RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM
- RFマウントのAPS-CサイズCMOSセンサー搭載のデジタルカメラ用に開発された「RF-Sレンズ」シリーズの高倍率ズームレンズ。幅広いシーンに対応する。
- 35mm判換算で29-240mm相当の幅広い焦点距離と、全長約84.5mm、質量約310gの小型・軽量設計を実現。
- レンズ内光学式手ブレ補正機構により4.5段の手ブレ補正効果を発揮。動画撮影時の手ブレを効果的に補正する「ダイナミックIS」を採用している。
RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STMCANON
最安価格(税込):¥61,650
(前週比:±0 )
発売日:2022年 6月23日



レンズ > CANON > RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM
今は手放しちゃいましたが、R10とSetで使って居ました♪
軽量デジレフ機ではEOS kiss4i&7iを使った経験もあり、お値打ちsetズームの望遠側の開放でもしっかり隅々まで解像し、手ブレ補正無いR10での望遠側でもブレを気にすることもなく撮れていましま。
ま、厳密な長期使用での感想では無いのですが、明らかにkissデジ一眼シリーズのsetズームの望遠とは写りのが違いが分かります。
勿論、同じ条件で撮ったわけではないので、数年前のデジ一の作例は載せませんが、Z6Vの為にドナドナしたR10とまた一緒に揃えよか、それともZ50Uが出るまで待とうか思案中です♪
現在、スナップ&小旅行がα330なので、流石に....古い??w
迷って居られる方で特に、旅行用の一本としてお待ちください!
書込番号:25922342 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>♯Jinさん
こんにちは。
>迷って居られる方で特に、旅行用の一本としてお待ちください!
便利ズームは1本あると
(当たり前かもしれませんが)
とても便利に使えますね。
書込番号:25922488
1点

このレンズの驚異的に素晴らしいとこは
一眼レフからミラーレスになって
標準ズームや高倍率ズームはのきなみほとんどが寄れなくなったのだけども
ミラーレス用でも寄れる数少ないうちの一本であることです♪
最大撮影倍率0.59倍とハーフマクロ越え!!!
フルサイズ換算では0.94倍と
フルサイズの等倍マクロに限りなく近い♪(笑)
書込番号:25922569
5点

>とびしゃこさん
setズームの望遠側って霞むイメージ⁈....があったのですが,このズームは見た目以上に写りますね!
ま、どのメーカーも同じ用に取れるのかもしれませんが、ISの手ブレ防止と軽さと相まって、R7ではなく、R10以下機種で、使って欲しいです!
書込番号:25923124 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/03/17 18:42:37 |
![]() ![]() |
4 | 2024/10/12 15:54:47 |
![]() ![]() |
17 | 2024/03/15 21:46:01 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/01 20:51:22 |
![]() ![]() |
10 | 2024/02/19 0:30:17 |
![]() ![]() |
3 | 2024/01/18 20:46:13 |
![]() ![]() |
10 | 2023/12/21 23:02:52 |
![]() ![]() |
7 | 2023/04/06 21:58:17 |
![]() ![]() |
18 | 2022/10/05 9:15:32 |
![]() ![]() |
7 | 2023/02/18 22:20:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





