『KF後継機への期待』のクチコミ掲示板

2022年11月25日 発売

PENTAX KF ボディ

  • アウトドアへ手軽に持ち出せる小型、防じん・防滴構造ボディのデジタル一眼レフカメラ。有効画素数2424万画素。
  • ガラスペンタプリズム採用、視野率約100%、倍率約0.95倍の光学ファインダーを採用し、明るく広い視野でピントや構図の確認が容易。
  • 天体撮影でも快適なバリアングル液晶モニターを備え、赤道儀なしで天体追尾撮影が可能。無線LANを内蔵。
PENTAX KF ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥86,510

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥86,510

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥68,800 (3製品)


価格帯:¥86,510¥105,500 (29店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2424万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:625g PENTAX KF ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX KF ボディの価格比較
  • PENTAX KF ボディの中古価格比較
  • PENTAX KF ボディの買取価格
  • PENTAX KF ボディのスペック・仕様
  • PENTAX KF ボディの純正オプション
  • PENTAX KF ボディのレビュー
  • PENTAX KF ボディのクチコミ
  • PENTAX KF ボディの画像・動画
  • PENTAX KF ボディのピックアップリスト
  • PENTAX KF ボディのオークション

PENTAX KF ボディペンタックス

最安価格(税込):¥86,510 (前週比:±0 ) 発売日:2022年11月25日

  • PENTAX KF ボディの価格比較
  • PENTAX KF ボディの中古価格比較
  • PENTAX KF ボディの買取価格
  • PENTAX KF ボディのスペック・仕様
  • PENTAX KF ボディの純正オプション
  • PENTAX KF ボディのレビュー
  • PENTAX KF ボディのクチコミ
  • PENTAX KF ボディの画像・動画
  • PENTAX KF ボディのピックアップリスト
  • PENTAX KF ボディのオークション


「PENTAX KF ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX KF ボディを新規書き込みPENTAX KF ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

KF後継機への期待

2023/10/28 10:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KF ボディ

スレ主 Photo研さん
クチコミ投稿数:2092件

KPを使い続けて、5年を超えました。
今のところ元気に動いていますが、AFモードなのに突然MFになったり(レンズの方の問題もありましたが)、急にフリーズしたり(バッテリー抜き挿しで回復)、時々不安定に。
もう数年したら、買い替えが必要になりそうに思います。
とはいえ、KP後継機は望めない状態(出たら、超うれしいですが)。
K-3 IIIは固定液晶なので、除外。
K-1も、フルサイズは不要なので、除外。
残るは、KFしかありません。

KPには、もうしばらく頑張ってもらって、いよいよ買い替えか?となる頃には、KFも次モデルになるかと思います。
少し気が早いですが、KFの後継機に期待しています。
基本的には、今の性能で十分なのですが、少しだけ要望があります。

まず、ダストリムーバルを、K-3やKFと同等の超音波式にして欲しいです。
今の振動式は、はっきり言って、なんちゃってダストリムーバル、たいして効果ありません(振動を使って、ゴツゴツぶつけるという発想はおもしろいのですが)。
あと、カメラ内RAW現像の露出補正を1/3段階に。これは、ペンタックスの一眼全ての機種そうなのですが、なぜか、1/2段階と言う謎仕様です。
撮影時は1/3段階なのに、RAW現像時に1/2段階にしかできないのは、不便です。

本当は、KP後継機がベストなのです。
機能的には十分で、大きさも手ごろ。デザインも秀逸。
もし可能なら、KP後継機も、ぜひぜひ、お願いしたい。

書込番号:25481632

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3893件Goodアンサー獲得:201件

2023/10/28 13:10(1年以上前)

>撮影時は1/3段階なのに、RAW現像時に1/2段階にしかできないのは、不便です。

今社内でファーム担当のプログラマさんが残っていたとして、その現像プログラム仕様を十分把握していれば、作業工数さえ確保できれば可能かなと推測します。

ただ、不幸にしてプログラマさんがバッサリ削減されていて、その1/2ステップのソースコードの仕様を把握してる人が居ないとなると、これは一種のギャンブルです。

あるソースコードの箇所で例えば現像ステップ数=1/2と決め打ちで書かれている箇所と、現像ステップ=指定ステップ数  別の定義ファイルで指定ステップ数=1/2  なんてのが混在してると、うっかりソースコードを修正しようものなら、

『”1/2”を検索して”1/3”に変更だぜ、こりゃ楽勝だ』

…となると不幸なことにある処理では1/2段で、別の処理では1/3で段数が設定されてしまったりとハチャメチャになってしまいます。


これも思いっきり推測ですが、撮影時の露出制御ファームと、RAW現像のアプリケーションはまったく別の人が作って独立して動くために、露出段階が片や1/2,片や1/3になっており、実は

   『あーやっちまったぁ。 まあそのうち修正するか』

と言ったきり、リストラされてしまった何てことがあると,優秀なプログラマというよりは開発担当を動員しないと仕様修正と実装は絶望的なんじゃないかと。

なので現状は『修正したくても、レベルダウンが怖くて手が出せない』に一票。

書込番号:25481818

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12972件Goodアンサー獲得:754件

2023/10/28 16:33(1年以上前)

KFはK-70の名前が変わっただけバージョンなので、当分このままだと思います。

後継機を期待するならK3-4あたりでしょうかね?液晶がバリアングルなどに変わる可能性は大ですね。
むしろ液晶モニタ部分などの変更だけでお茶を濁してきそうな気がします。それでもまだ当分先でしょうね。

親会社リコーの売れ筋GRがいまだIIIのままでコンスタントに売れてますので、ホント今の時代モデルチェンジサイクルはかなり長いと思ったがいいと思いますよ。リコーペンタックスは特に、、、ですね。

なお、私はK-70かK-3-3を死ぬほど迷いましたが、可動液晶より堅牢ボディを選択しました。

書込番号:25482081

ナイスクチコミ!3


スレ主 Photo研さん
クチコミ投稿数:2092件

2023/10/28 17:57(1年以上前)

>くらはっさんさん

RAW現像の露出補正のプログラムの、恐るべき裏事情!
案外あるのかもしれませんね(^^;)


>KIMONOSTEREOさん

K-3 IVで可動液晶を付けてくる!
それは、考えていませんでした。でも、マイナーチェンジでお茶を濁すなら、ありそうな話。
もしそうなったら、購入を検討します。
でも、KPに慣れてしまっているので、K-3のボディですら、私には大きいんだよなあ(^^;)

書込番号:25482209

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX KF ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX KF ボディ
ペンタックス

PENTAX KF ボディ

最安価格(税込):¥86,510発売日:2022年11月25日 価格.comの安さの理由は?

PENTAX KF ボディをお気に入り製品に追加する <175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング