『プリウスにあっているタイヤですか?』のクチコミ掲示板

2024年 2月 発売

REGNO GR-XIII 195/65R15 91H

  • ロードノイズ/パタンノイズの大幅低減技術と音を気になりにくくするチューニング技術を採用し、静粛性がさらに向上したセダン向け低燃費タイヤ。
  • 「GR-tech Motionライン」、独自技術「ULTIMAT EYE」により、ハンドル操作に対して車体がリニアに反応する心地よいハンドリングを実現。
  • ウェットグリップ性能向上による、さらなる雨の日の安心感を追求。ウェットグリップ性能が「b」から「a」に向上している。
REGNO GR-XIII 195/65R15 91H 製品画像

画像提供:Amazon.co.jp

画像一覧を見る

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥14,240

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥15,945

アーチ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥14,240¥19,360 (24店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,300

ホイールサイズ:15インチ 外径:638mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ REGNO GR-XIII 195/65R15 91Hのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGNO GR-XIII 195/65R15 91Hの価格比較
  • REGNO GR-XIII 195/65R15 91Hのスペック・仕様
  • REGNO GR-XIII 195/65R15 91Hのレビュー
  • REGNO GR-XIII 195/65R15 91Hのクチコミ
  • REGNO GR-XIII 195/65R15 91Hの画像・動画
  • REGNO GR-XIII 195/65R15 91Hのピックアップリスト
  • REGNO GR-XIII 195/65R15 91Hのオークション

REGNO GR-XIII 195/65R15 91Hブリヂストン

最安価格(税込):¥14,240 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 2月

  • REGNO GR-XIII 195/65R15 91Hの価格比較
  • REGNO GR-XIII 195/65R15 91Hのスペック・仕様
  • REGNO GR-XIII 195/65R15 91Hのレビュー
  • REGNO GR-XIII 195/65R15 91Hのクチコミ
  • REGNO GR-XIII 195/65R15 91Hの画像・動画
  • REGNO GR-XIII 195/65R15 91Hのピックアップリスト
  • REGNO GR-XIII 195/65R15 91Hのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XIII 195/65R15 91H

『プリウスにあっているタイヤですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGNO GR-XIII 195/65R15 91H」のクチコミ掲示板に
REGNO GR-XIII 195/65R15 91Hを新規書き込みREGNO GR-XIII 195/65R15 91Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

プリウスにあっているタイヤですか?

2024/03/24 22:09(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XIII 195/65R15 91H

スレ主 冬珊瑚さん
クチコミ投稿数:72件

プリウスのタイヤとして検討しています。
どなたか装着している方はいらっしゃいますか?
メリット デメリットを教えてください。

書込番号:25673460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/03/24 22:15(1年以上前)

>冬珊瑚さん

プリウスも色々あるんでタイヤサイズはこれで間違いないんでしょうか?

書込番号:25673471

ナイスクチコミ!0


スレ主 冬珊瑚さん
クチコミ投稿数:72件

2024/03/24 22:19(1年以上前)

195/65/15です。

書込番号:25673475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3201件Goodアンサー獲得:172件

2024/03/24 22:26(1年以上前)

前スレで解決しなかったんですかね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000835947/SortID=25669589/#tab

メリットは静粛性、デメリットは値段です。
安いものであればこのタイヤの半額から選べます。

法定速度で運転するのであればどのタイヤを選んでも性能を満たします。
後はどんな付加価値を求めるかでしょ。

書込番号:25673479

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:430件

2024/03/24 23:47(1年以上前)

2世代前のREGNOなら、別車で使用したことがあります。

メリットは、世界トップクラスの静粛性を誇るプレミアムブランドを所有した、という満足感が得られることです。「お、拘っているな」とヒトに思われるでしょう。

デメリットは、あまり耐摩耗性が高くないため、高価な割に交換時期が早く訪れることです。

↓スレ主さんは以下の使用環境でしたよね?
>走行距離は今まで4年3ヶ月で5万キロをちょっと超えました。

走行距離が多いと、「あまり長持ちしないな」とご自身が感じることを危惧します。

https://www.tftc.gr.jp/files/performance_test/00134/11.pdf

とはいえ車両を入れ替えるより遥かに安価で、それでいて効果は高いはず。もっといいものを、という欲が出たなら是非試してみてください。

書込番号:25673569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2577件Goodアンサー獲得:50件

2024/03/25 01:35(1年以上前)

前スレでは、安いタイヤと比較されていたとお見いますが、カー用品等で、お店の人に聞いてみてください。
間違いなく、レグノを勧めますよ。
自分も、国産の安いタイヤを購入しに行ったら、それとレグノを比較して
安いのはやめた方が良いと,言われるくらいですので。
(その人はレグノのロゴ入りジャンパーを着ていたので、BSの回し者でしょうか?)

書込番号:25673638

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9905件Goodアンサー獲得:1390件

2024/03/25 02:34(1年以上前)


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/03/25 03:38(1年以上前)

プリウスの純正タイヤってむちゃくちゃ減らないんだよね。

うちの50もスタッドレス併用とはいえ、いま8年消化して溝も全然残ってる。

レグノなんかに変えたら純正と比べ耐摩耗性は劣るだろうね。

走れりゃいいというなら、最上級は選ばない方がいい。
高い方が高い方が…と刷り込まれ、次に安めのタイヤにダウングレードしづらくなる。

タイヤ屋や車屋は減りが早く利益の多いタイヤが売れる方が嬉しいからね。

知り合いのタイヤ屋で、摩耗に強いタイヤを勧めたら社長に怒られたって。
そんなの売ったら次売れなくなるだろ…だって(笑)

書込番号:25673665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:85件

2024/03/25 07:05(1年以上前)

多分色々教えてもらって訳わからなくなってますよ。

何も求めていないんですから新車装着タイヤで良いんじゃないですか。

これなら今までとほぼ変わらず同じ感覚で乗れるのですから。

書込番号:25673719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2024/03/25 09:52(1年以上前)

>冬珊瑚さん

>> メリット

同じサイズ同士ですと、静かなタイヤかと思います。

>> デメリット

値段が、一桁飛んだ費用が掛かります。

静かなタイヤの構造の分、若干重めかも知れません。

車違いですが、
そんなに乗らなくなったので、
ブリジストン直営のタイヤ館で、
「DAYTON DT30」(215/55R17)を買って、履いています。
前車お下がりの215/50R17のレグノより、静かに感じています。

書込番号:25673839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29418件Goodアンサー獲得:1636件

2024/03/25 14:33(1年以上前)

>冬珊瑚さん

>メリット 

トータル性能で満足感が高い
ハイブランドで胸はれる

>デメリットを教えてください。
高額
性能は良いが減りが早いとのコメントもある

金銭的に余裕がありお金をかけても性能を求める方向きのコンフォートタイヤ
と思う

(タイヤは消耗品ですから1回買えばとの物では無いので)



書込番号:25674091

ナイスクチコミ!1


スレ主 冬珊瑚さん
クチコミ投稿数:72件

2024/03/25 16:34(1年以上前)

ここの価格コムに記載されているところから買って、
どっかタイヤ交換してくれる工場でしたら、
どうでしょう?
出たばかりだから、古い製造のタイヤをつかまされることもないでしょうし。
知り合いの知っているところで交換してもらえたらだいたい
トータル67,000円ぐらいですみそうです。

書込番号:25674219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/25 18:32(1年以上前)

メリット 静粛性が上がる 乗り心地がよくなる
デメリット  燃費が悪くなる
燃費はプリウスに乗ってるなら、気になるレベルです

書込番号:25674395 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 冬珊瑚さん
クチコミ投稿数:72件

2024/03/25 19:40(1年以上前)

どれくらい悪くなりますか?

書込番号:25674479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/03/25 19:49(1年以上前)

〉ここの価格コムに記載されているところから買って、

PayPay使えるならポイント還元の多い日を狙えば、実質価格(送料無料)ならもっと安く買えるところはあるけどね。


〉知り合いの知っているところで交換してもらえたらだいたいトータル67,000円ぐらいですみそうです

知り合いの所じゃなく、知り合いの知ってる所っていうことは全くの他人なのね。

うちの近所のディーラーで廃タイヤ処分込みで6000円だから知人の知人という繋がりだとして割安感はないけどそれで満足できるならいいんじゃない?

それに使ってみなきゃ分からないしね。
レグノがどれだけ減るかを…

その結果を体感しさらに次のタイヤを決める時の判断材料にすればいい。

レグノはプリウスの純正タイヤの2/3くらいの距離しか使えませんでした…なーんて事にならなきゃいいね。

個人的にはもっとひどいタイヤ(車)にも乗るから乗用車の静寂性や乗り心地なんて気にならない。
だからわざわざ無駄に高いタイヤなんて買わない。

書込番号:25674490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29418件Goodアンサー獲得:1636件

2024/03/26 06:12(1年以上前)

>冬珊瑚さん

〉どれくらい悪くなりますか?

新しいタイヤだからぬ
もう使った(減った)方はいないんじゃない

過去のモデルは耐摩耗性の評判はあまり良くなく
サイドの細かいヒビも出やすい傾向かな

あまりお金を気にして使うタイヤでは無いかな



書込番号:25674900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:70件

2024/03/26 08:52(1年以上前)

> メリット デメリットを教えてください。

REGNOはブリヂストンの看板ブランドです

悪いタイヤであろうはずがありません

あまり頭でっかちにならずに少々のデメリットには目をつぶって試してみればよいのですよ
所詮は消耗品、同じタイヤを一生、履き続ける訳ではないですからね

極端に失敗を恐れてはいけません

書込番号:25675031

ナイスクチコミ!3


スレ主 冬珊瑚さん
クチコミ投稿数:72件

2024/03/26 20:48(1年以上前)

REGNOではなくて、トーヨーのナノエナジー3プラスとプロクセスcf3 そしてタイヤプロクセスUsで検討することにしました。

書込番号:25675864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 冬珊瑚さん
クチコミ投稿数:72件

2024/03/26 20:51(1年以上前)

みなさんいろいろ教えていただきありがとうございました。

書込番号:25675869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ブリヂストン > REGNO GR-XIII 195/65R15 91H」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGNO GR-XIII 195/65R15 91H
ブリヂストン

REGNO GR-XIII 195/65R15 91H

最安価格(税込):¥14,240発売日:2024年 2月 価格.comの安さの理由は?

REGNO GR-XIII 195/65R15 91Hをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング