『個人的に今更ですが…』のクチコミ掲示板

2022年 1月28日 発売

NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

  • 高い解像力を有する「NIKKOR Z レンズ」の「S-Line」に属し、色にじみを抑えたシャープな描写を実現する5倍標準ズームレンズ。
  • 幅広い焦点距離を開放F値4一定でカバーし、静止画、動画ともに望遠側での大きなボケを活かした表現が可能。
  • 約630gと軽量で、高い携行性を備えている。望遠端で最大撮影倍率0.39倍を実現し、被写体を大きく撮影できる。
NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 製品画像

拡大

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥126,000

(前週比:-3,300円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥128,929

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥117,000 (52製品)


価格帯:¥126,000¥181,049 (43店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜120mm 最大径x長さ:84x118mm 重量:630g 対応マウント:ニコンZマウント系 フルサイズ対応:○ NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの価格比較
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの中古価格比較
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの買取価格
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのレビュー
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのクチコミ
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの画像・動画
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのオークション

NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sニコン

最安価格(税込):¥126,000 (前週比:-3,300円↓) 発売日:2022年 1月28日

  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの価格比較
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの中古価格比較
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの買取価格
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのレビュー
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのクチコミ
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの画像・動画
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのオークション

『個人的に今更ですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「NIKKOR Z 24-120mm f/4 S」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sを新規書き込みNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

標準

個人的に今更ですが…

2023/11/13 10:43(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

スレ主 F430spiderさん
クチコミ投稿数:425件

皆様
おはようございます!

NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sユーザーの方
このレンズ所有してたら、他のレンズ使わなくなりましたか?
昨日、Z8と大三元レンズ3本を持って某テーマパークに行ったのですが
思いの外、あー重たいな〜と思い
本レンズを購入すればかなりカバー出来るのでは?と思いながら撮影して居りました。

でも、このレンズ買ったら、他のレンズを使わなくなるのかな?等と思い
諸先輩方にお聞きしよう思い書き込みました。

もしも、宜しければ使用状況や他の所有されてるレンズ等の使用状況なども
お教えいただけると嬉しいです。

書込番号:25503577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19849件Goodアンサー獲得:1241件

2023/11/13 11:20(1年以上前)

>F430spiderさん

>> 昨日、Z8と大三元レンズ3本を持って某テーマパークに行ったのですが
>> 思いの外、あー重たいな〜と思い
>> 本レンズを購入すればかなりカバー出来るのでは?

レンズは、一眼レフ用の大三元レンズ3本でカバーしています。

Zレンズでしたら、Z 70-180/2.8と2xテレコンを持って行くと、
室内撮影から遠い部分はカバー出来るかと思います。

Z 28-75/2.8もあると、便利かも知れません。

書込番号:25503618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38428件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2023/11/13 12:15(1年以上前)

明るさ ・ シビアな画質を要求される用途なら大三元でしょうし、
一定水準で間に合う用途でしたら中倍率・高倍率ズームで楽ちん且つ即応性を満たせます。

いずれも必要なんでしょうね。因みに楽ちん Z 24-200mmを使っています。

書込番号:25503683

ナイスクチコミ!3


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:66件

2023/11/13 15:38(1年以上前)

>F430spiderさん

某テーマパークがどこかわかりませんが、適材適所なのかなと。
24-120は確かに便利で描写も良いレンズですが、撮影されたものは全て24-120F4で事足りてますか?私は望遠、広角、ボケ感等、これ一本で大丈夫とは思わないです。
お持ちのレンズで敢えて言うなら私なら24-70F2.8は使わないと思います。広角も14-24F2.8よりも14-30F4の方が使いやすいとは思いますが、どうでしょうか。

私の所有レンズ
17-28F2.8
24-120F4
70-200F2.8
180-600F5.6-6.3
1.4xテレコン
全てZマウントです。
唯一17-28は14-30に変更したいと思ってます。

あくまでもテーマパークでの使用を前提としているのと、動画撮影にも使いやすいレンズということで使用してます。

書込番号:25503909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


むちりさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:21件 NIKKOR Z 24-120mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの満足度5

2023/11/13 16:56(1年以上前)

>F430spiderさん

ちょっとした行事やイベントの日中撮影ならZ24-120だけで満足していますが、雰囲気が欲しい時や明るさがや焦点距離が足りないシーンでは単焦点やZ70-200を主に使っています。

使用頻度の高い順に...
Z50mm/1.2
Z70-200/2.8
Z180-600
Z24-120/4
Z14-30/4
Z105MC
Z50mm/1.8

ちなみに今欲しいのはZ20/1.8とZ135/1.8です。
24-70/2.8は特に必要性を感じていないジャンルの人間です。

書込番号:25503972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2023/11/13 17:32(1年以上前)

>F430spiderさん

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sと
NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのどちらも所有していましたが、先日24-70mm f/2.8 Sの方をドナドナしたばかりです。

但し、24-120mm f/4 Sがあればオールラウンドだから、という理由で24-70mm f/2.8 Sをドナドナしたのではなく、24-70mm f/2.8 SよりもZ 50mm f/1.2 SやZ 85mm f/1.2 Sを多用するため、ドナドナするなら高価な24-70mm f/2.8 Sの方が、という理由。

自分には24-120mm f/4 Sはトラベルレンズです。
価格がだいぶ安価な分、24-70mm f/2.8 Sに比べて造りが粗めです。

書込番号:25504008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/13 21:03(1年以上前)

24-70mmF2.8S 24-120mm F4S 両方所有しておりますが、24-70mmの方はほとんど持ち出さなくなりました。
理由は、24ー120mmの方が圧倒的に利便性が高いからです。

24ー70mm F2.8Sは素晴らしいレンズです。特に合焦点の描写が繊細で階調が豊か、抜けが良いのにとても上品な描写なので、特にポートレートはこちらのレンズの方が素敵な写真になります。

しかし24-120mm F4Sもなかなか素晴らしく、シャープネスや抜けの良さはF2.8Sとほとんど変わりません。24-120の方が高コントラストで力強い描写ですから、被写体によってはこちらの方が見栄えがいい場合もあります。
あと、望遠端が70mmでは足りないケースが多いのと、本気撮りの時は単焦点を持ち出したくなるので、結局24-70mm F2.8Sを持ち出す事が少なくなりました。

書込番号:25504301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 F430spiderさん
クチコミ投稿数:425件

2023/11/16 09:37(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

ありがとうございます。
Z 28-75/2.8、Z 70-180/2.8と2xテレコンも便利そうですね
考えたこともありませんでした。
参考にさせて頂きますね!

>うさらネットさん

ありがとうございます。
Z 24-200もいい選択ですね!
これまで大三元レンズやZ50f/1.2やZ105microなどに
目が向いておりました。

>LECCEEさん

ありがとうございます。
やはり、広角から望遠まで欲しいですよね
今回はディズニーランドでしたので大三元レンズ3本持って行きました。

ディズニーシーならばZ180‐600oと2倍テレコンも持って行きます。
私の所有レンズ
14-24f/2.8
24-70f/2.8
70-200f/2.8
180-600f5.6-6.3
50f/1.2
105f/2.8micro
2xテレコン
全部Zレンズです。

>むちりさん

ありがとうございます。
私は使用頻度の高い順は
14-24f/2.8
50f/1.2
70-200f/2.8
105f/2.8micro
24-70f/2.8
180-600f5.6-6.3
かな?

24-70f/2.8は無くても困らないけど、資金に
余裕がある時に購入してみました。

>ナタリア・ポクロンスカヤさん

ありがとうございます。
今のところ現所有レンズは売るつもりは無いです。
とりあえず、買い増し予定です。
24-120mmかZ 24-200mmが楽そうですね


>Easygoing Bearさん

ありがとうございます。
24-120mmf4買うと24‐40mmf/2.8の出番はなくなりますね…

書込番号:25507494

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > NIKKOR Z 24-120mm f/4 S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
ニコン

NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

最安価格(税込):¥126,000発売日:2022年 1月28日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sをお気に入り製品に追加する <1145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング