『初心者ながら購入検討中です。』のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

『初心者ながら購入検討中です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者ながら購入検討中です。

2010/04/21 09:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

まったくの初心者です。
アドバイスお願いします。

息子がラグビーをしており、今までは、ムービーで動画のみ撮影してましたが
知り合いから、写真をいただき、躍動感といい美しさといい、感動しました。

単純ですが自分でも、息子の写真が撮りたくなり購入を検討しだしました。
店に行きいろいろ見ましたが、まったく何もわからずですが
その中で、性能は別として触った感じと予算で
α550とkissX4がいいかなと思ったのですが
ラグビーのような動きの激しいスポーツとグランドが広い場合の
望遠レンズのことやら何もわかりません。
この2つはダブルズームキットですし練習にはいいのかなと

長々と書きましたが、よきアドバイスあればよろしくお願いします。

書込番号:11261633

ナイスクチコミ!0


返信する
B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2010/04/21 10:02(1年以上前)

プーまん55さん、おはようございます。
>知り合いから、写真をいただき、躍動感といい美しさといい、感動しました。
まずその知り合いの方がどんな機材を使っているかを聞くことが、一番近道な気がします。
それを参考に、予算を合わせ選択するのがいいのではないでしょうか。

書込番号:11261668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/04/21 10:18(1年以上前)

>この2つはダブルズームキットですし

α550にWズームキットはないと思いますが。
お店オリジナルならあるかもしれませんが。

>ラグビーのような動きの激しいスポーツ

と、書かれると
「キヤノンのほうが・・・・・・」
とレスが付きます。

X4にスレを立てられた、ということは
プーまん55さん としても、こちらのほうが優位なのかもしれませんが。

わたしは550ではまだありませんが、αでサッカー、バレーボール(室内)なども撮っていますが。

書込番号:11261708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:21件

2010/04/21 10:23(1年以上前)

まずは、この機種を持ってる人から借りる等して、実際に撮影してみるのが
一番だと思います。その結果、EF–S 55–250mmの望遠側でも自分の思っていたような
写真が撮影できるのであれば、ダブルズームキットでいいのではないでしょうか。

もし、EF–S 55–250mmを使った結果、『もう少し望遠で撮影したい』という希望が
わいてくるようであれば、EF-S 18-55mmレンズキットを購入し、これとは別に
望遠ズームレンズを購入すればいいと思います。予算が許すようであれば、
シグマのAPO 50-500mmとかいいかもしれませんね。(ただし、重量級ですので
三脚は必須だと思いますけど)

書込番号:11261723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:21件

2010/04/21 10:34(1年以上前)

あらら、一部文字化けしちゃってますねあ(^^;

文字化けしてるところは『EF-S 55-250mm』と書いてます。

書込番号:11261757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/04/21 11:01(1年以上前)

皆さん、早速のアドバイスありがとうございます。

B−Hさん
知り合いは昔からアナログ一眼レフ愛好者で、デジタルには興味なしみたいです。
でも、初心者には楽しめるカメラですよとアドバイスいただきました。

αyamanekoさん
実は皆さんに怒られるかもしれませんが
一番はα550なんです。
ダブルズームはなく高倍率レンズでしたね、α550は
どうしてαにされたんですか?

いとうづほうくしょさん
ありがとうございます。
なかなか借りれる人がいてないんですが
外で実際、使ってみないとわからないですよね。
ただ、レンズが重量化するのは厳しいですね。

でも皆さんのアドバイスは参考になります。
ありがとうございます。

書込番号:11261823

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14931件Goodアンサー獲得:1429件

2010/04/21 11:21(1年以上前)

こんにちは。

望遠レンズについては、そのお知り合いの方に焦点距離をお聞きになるのがいいと思います
お知り合いの方はフィルム一眼ということでしたら、その焦点距離÷1.6にしてみてください。
その数値の焦点距離のレンズを使うと、KissなどAPS-Cサイズデジタル一眼では同じ大きさ(画角)で
撮れることになります。

ちなみにαの場合は÷1.5です。



書込番号:11261871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2010/04/21 11:25(1年以上前)

