下がりました。
というのもタコメーター、スピードメーターの「指針」が・・・。のっぺりしているんです。もう少し立体感とか、物理メーター?と思わせるくらい、本物っぽくできなかったんでしょうか?
友人のPOLOのデジタルメーターががかっこよかった分、ちょっとショックです。
出足のトルクのゆとりを感じたのはとっても良かったことは加えておきます。
書込番号:23794636
11点
>やすぎ出身さん
>期待していたデジタルメータですが(うらやましいと思っていた)、アナログメータ表示が安っぽいデザインでとってもテンション下がりました。
液晶なので画面の更新とかされないですかね・・・?
期待するしかないかな?
書込番号:23794641
3点
>やすぎ出身さん
もう試乗されたのですね!うらやましいです。私は展示車に乗っただけですが、現車が箱型ミニバンですので、高いとは感じませんでした。レヴォーグからの乗り換えの方だと気になるのですね。
メーターの質感は確かに欧州車のようなものではないかもしれませんね。ただ、日本車初ということですし、この値段で液晶メーターはやはりお買い得感を感じています。
乗り心地、トルクは未体験ですので、参考になります!
>てげさん
今後、アップグレードがあるかどうか気になりますね。期待したいです。
書込番号:23795783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>apple☆starrrさん
>てげさん
液晶メータのアナログ指針表示ですが、物理メーターではできない演出もあって、そこはなかなか良いな、と思ったことも加えさせてください。(なんだか予約済みの皆さんに申し訳なく感じ)
記憶曖昧ですが、針の回転についてゆく形でメータ外周の枠も色が変化していったように覚えています。
書込番号:23796521
4点
おはようございます
先ほど自動車ジャーナリストのまるもさんの記事を読んだのですが、来週の27日に納車と書かれていました!
まるも夫妻は、たしか8月21日に予約していたはずです
私は8月20日予約なのですが、どうやら昨日工場から出荷されたようです
書込番号:23796618 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
地域:神奈川
【試乗開始】
11/16〜
【納期】
12月末
最初提示された納期よりも少し早くなりそうです。
sti sports EXブルー
試乗車も予定より早く来て、早速試乗しました。シートが良くなったと思ったのが最初の印象です。
VMのがホイールが流用できず、スタッドレスタイヤ(ホイール)の選定がもっぱらの課題です。
書込番号:23798260
5点
>やすぎ出身さん
メーターの感じがわかって心の準備ができました笑
明日試乗なので、楽しみにしてます。
>レヴォーグ乗りさん
まるもさん、早いですね!!レヴォーグ乗りさんも間もなくですね。もしよろしければ感想聞かせてくださいね。
>kashi241さん
試乗、うらやましいです!スタッドレスも悩みどころですよね。私はレヴォーグ、スバル初心者なので、まずは用品の17インチで様子見たいと思います。
書込番号:23799470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
地域:神奈川
【納期】
8/23契約
11/26工場出荷
最短で12/4頃?納整センターからディーラーへ
順調なら12/5以降に納車可能かもとのこと
当初見込みより1週間ほど早くなりそうです。
スタッドレスについては、VMのホイールが流用不可なので、3mmスペーサーで逃げられないか試してみます
書込番号:23800001 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
地域:群馬
【試乗開始】
昨日Dから電話がかかって来て、急遽試乗車が周ってきたので乗りませんかとのお誘いでした。今のエンジンラインナップでは買うつもりはないと言ってあるのですが、本日(11/21)小一時間試乗した感想です。
試乗車:sti sports EX
好印象だったのは、
・電子制御ダンパーは良く出来ていると思いました
・シートのホールド性も抜群
・地図が大きく見やすい
その反面、個人的に気になったところは、
・以前2.0DITに乗っていたので、やはり2.0DIT程のパンチは無い
・アイドリングストップ解除ボタンが無くなり、インフォメーションディスプレイ内で選択する仕様、毎回設定するのは面倒
・シートヒーターもボタンが無くなり、インフォメーションディスプレイ内で選択する仕様、2タップしないと通電できず
・TV表示および、バックカメラの画面は7インチ相当しか映らないので、非常に小さく感じる
アイドリングストップ解除ボタンがなくなっているのは担当者も知らなかったようで、来週納車予定の担当者自身の車も毎回解除するのが相当面倒だって言ってました。エアコン操作もインフォメーションディスプレイなので、物理ボタンの方がやはり操作しやすいです。
書込番号:23801813
6点
>皆さんへ
すみません! メーターについて訂正させてください。
「針の回転についてゆく形でメータ外周の枠も色が変化していったように覚えています」は誤報でした。
本日再度試乗したら違ってました・・・。
高速を走らせてもらいました。2車線の高速で自分が走っている車線がメータ−液晶に表示されるのは「すごいな」と。
自動レーンチェンジも面白かった。チェンジ終わりの直進への戻り方もとってもスムーズ。
しばらくしたら「自分でレーンチェンジくらいするだろうな」とは思いましたが・・・
GT-H EXでしたが、路面の荒れもきれいに"いなして"いるように感じて好印象でした。
STI未乗車なので正確には比較できませんが、恐らく変化を楽しむのは最初だけになるだろう電制ダンパーでなくてもいいかな、と感じさせます。
回頭性も先代よりいっそうよくて、小さめのコーナーを気持ちよく曲がって(というより回って、という表現となる感触)くれます。
全体がいいだけに、ナビのTV画面が「ちっさ」というのが残念です。「ぽるっちさん」が言われる"7インチ相当"さえも無いように感じてしまう。センターディスプレイが大きいためでしょうか。
フォレスターSPORTと、悩んでしまいます。
書込番号:23802308
7点
apple☆starrrさん
本日(11/21)GT-Hを試乗してきました。現在はレガシィツーリングワゴン2.0GT DIT Eyesight(BRG)に乗っています。
僅かな時間ですが高速道路も試乗しました。
ボディ剛性はしっかり感があり非常に良かったです。
GT-Hのサスペンションは柔らかいと感じましたが、芯があってフワつくことなく、突き上げ感もなく非常に良い印象です。
動力性能が心配でしたが、高速道路の合流加速も十分な印象です。
2.0Lターボの爆発的な速さは無いですが、1.8Lターボしかないと言われれば、これでも満足できるかと思います。
これまでの1.6Lターボからの乗り換えなら大満足だと思います。
出足から80kmぐらいまは、昔乗っていたレガシィツーリングワゴン3.0Rぐらいの加速感というのが第一印象です。
シートはファブリックでしたが、かなり硬かったです。
私は体系がかなり幅広なので(要はデブです)、ちょっとシートは窮屈な印象です。
居住性は、大柄ボディのBRGの方が快適ですが、先代レヴォーグより良くなっていそうです。
シートを一番下に下げると、シフトノブの位置がちょっと高いと思いますが、これは許容範囲でしょう。
総じて新型レヴォーグは非常に良い印象です。B型以降に買いたいと思います。
書込番号:23802525
3点
>Y.K生さん
グッドアイデアですね。規格上はインセットが+52になるだけなので使える範囲ですから。流用できたら教えてください。
書込番号:23802974
4点
>kashi241さん
キャリパーとの干渉は避けられると思うのですが、精度の低いスペーサーを挟むことで、操安にどの程度影響が出るのか試してみないと解らないところが不安材料ですね。
影響が許容できる範囲であれば、今シーズンはスペーサーでお茶を濁して来シーズン、ホイール込みで新調しようかと考えてます
書込番号:23803130 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Y.K生さん
それにしても、「ホイール取り付け基準面からキャリパーがどのくらい出ているのか」
新旧比較データが出て来ると方向性が見えて助かるのですが・・・・・・。
スペーサーは3oくらいに、せめて5mmくらいには収めたいですものね。
書込番号:23803511
1点
>kashi241さん
どちらにせよ、現物合わせしか方法が無いので仕方ないですね
納車され次第試してみます
確証はありませんがキャリパーとの干渉はフロントだけでは無いかと予想しています
書込番号:23803617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スタッドレスタイヤに対する関心の高さからか、試乗・納入情報というテーマから投稿内容がシフトしていますね。
昨日、最後の手続きにディーラーへ行ってきましたが、セールスの方もホイールは履かせてみないと分からないという、実にアバウトな回答でした。規格が用をなさない世界が、その先進性と対照的で実に不思議な気がします。
さて本題の納入情報ですが、一週間ほど前倒しになり、12月20日(8月28日予約)前後ということになりました。公共交通機関を使わず、車で帰省が出来そうです。
書込番号:23803877
5点
本日、STI sport EX に試乗しました。
フルスロット時のエンジン音がよかったですね。
地域:東京
【試乗開始】
既に開始 GT-H EX 、STI sport EX
【納期】
9/19に注文、本日のDの情報だと製造ラインアウトが12月中旬、登録は12月で年明けには納車できるとのことですが、1月中下旬にしてもらう予定です。
なお、増産体制が整って、当初の予定よりは早まってるようです。
STI sport EX WRブルー
書込番号:23804063 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ところでアイドリングストップは付いてますか?
書込番号:23805811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ところでアイドリングストップは付いてますか?
物理ボタンはありませんが、機能はあります。
センターディスプレーでオンオフの操作が出来ます。
書込番号:23806537
3点
担当営業さんから連絡いただいた納期情報です
20日時点で納整センターに到着済みでオプション取付け待機中だそうです
ただしメチャ混みのため店舗に到着するのはヘタをすると12月10日になるとのこと(^_^;)
それから店舗で追加のオプションを取り付けるので、納車は早くて12日だそうです(^_^;)
納整センター、そんなに混んでいるんですかねぇ
今週末にはVMレヴォーグとお別れなんですけどぉ(^_^;)
書込番号:23807109 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
現在納車待ちですが、本日GTH-EXの試乗をしてきました。
路面に張り付くようなコーナーリングが気持ち良かったです。
別板で話題のターボラグは確かにありますが、騒ぐ程でもなく試乗している間に慣れました。
肝心の納期ですが、9月11日契約で12月第2週に工場出荷だそうです。14日販売店到着分までを12月登録するとのことでしたが、自分の分は契約時に1月登録とするよう頼んであります。
書込番号:23812264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
せっかく良いクルマ買って、ビンボー流用のためにホイールスペーサ噛ませて剛性落とすのは残念すぎると思います。
スペーサは百害あって一理無しです。
新しいホイール買うべきです。
書込番号:23812291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今日、印鑑証明渡すのと委任状等に捺印のため仕事帰りにディーラーにいってきました。
納期は8月31日STIsports予約で12月末か1月初めめに成るかはっきりしない様です。
スタッドレのホイールは今日渡して来たので明日試乗車に付くか調べて貰う事になっています。
エアロキャンペーンのミニカーだけは今日先に納車されました。
書込番号:23812908 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
地域:神奈川
【納期】
8/23契約
納期が確定しました
11/26工場出荷
12/7ディーラー着
12/10以降なら納車可能とのこと
納整センターが混み合っている様です
結局、当初予定通りになりました
書込番号:23814030 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私も8/23日STI/Exを契約し、今月半ばの納車です。ナンバーが付くのが12月初旬、ディーラーでオプション装着してもらいます。
ところで、みなさんレーダー探知機どうされますか?ディーラーによれば、特にレーザー探知機は中心につけるためアイサイトの誤動作がありえるので、しばらくつけないでほしとのことでした。
書込番号:23825640
1点
>ふとくまさんさん
>特にレーザー探知機は中心につけるためアイサイトの誤動作がありえるので、しばらくつけないでほしとのことでした
新型レヴォーグのアイサイト禁止帯がどの範囲なのか知りませんが、私のフォレはレーダー探知機を運転席側の端の方に付けていて問題なく使えてます。
書込番号:23825676
1点
ms1952さん
返信ありがとうございます。
わたしもBPにつけている5年落ちのレーダー探知機を運転席わきにつけて様子見する予定です。
書込番号:23827630
0点
皆様、様々な情報ありがとうございます。
納期詳細が分かりましたので、再度お知らせします。
【納期】※ 東京
12/21頃
8/28契約 sti sports 黒
意外と早くて驚きました。いよいよという感じです。
書込番号:23828899 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
レーダーですが新型が来てすぐに運転席右側の
ダクトの下に取り付け10日ほど乗りましたが
アイサイト、レーダー共に問題なく動いています。
取り付け位置が傾斜が強く平面でないために
柔軟性のあるカー用品店に売られている
マジックテープを両方に貼り付けて設置しています。
書込番号:23835518
5点
STI sportsEX
9月6日契約
1月11日納車
です。
当初は、年内納車可能とのことでしたが、結局年明けになってしまいました。しかも、11日も確定ではないとのこと。
コーティングをkeeperにいた事が影響したのかな?
日本カーオブザイヤーも受賞してワクワク感がマシマシ。
早く欲しい!
書込番号:23836562 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
12月1日契約、STIEX,パール色です。
納期は2月中旬ではないか、とのことでした。
書込番号:23839266
4点
こんばんは♪
納車日が確定しましたので書き込ませていただきます
当初は12月5日頃とのことだったのですが、千葉県の納整センターが混雑しているという理由で1週間遅くなってしまいました
どうやらフォレスターの年改とバッティングしてしまっているようです
【地域】千葉県北西部
【納期】12月12日
【予約申込日】8月20日
【グレード】STI Sport EX
書込番号:23839467 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>レヴォーグ乗りさん
フォレスターとのバッティングなんですね。試乗しましたが、フォレスタースポーツもいい車でした。インプレッサも好調のようですが、スバル車が盛り上がってくれるとうれしいですね。
とは言え、納車まであとわずかですね。楽しみですね!!
書込番号:23840049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>kashi241さん
VMのホイールをVNに装着して干渉していない事を確認しているショップさんがあります。シャイニングスピードのSNSを確認してみて下さい。
書込番号:23841012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさん、少しずつ納車もされてきていると思いますし、試乗はどこも解禁となっておりますので、こちらのスレは閉じさせていただきます。
様々貴重な情報ありがとうございました!
書込番号:23857059 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > レヴォーグ 2020年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/11/03 9:00:42 | |
| 8 | 2025/10/31 7:51:07 | |
| 11 | 2025/09/30 12:47:11 | |
| 5 | 2025/08/31 13:18:51 | |
| 12 | 2025/09/21 17:04:28 | |
| 2 | 2025/07/20 12:01:29 | |
| 11 | 2025/07/07 8:42:51 | |
| 16 | 2025/06/17 22:47:14 | |
| 9 | 2025/06/09 6:46:31 | |
| 2 | 2025/05/03 12:50:22 |
レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,157物件)
-
- 支払総額
- 245.0万円
- 車両価格
- 231.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 76.4万円
- 車両価格
- 60.7万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.8万km
-
- 支払総額
- 106.8万円
- 車両価格
- 96.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 179.0万円
- 車両価格
- 169.4万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 253.1万円
- 車両価格
- 239.9万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜622万円
-
27〜512万円
-
30〜500万円
-
39〜1028万円
-
80〜1202万円
-
72〜458万円
-
29〜198万円
-
28〜275万円
-
40〜278万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)


















