PG4VNZ CSSD-M2M1TPG4VNZ
リード最大7000MB/s、ライト最大5500MB/sのNVMe対応M.2 SSD(1TB)



SSD > CFD > PG4VNZ CSSD-M2M1TPG4VNZ
自作初心者です。
最近pcを組み立てたのですが、pcを起動するとwin10が起動し、ようこその後1分と経たない間に
whea_uncorrectable_error
のブルースクリーンが出て数十秒後bios画面が開かれます。
その後電源を落とし、すぐに再起動するとなんの問題もなく動きます。
また、前回の使用から時間を開け起動すると、再度同じ現象に陥ります。
エラーが出た後に出てくるbios画面のStorage欄に本来ならば
M2_1: CSSD-M2M1TPG4VNZ
と表記されているはずが
M2_1: 見当たりません
となっています。
WindowsUpdate、chkdsk実行、メモリ診断等を行ったのですが未だ解決には至っておりません。
これは相性の問題なのでしょうか。
使用パーツ
M.2 CSSD-M2M1TPG4VNZ (os)
マザボ msi X570 UNIFY
OS win10 pro
書込番号:23917650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日も別のスレで貼りましたが、このような問題を抱えてるかもです。
「AMD AGESA COMBO PI V21.2.0.0がMSI500シリーズおよび400シリーズマザーボードに登場」
-------------------------------------
「さらに、新しいファームウェアはInfinity Fabricの安定性を向上させるはずであり、彼は1900 MhzflckクロックがWHEAエラーを引き起こさなくなると述べています。」
https://www.guru3d.com/news-story/amd-agesa-combo-pi-v2-1-2-is-coming-for-msi-500-series-and-400-series-motherboards.html
-------------------------------------
あと少しBIOS待ちになりそうですし、もしグラボをNVIDIA3000番台積んでるなら、CSMを有効/で無効で切り替えてやってみてください。
書込番号:23917676
0点

というか、1月12日付けで、その新BIOS出てますね。
BIOS更新してみましょう。
書込番号:23917683
0点

SSDの相性とは思えませんが。。。
そもそも、現在そのSSDを使えるのはRyzenを使ったシステムだけなので(今後インテルも使えますが)相性というのはあまり考えられないです。
whea_uncorrectable_errorはメモリー周りのエラーであることが多く、メモリーのOCなどはしていますか?
書込番号:23917981
0点

>あずたろうさん
Biosアップデートしたのですが二度目の起動でブルースクリーン再発。CSMをオンオフして様子を見ようと思います。ブート周りも分からない事多いのでその辺も少し調べてみます。
>揚げないかつパンさん
メモリはG.skill の DDR4 3600C 16GB×2を使用していて
A-XMP 1 でのオーバークロックをさせていましたがA-XMPをオフにしてもブルースクリーンに見舞われたので私のBIOSの設定が原因な気がします。
書込番号:23918627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CFD > PG4VNZ CSSD-M2M1TPG4VNZ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/02/27 22:27:45 |
![]() ![]() |
5 | 2021/01/25 0:29:31 |
![]() ![]() |
3 | 2021/02/05 4:31:10 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