こんにちは。私は主にサッカーを撮っています。
サッカーとラグビーは、同じくらいのグランドを使って行うスポーツですので、レスさせていただきました。

まず、スポーツ撮影というのは、なかなか難易度の高い被写体だと思います。個人競技ならまだましかもしれませんが、前後左右に予測なく動き回る選手にしっかりピントの合った写真を撮ること自体、かなりの慣れと練習と努力が必要だと思います。まして、サッカーやラグビーのようにグランドが広く、選手と選手が重なり合うスポーツ撮影では、最初はなかなか思ったような画が撮れないかもしれません。
こういった被写体の場合、まずはAF性能に優れた機種を選ぶ方が良いと思います。AF性能とは、ボディ+レンズのトータル性能ですが、AF速度が速く、動く被写体に対して追従性能が高いことです。この点でボディでは、やっぱりニコン・キヤノンが優位と思います。また、レンズに関してはさまざまですが、この点でも選択肢が多く、中古市場まで含めると、タマ数豊富なニコン・キヤノンが融通がききますね。一度メーカーを決めると、それを変更するのは多大な予算が必要ですから、最初に決めるメーカーは大事だと思います。
ただし、上記のことは一般的なことで、実はKiss X4やα550の差は、それほど大きくないと推測します。そこで満足できるのであれば、気に行った方を選んでも良いでしょう。ラグビー撮影に熱が入り、もっと良い画を、と思った時の上位選択肢がキヤノンやニコンの方が上です、ということです。
なお、レンズに関しては、400mmクラスのズームレンズが最適だと思います(最低でも300mm)。ファインダー内で被写体が小さいと、不規則に動く選手に、正確にピントを合わせることが難しくなります。もちろん重いので、手持ち撮影は難しいかもしれません。その場合は、一脚の使用をお勧めします。
スポーツ撮影は機材にかかる負担が大きく、予算が必要な分野だと思います。がんばって、良い画を残してあげてください。


書込番号:11261880

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14931件Goodアンサー獲得:1429件

2010/04/21 11:28(1年以上前)

追加

レンズ選択についてはこのあたりをご参考まで。
http://kakaku.com/camera/camera-lens/guide_1050/#Section2

また、キヤノンとソニーでは手ぶれ補正の方式が違います。
キヤノンはレンズ内補正、ソニーはボディ内補正です。
両者一長一短があり、一概に言えませんが、望遠ではレンズ内補正が有利
という声が多いように思います。
これについても上のリンクに書いてあります。

書込番号:11261886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/04/21 11:36(1年以上前)

>どうしてαにされたんですか?

最初にAF一眼レフを買った頃(20年以上前)はMINOLTA(初代AF機のα7000、9000)とCANON(EOS)のどちらかで、
MF一眼もMINOLTAでしたし、デザイン的にもα9000がよかったので。

それ以来αです。
特に他社に乗り換える必要性(不満)もなく。

今もっているデジタル一眼はα700、550と隠居気味のα-7Dです。

一時期、40Dを試しに買って併用してみましたが、2社所有したくなるような差もなく、
40Dは早々に処分しました。

α550の高倍率ズームは持っていませんが、
デモ機で触った感じでは、他のレンズに比べるとちょっとAFが重く(遅く)感じます。
(これは以前の機種のデモ機でも感じていましたが。
被写体の距離が急に大きく変わらなければほとんど感じない差です。)

レンズの豊富さ、というレスも付くと思いますが、一般的に必要と思われる、または買えるレンズは
一通り揃っていると思います。

書込番号:11261908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/04/21 19:07(1年以上前)

みなさん、いろんな意見ありがとうございました。

話を聞けば聞くほど悩みますね。

いろいろ触る機会を増やして一番しっくりするもので
購入しようと思います。

ジュニアユースさんのサッカーの写真拝見いたしました。

いずれ、皆さんぐらいのレベルになれるようのめりこんでみたいと思います。

書込番号:11263158

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/04/24 12:38(1年以上前)

亀レスですが、ボディは好きなほうでいいですが
ジュニアユースさんの言われてるよーにレンズは35mm換算で400mmは欲しいですね。

書込番号:11274644

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24928件Goodアンサー獲得:1700件

2010/04/24 16:35(1年以上前)

スポーツでの撮影なら
お勧めはキャノンの7D、ニコンのD300sが良いと思います。
予算の問題もありますが・・・

α550のファインダーは少し見づらいかと思います。
スポーツ撮影でLVを使っての撮影は考えないほうが良いと思います。

私ならX4のダブルズームキットにします。
そして、必要なならばステップアップしていきましょう。
現在ソニーには、α550の上のボディがα900しかありません。
そのうちに、出ると思いますが・・・
一度ボディを決めてしまうと、
なかなか他のメーカーのボディを購入するには余計な費用が・・・




書込番号:11275467

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ミラーレス全盛期のこのご時世に 10 2025/05/17 11:49:46
SDカードが認識しない 11 2024/08/16 13:25:09
Kiss X4に適合するレンズ 8 2022/08/20 17:57:34
EOS kiss x4 に合うレンズ 27 2022/04/17 20:57:13
ファインダー内のグリーン表示がおかしくなった 5 2021/11/17 22:16:13
DCコード通し部のゴムが折れました 5 2020/06/27 12:20:52
EOS Webcam Utility (US) 動きました。 0 2020/05/31 15:24:33
Canon kiss x4 8 2018/11/14 7:39:26
CanonKissx4 8 2018/11/11 7:44:23
中古で一眼 7 2018/07/17 21:45:48

「CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 17690件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング