NXの新車
新車価格: 485〜772 万円 2021年10月7日発売
中古車価格: 461〜862 万円 (734物件) NX 2021年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:NX 2021年モデル絞り込みを解除する


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル
正式には当然アナウンスされてませんが、MyDからは3月頃ではないかと言われました。
ディーラーの人からの情報お持ちの方いますか?
キャンセル枠、販社余剰分で契約できた人が羨ましいです。
書込番号:25130113 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

3月って言われたならそうなんでしょう
そんなに信用出来ないのディーラーならお付き合いしないほうがよいかもしれませんよ
書込番号:25130190 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

いえいえ、信用できないとかではなくて、他のディーラーさんではどう言われているのか気にしているだけです。
いずれにせよ再開しないと契約できないですし。
書込番号:25130225 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

どう言われてようが開始は一緒だと思うけど。
書込番号:25130324 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

既存のオーナーではないのですが、半年くらい前に試乗だけしており、その後は特に受注再開の連絡が来ないためディーラーに電話してみたら250の枠が空いてるから即契約できるなら商談可能とのことで先週契約してきました。
そのとき聞いた話では、250はまだ先行予約組の納車をしてる最中ですが、車自体は入ってくるようになってるようです。ただ300hやFスポはなかなか納車が進まないと言っておりました。
受注再開目処はわからないとのことですが、この話を聞く限りはあと1ヶ月で受注再開できるようには思えませんし、再開したところで最初から1年以上待ちなんだろうと思います。結局予想に過ぎないのですが。
書込番号:25130463 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

250はどこのディラーも持てあましていたようですよね。
あまり早く受注再開して まずは250、350どうぞと言われてもうれしくないですよね。
250 Fスポありますといえば買う人いるのかもしれませんが、クラウンはHVオンリーなのに
レクサスは時代に逆行するの?
2023年次改良後にガソリン車の設定をし続けるのであれば、それはプレミアムブランドとして
どうなのかなとも思ってしまいます。
書込番号:25135057
3点

私は今年になっていきなりディラーに連絡してもし注文出来るようになったら連絡下さいと電話番号伝えたら、何と2月上旬に欲しかった450+が注文出来ると連絡がありました。納期は6ケ月です。
ハリアーphevも悩んでましたがイマイチで契約してませんでしたがサイコーです。
書込番号:25135297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

250は枠が余ってるんでしょうね、450h+はちょいちょいキャンセル枠案内の情報もあります。
350hも数は少ないものの、販社によってキャンセル枠案内があるみたいです。
納車待ちの人でも同じ日に契約したけど、半年遅い納車になってしまう人もいるそうです。
予想としては、いま納車待ちの人達が大体1年待ちくらいが平均なので、受注再開するのはそれくらいの納期で納車できる目処がついたらですね。
書込番号:25135438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の過去の書き込みを見ていただければ分かりますが、私もキャンセル恩恵で450hが来ました。
今現在の再注文、受注再開について
@パノラマルーフ
の条件が一番厳しく、
A350h
BFスポーツ
この@ABの条件がある車両は全注文で非常に順番待ちの列が長すぎるため、受注再開は難しいかもしれないそうです。
CマークレビンソンはRXだと厳しいけど、なぜかNXでは意外と条件に絡まないかもしれないと言われました。
面白いのが、
@のパノラマルーフだけを諦めた
A350hBFスポーツCマークレビンソン、D普通のサンルーフ
の車両がディーラー内注文で2台いきなり生産計画に挙がったりするので、『パノラマルーフ付き』が一番厳しい状況みたいです。ちなみに新型RXも、パノラマルーフ付きは納期条件が厳しそう、と仰っていました。
書込番号:25136516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

正式な受注再開はまだでも、ディーラーによっては既に店頭に並んでいる人がいるとか(事実上の事前申し込み)
書込番号:25137535 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ディラーによる差でしょうか?
当方ディラーはお願いしていましたがPHEVの話はきませんでした。
クラウンスポーツSUV発売するとPHEVはますます厳しくなりそうなので諦めて
350hでそのまま契約更新しメーカー発注してもらいました。
(クロスオーバーで人気がないおかげかRX500hは台数増しあったが、RX450h+は
台数の少ないままと聞いております)
>sanetomoさん
これもディラーの差あると思いますが当方ディラーではドラレコがネック、これ以外のOPTは制約なし
更に Fスポーツはドラレコ外せない方ばかりで ドラレコ無についてはLグレードよりFスポーツ有利で
前出しさせて頂きました。(350h AWD Fスポーツです)
書込番号:25143441
4点

RXの順番待ちですがたまたま担当者に納車状況を確認したら改良後のNX350Fスポーツが6月納車の枠があると言われました。色はホワイト 内装赤 オプションはドラレコ デジタルインナーミラー オレンジキャリパー ムーンルーフ 3眼ヘッドライト
オプションは選択できないのがネックですが早く納車されるならと迷っています。
このような話しって他にもあるのでしょうか?
皆様のご意見や情報を共有いただければと思い投稿いたしました。
書込番号:25157430 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いわゆる遅延オプション(Fスポ、デジタルIM、ドラレコ)がついて、6月に来るのであれば自分なら即決です。
ただし納車が進んでる分、中古市場での下落が始まってますから、RXの繋ぎとしては微妙になってきましたね。
書込番号:25157464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご意見ありがとうございます。
やはり即決ですよね
本当は350h とパノラマがいいですが妥協するか検討してみます
書込番号:25158441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も、1月上旬250.450の枠があると言われましたが
350hFを待ってる旨を伝えたら、
2月上旬にディーラーから連絡があり
350hFスポ 枠があると言われ即注文しました。
4月登録5月納車です。
ホワイトノーヴァ、内装fFスポ専用ホワイト
メーカーオプションは
ドラレコのみ選択できないと😭
アドバンスパーク
パノラマルーフ
三眼ヘッド
マクレビ
ブレーキキャリパーさ
デジタルインナーミラー
おくだけ充電
ドラレコ、TVキャンセラーは
ディーラーOPにしました。
書込番号:25160421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり高い買い物なので断りをしました。
そしたら350h fスポ 白 内装赤 マクレビ以外は私の希望オプションでしたので即決しました。
タイミングが良かったと思います。
RXの繋ぎには厳しいかもしれませんのでその時は長くのりRXの350hに並ぼうかと思います。
情報共有ありがとうございました
書込番号:25160747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日経に受注再開の記事がありました。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD28CQK0Y3A220C2000000/
書込番号:25164218 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「レクサス > NX 2021年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 13:48:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 14:35:56 |
![]() ![]() |
33 | 2025/10/14 20:27:44 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/18 14:53:12 |
![]() ![]() |
13 | 2025/08/13 20:27:43 |
![]() ![]() |
13 | 2025/08/13 14:44:01 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/16 9:10:32 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/29 15:31:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/27 16:59:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/25 1:34:03 |
NXの中古車 (全2モデル/2,161物件)
-
- 支払総額
- 452.1万円
- 車両価格
- 440.0万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 544.8万円
- 車両価格
- 525.8万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 634.6万円
- 車両価格
- 625.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 619.8万円
- 車両価格
- 610.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 574.6万円
- 車両価格
- 565.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.8万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





