PRIME H770-PLUS D4
- H770チップセットを搭載したATXマザーボード(ソケットLGA1700)。第13/12世代 intel Coreプロセッサーに対応する。
- PCIe5.0対応PCIe×16スロット、3基のPCIe4.0×4接続対応M.2スロット、Realtek 2.5GbEなどを装備。
- オンボードのRGB LEDヘッダーに対応機器を接続し、「Aura Sync」でコントロールが可能。
最安価格(税込):¥25,580
(前週比:+6,780円↑)
発売日:2023年 1月 3日



マザーボード > ASUS > PRIME H770-PLUS D4
このマザーボードのPCに変えたところ、数時間に1回、一瞬(2〜3秒)、画面が真っ暗になります。
普通の軽い事務作業とかです。前のPCでは(GeForceでしたが)問題なかったです。
原因はなんでしょうか? 状況↓
■IO-DATA、解像度3840×2160、DisplayPort1.2に接続
・(内蔵グラフィックス使用)インテル UHD Graphics 770 ドライバー:31.0.101.5382(最新)
・ASUS BIOS:1645(最新)
・Windows 11
ちなみに、BIOS(UEFI)画面では、常時、画面がちらつきます。
(画面中央近辺、横一線、縦幅300ピクセルぐらい)
書込番号:25699251
0点

いつこの
マザーボード > ASUS > PRIME H770-PLUS D4
に変えたんですか?
以前のマザーは型番何ですか?
以前のGeForceは型番何ですか?
●そのGeForceをこのマザーに挿して使えば問題がありまんか???
↓ はい
では「内蔵グラフィックス」に問題があるのでは??
>■IO-DATA、解像度3840×2160、DisplayPort1.2に接続
正確な型番はでますか?
書込番号:25699267
1点

Windowsでリフレッシュレートを変えてみてはどうでしょう。
設定→システム→ディスプレイ→ディスプレイの詳細設定→リフレッシュレートの選択
書込番号:25699429
0点

まあ、現状から言えばDPのトランミッタに問題があるような感じとは思います。
不良なのか相性なのかは分かりません。
とりあえず販売店に確認かな?とは思います。
GeForceでも同じなら、ケーブルかなとも思いますがBIOS画面でもというなら、まあマザー側かな?と思わないでもないです。
書込番号:25699435
0点

相性ですな。
ケーブルを4kに対応している短い良品に替えてみて、ダメならディスプレイかMBなんだけど、どっちなのかは他と差し換えてみて判断になるんで、わかりませんな。
とりあえずMBが新顔なんでMBにクレームかなぁ。ASUS側の問題で相性とか考えにくいけど初期不良は普通にありうるから。
書込番号:25700468
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > PRIME H770-PLUS D4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/06/08 19:31:15 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/05 16:59:40 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 18:36:55 |
![]() ![]() |
13 | 2025/04/20 11:56:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/14 12:25:29 |
![]() ![]() |
7 | 2025/01/13 17:29:46 |
![]() ![]() |
7 | 2024/06/22 23:30:12 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/15 14:09:54 |
![]() ![]() |
6 | 2024/01/05 23:53:22 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/12 21:31:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





