2021年12月 2日 発売
BTA30 Pro
- Bluetoothレシーバー&トランスミッター搭載のUSB DAC。LDAC送受信やaptX LLなどのBluetoothコーデックを網羅。
- Qualcomm製Bluetoothチップ「CSR8675」の採用により、無線の安定性と品質が向上。
- XMOSレシーバーチップの搭載により、USB再生ではPCM384kHz/32bit、DSD256の再生に対応。



ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro
アンプのプリアウト or REC OUTからこいつで飛ばしておいて別室の別個体で受信、部屋を移動しても音楽の続きが聴けるように考えていますがこのような運用は可能でしょうか? 送信時小音でミュート途切れ?、大音で遅れ?というレビューがありクラシック聴きなので心配ですがこのような使い方の場合モードの選択とかで回避できるでしょうか? よろしくお願いします。 なお、なぜこの機種かといいますとFIIOの製品で以前感心したことがあるのと、以前ゼンハイザーやパソコン周辺機器メーカーの送信機を買ったことがあり今回はもうちょっとしっかりした筐体のにしたいということからです。
書込番号:25046147
0点

>よっしーkpさん
状況次第ですが、個人的には切断が生じる可能性が高いと思います。
仕様には『30m(SBC時、遮蔽物なしの値)』と書かれていました。
以上、ご参考まで。
書込番号:25046212
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FiiO > BTA30 Pro」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/04/01 20:50:51 |
![]() ![]() |
2 | 2023/03/31 21:18:25 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/12 10:27:13 |
![]() ![]() |
8 | 2023/02/28 22:07:47 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/25 23:31:02 |
![]() ![]() |
26 | 2023/01/20 19:00:42 |
![]() ![]() |
2 | 2023/01/03 19:32:32 |
![]() ![]() |
7 | 2022/12/21 22:55:29 |
![]() ![]() |
2 | 2022/12/09 22:31:58 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/18 8:43:45 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





