ストラーダ CN-HE01WD
- 高精細「HD美次元マップ」を搭載した、200mmワイドサイズの7V型ワイドカーナビ。表示解像度が従来比約2.4倍に向上。
- 高速CPUの採用で処理能力が大幅に向上し、ルート探索に掛かる時間が従来比で半分以下に短縮されている。
- 上下判定や自車位置の精度を高めた「ストラーダロケーションシステム」を搭載。ハイレゾ音源に対応し、高音質を楽しめる。



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01WD
テレビ、音楽等を聴いている時の「この先渋滞しています」「この先一時停止です」等の女性のアナウンスを消す方法はありますか?
自分なりにいろいろチェックを外したりしますがうまく消えません。
宜しくお願いします。
書込番号:24896621
12点

>kazu625abさん
音量設定で、「ナビ案内音」の音量を”0”にすれば出なくなります。
しかし、ナビを使っているときでも出なくなります。
元の機能がナビなので、仕方がないのでは?
書込番号:24896643
1点


皆さん回答ありがとうございます。
取説P82の「Audio画面中の案内割込み」をオフにしても消えないんですよ。
消せないようになっているのでしょうかね。
書込番号:24896666
1点

>kazu625abさん
>取説P82の「Audio画面中の案内割込み」をオフにしても消えないんですよ。
それは画像の事では?
音声についてはP84の「案内音声設定」だと思います。
ただし案内音声の音量を下げると必要な時にも聞こえなくなるでしょう。案内の種類によって選択的に音量を変えられると良いのですけれど。
他には[テレビ、音楽等を聴いている時の「この先渋滞しています」「この先一時停止です」]という事は走行中にテレビが映るように設定してるのでしょうけれど、何か影響が出るかもしれません。
書込番号:24896743
2点

>kazu625abさん
>「この先渋滞しています」
取説P82 VICS案内設定かな?
>「この先一時停止です」
取説P28〜29 ストラーダチューンのガイダンス設定で、安全・安心サポート案内の不必要な物をOFFできます。
書込番号:24896900
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ストラーダ CN-HE01WD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2024/06/23 19:17:05 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/06 14:59:34 |
![]() ![]() |
3 | 2023/01/24 17:40:18 |
![]() ![]() |
7 | 2022/12/28 19:37:13 |
![]() ![]() |
11 | 2023/02/15 11:12:58 |
![]() ![]() |
3 | 2022/10/13 17:02:28 |
![]() ![]() |
5 | 2022/09/25 16:27:00 |
![]() ![]() |
6 | 2022/08/28 17:33:47 |
![]() ![]() |
9 | 2022/08/12 14:55:33 |
![]() ![]() |
3 | 2022/08/09 0:04:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





