『遅延』のクチコミ掲示板

2022年 1月下旬 発売

DHT-S517

  • Dolby Atmosイネーブルドスピーカーを内蔵したワイヤレスサブウーハー付き3.1.2CHサウンドバー。本質的な音の良さと立体的な空間再現能力を両立。
  • デノン社のサウンドバーではミドルクラスに位置付けられ、一体型サウンドバーの従来モデル「DHT-S216」と同様、シンプルで使いやすい。
  • 斜め上に向けて取り付けられた2基のドライバーから放射されるサウンドが天井に反射、上方からリスナーの耳にリアルな3Dサウンドを届ける。
最安価格(税込):

¥37,998

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥39,242

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥37,998¥59,800 (41店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー Dolby Atmos:○ DolbyDigital:○ DHT-S517のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-S517の価格比較
  • DHT-S517のスペック・仕様
  • DHT-S517のレビュー
  • DHT-S517のクチコミ
  • DHT-S517の画像・動画
  • DHT-S517のピックアップリスト
  • DHT-S517のオークション

DHT-S517DENON

最安価格(税込):¥37,998 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 1月下旬

  • DHT-S517の価格比較
  • DHT-S517のスペック・仕様
  • DHT-S517のレビュー
  • DHT-S517のクチコミ
  • DHT-S517の画像・動画
  • DHT-S517のピックアップリスト
  • DHT-S517のオークション


「DHT-S517」のクチコミ掲示板に
DHT-S517を新規書き込みDHT-S517をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 遅延

2022/08/13 13:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517

スレ主 こう輔さん
クチコミ投稿数:9件

【困っているポイント】
映像や音声の遅延について困っています。
【使用期間】
2日目です。
【利用環境や状況】
sonyのbravia x85jにdht s517をhdmi2.1のケーブルで繋げています。動画配信サービスしか利用しないので、earcは必要ないと思うのですが、一応hdmi2.1のケーブルを使ってます。ケーブルはarc/earc対応の端子に繋げています。
Netflixやyoutubeを観ていると、セリフを話し終えて
から口が1文字2文字分くらい動いていて、映像が少し遅れているのが気になっています。
AVシンクをONにすると、今度は逆に音声が少し遅れてしまい、オートの方がマシだったのでオートにしました。
x85jにはhdmi信号フォーマットの設定が4つあって、どれも試しましたが、完全にズレが無くなる設定はありませんでした。(それぞれAVシンクONとオートも試しました)
【質問内容、その他コメント】
初めてのサウンドバーなので分からないのですが、サウンドバーって多少の遅延は普通なのでしょうか?
音はとても素晴らしく良かったのですが、多少のズレが気になっています。
色々な口コミを見ましたが、解決策が見つからなかったので質問させて頂きました。
致命的な程のズレではないので、慣れれば大丈夫かなとも思っているのですが、もし改善できるのならどなたか教えて頂けたら幸いです。
文章読みづらかったすいません。

書込番号:24876057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6332件Goodアンサー獲得:1020件 DHT-S517の満足度5

2022/08/13 16:00(1年以上前)

>こう輔さん

先ずは517とBRAVIAをHDMI2.1のケーブル繋いでいるとの事ですが、意味が無いので517に同梱されている純正HDMIケーブルを使いましょう。

通常サウンドバー側にもAVシンク調整機能があるので、いじって見てください。

バグで遅延ある場合は、電源リセットしてみてください。サウンドバーとテレビのコンセント抜いて5分後にコンセント差すだけです。


書込番号:24876190 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6438件Goodアンサー獲得:890件

2022/08/13 18:17(1年以上前)

>サウンドバーって多少の遅延は普通なのでしょうか

遅延が有れいば、この(S517の)掲示板でもっと話題になっているでしょ。
YAS109をビエラにHDMI接続しているけど、音声遅延はありません。

>通常サウンドバー側にもAVシンク調整機能があるので、いじって見てください

このS517にはAVシンク調整機能は無いようですが?
(少なくとも取説には書かれていない)

ダメ元で、DENONのサポートに相談してみては?


書込番号:24876371

ナイスクチコミ!3


スレ主 こう輔さん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/13 18:40(1年以上前)

>ダイビングサムさん
返信ありがとうございます。
hdmiを純正に戻し、TVとサウンドバーの電源プラグを5分間抜きました。dht s517本体のAVシンクはいじれませんでした。
結果は多少良くなったかなと感じましたが、完全に合っているような気もしませんでした。
サウンドバーというものが初めてなので気にしすぎているのかもしれません^^; しばらく様子を見てみます。

書込番号:24876401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 こう輔さん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/13 18:49(1年以上前)

>不具合勃発中さん
返信ありがとうございます。
確かにdht s517の口コミには遅延がある報告はなかったですね。
なので私が違和感を感じたということは、もしかしたら初期不良なのかもしれないので、denonのサポートセンターに問い合わせてみます。

書込番号:24876423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6332件Goodアンサー獲得:1020件 DHT-S517の満足度5

2022/08/13 18:53(1年以上前)

>こう輔さん

サウンドバー側のサウンドエフェクトをオンにしてると、多少は動画配信側の問題が有ってずれるかもです。PUREモードでどうなるか、ブルーレイディスクでどうなるかも試してみてください。ブルーレイディスクで問題無ければ、サウンドバーが原因では無いですね。

書込番号:24876429 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/13 19:21(1年以上前)

治るか分かりませんが可能性の1つ!
EARCをオフにしてARCにする
似たような質問がありました
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10229737060

書込番号:24876464 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 こう輔さん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/13 20:25(1年以上前)

>ダイビングサムさん
返信ありがとうございます。
pureモードでも変わりませんでした。
ブルーレイディスクは持っていないので確認できません^^;
1回テレビのスピーカーに戻してみたんですが、サウンドバーと変わらない気がしたので、もしかしたら音の鳴り方が変わったことによって、まだ慣れてないだけかもしれません。
初期不良だとは確信できないので、様子を見てみます。
色々教えて頂きありがとうございます。

書込番号:24876564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 こう輔さん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/13 20:35(1年以上前)

>さぎんちゅさん
返信ありがとうございます。
私もこの書き込みを見て、earcオフにしたのですが解決しませんでした。
先程スピーカーを一旦テレビ本機に戻してみたら、サウンドバーと変わらない気がしたので、もしかしたら音の鳴り方が変わったことによってまだ慣れてないだけかもしれません。
わざわざ調べて下さりありがとうございます。

書込番号:24876578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6332件Goodアンサー獲得:1020件 DHT-S517の満足度5

2022/08/13 20:36(1年以上前)

>こう輔さん

サウンドバーのサラウンド感との違和感の可能性が高そうですね。余り音響と映像に意識しないでリラックスして楽しめれば宜しいかと思います。

書込番号:24876582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 こう輔さん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/13 20:41(1年以上前)

>ダイビングサムさん
意識し過ぎなのかもしれません^^;
温かいお言葉ありがとうございます。

書込番号:24876591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/13 20:52(1年以上前)

>こう輔さん
余談ですが
以外と高画質処理エンジンが原因だったりします
画質調整項目がなぜ?
みたいな
TV内で余計な処理をしてるから遅延が起きる場合がありますよ
私の使ってるサウンドバーは
PS4をサウンドバーのHDMIに接続すると遅延がおきます
まぁHDMIモードを互換性モードにすればいいのですが
それだとHDRが適応されないし
まぁ色々気長にやりましょう

書込番号:24876606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 こう輔さん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/13 21:04(1年以上前)

>さぎんちゅさん
返信ありがとうございます。
なるほど…画質落としてまで観る気にはなれないと思いますが、どうしても気になる時は試してみます。
ご親切にありがとうございます。気長に楽しみます。

書込番号:24876621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 こう輔さん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/13 21:14(1年以上前)

>さぎんちゅさん
返信内容書き足します。
私もps4 に繋げてみましたが、そちらではサウンドバーによる遅延は感じられませんでした。
元々のテレビの遅延はありますが...
HDRはps4 slimなので要らないかなと思って切ってます。ps5が手に入れば使用してみたいです^^;
補足失礼しました。

書込番号:24876640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/13 21:26(1年以上前)

>こう輔さん
画質を落とすと言うか…
メーカーによって名前が違うので説明が難しいですが
画質調整に高画質処理エンジンをオフに出来ないですか?
私の持ってる東芝REGZAだとピュアダイレクトという名前になります
まぁ暇で退屈な時にあなたが持ってるTVの説明書を見てください
では失礼します

書込番号:24876666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 こう輔さん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/13 21:42(1年以上前)

>さぎんちゅさん
返信ありがとうございます。
画質設定の項目が多く、どれをいじればいいか分からないので、説明書やらネットを見て調べてみます。
色々教えて頂きありがとうございました。

書込番号:24876684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > DHT-S517」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DHT-S517
DENON

DHT-S517

最安価格(税込):¥37,998発売日:2022年 1月下旬 価格.comの安さの理由は?

DHT-S517をお気に入り製品に追加する <1004

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング