Q4 スポーツバック e-tron
15
Q4 スポーツバック e-tronの新車
新車価格: 739〜767 万円 2022年10月12日発売
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
Q4 スポーツバック e-tron 2022年モデル | 146件 | ![]() ![]() |
Q4 スポーツバック e-tron(モデル指定なし) | 209件 | ![]() ![]() |


自動車 > アウディ > Q4 スポーツバック e-tron
購入検討してる者です。
急速充電の最大出力は当初発表よりダウンして94kwですが、その車種を購入後に将来仮にアップグレードされて、94→125kw等にレベルアップは可能なのでしょうか?
もしくはその車種を購入すれば、永遠に最大出力は94kwのままになってしまうのでしょうか?
書込番号:25104906 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

上記の内容を一部訂正致します。
“最大出力“を“充電性能“に置き換えた方がいいですね。
申し訳ありません!
書込番号:25104929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Uutfさん
元々が125kWを予定していたのでアップデートは可能かと思います。
どのような理由で落とされたのかは分かりませんが
チャデモでの試験に何か問題があったのでしょうか・・・(ソフトウエア的に)
それならアップデート可能だと思います。
書込番号:25104992
2点

ダウンした理由は何なのでしょう?
当初のバッテリー搭載容積が確保出来なかった?
容積は計画どうりだがバッテリーが不足だから?
予想したバッテリーの能力が足りなかった。
購入した車両をアップグレート出来るのか?
搭載容積が足りないなら絶望です。
不足しているバッテリーの追加は新旧でマッチドしないので無理です。
バッテリー自体の追加や刷新は多額の費用ですので出来るなら車両ごと乗り換えが理想ですね。
書込番号:25105464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ミヤノイさん
>麻呂犬さん
迅速な御回答を頂き、誠に有難う御座います!
素人がまとめさせて頂きますと、ハードが規格内であれば大丈夫て、ハードも駄目なら駄目って事ですよね。。
そもそも予定より最大性能がダウンした理由をアウディさんは何も言ってないので、この質問は答えれないって事ですよね。
ここら辺はアウディさん、もう少し説明してほしいなって思います。
そういう事で、アウディの問い合わせサイトにこのまま質問をぶつける事に致します!
返答が返ってきた際にここで再度アップさせて頂きます!
書込番号:25105882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

システム電圧400Vだと,
200A流せるか,300A流せるかという違いになってくると思いますが,充電器側の性能との兼ね合いなので,
クルマ側が300Aを許容するものになったとして,それをフルに使えるかどうか。
ワタクシなら,仮に可能だとしてもそこには期待をせずに購入検討します。
当てにしない方がよいかと。
日本のインフラははっきり言って,高性能車には貧弱ですから。
200A許容できる車なら,実際の使用上では,そんなに大きな違いにはならないと思いますよ。
300Aで永遠に流れるわけではないですからね。
書込番号:25106405
1点

>akaboさん
御回答、誠に有難う御座います。
要は、日本の整備では理想値には達しない現実があり、実務的にもそこまで充電能力は変わらないって事でしょうか。
現在アウディに問い合わせ中であります。
又返答を掲載させて頂きます。
書込番号:25107462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実際に電気自動車に乗っていて,それなりに充電性能の良いものに乗っている人なら理解している話ですよ。
乗ってない人は,見かけ上のスペックしか見ていないので,体感していないです。
またそういう充電をyoutube動画に上げる人が居て,その動画を見て分かった気になってしまう。
自分の体験ではない。
ドイツと日本で充電の規格が違うので,それを変更するときに何か解決する必要があるものなのか,別の要因なのか,それは現場の人しか分からない話です。
AudinVWグループの充電網,そんなに充実してます?
私の地域だと,これから整備しますという充電拠点が多く,今ある充電箇所を当てにした方がいいなと認識しています。
実際の使い勝手では,200A流せるなら,十分な性能だと思います。
良い充電器を選ぶというのも現実的には必要な場面があるかもしれません。
書込番号:25107874
2点

e-tronリアにインバータ2個搭載だそうですよ。
ご購入行きましょう!
書込番号:25117667
1点

アウディから返信が来ました。
ドイツの当初発表した情報に誤りがあったとの事です。ただバッテリー内容は当初から何ら変更は無しとの事でした。
>akaboさん
御回答、誠に有難う御座います!
経験してみないと色々な事は分からないって事ですね。
インバーター2個搭載の情報、有難う御座います!!
という事は最大出力を上げれるという認識で宜しかったでしょうか!?
書込番号:25117806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おそらく最大出力というより効率が向上するというようなことではと思っております。
技術者ではないので,難しいことは分かりません。
ポルシェタイカンに次ぐと考えたらいいのかも?
書込番号:25117867
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アウディ > Q4 スポーツバック e-tron」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2025/08/24 19:31:00 |
![]() ![]() |
6 | 2024/05/01 18:14:13 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/18 11:26:03 |
![]() ![]() |
10 | 2023/08/19 12:51:58 |
![]() ![]() |
18 | 2023/12/13 18:20:26 |
![]() ![]() |
5 | 2024/01/28 9:08:33 |
![]() ![]() |
11 | 2023/01/30 17:51:19 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/12 8:37:10 |
![]() ![]() |
97 | 2023/07/24 17:52:01 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/21 21:40:49 |
Q4 スポーツバック e-tronの中古車 (60物件)
-
- 支払総額
- 577.9万円
- 車両価格
- 547.7万円
- 諸費用
- 30.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.1万km
-
- 支払総額
- 553.9万円
- 車両価格
- 537.7万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.1万km
-
- 支払総額
- 420.9万円
- 車両価格
- 397.7万円
- 諸費用
- 23.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 447.0万円
- 車両価格
- 435.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.6万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





