


こんなもの買ってみました
交流電源仕様 なので外では向いていません
専用鞄に焦点合せ用豆電球の予備が入っていました
もちろん中古です 6万円一寸でした
(撮影レンズ情報が正確ではないかもしれません)
書込番号:13036738
1点

また随分マニアックなモノをご購入しましたね。
おめでとうございます。
ナンか撮れましたらココへアップして下さい^^待ってます。
(独り言)年寄りのやること解からん。
年寄りの楽しみ??...か?
ナンか凄いモン写してアップしてきそう。
期待してイイのかぁ。^^
書込番号:13037479
0点

くりえいとmx5さん こんにちは
ありがとうございます
すごいものねぇ? 精神的圧力がかかりますよ。
歯科医で自分の口腔でも撮影してもらおうかな 思案投げ首。
可搬型の電源があると楽です。
ご期待に沿えるような写真撮れるといいですな。
私の老後は意地悪ばあさんになることがが目標です。
書込番号:13037854
1点

>自分の口腔
勘弁して下さい。
IC集積基板とか新緑の葉っぱなんかどうでしょ。
書込番号:13038495
0点

うむ
不慮の事故で死んだとき わしの口の中の特徴を残してみたいと
思うとりました。
新緑の葉脈? さすがいいアイデアですね
梅の木についたカイガラムシを食べてくれているアカホシテントウの
幼虫の皆さんを激写したいです。
ただし ここに掲載すると
非難轟々でしようね。
とりあえずぼかしています。レンズは別物のマイクロ。
書込番号:13038600
1点

こげな所におらしましたか?、弟子゛タル殿
メディカルニッコール200ミリですよね、手術の写真を撮るのに腹の中にレンズが食い込まないよう、200ミリの焦点にしたと言うヤツですね。
魚眼といい、相変わらずマニアックですね。
昨日、大和のサイトウカメラの前通って来ました(関係ない?)
書込番号:13044539
0点

コララテさん こんばんは
見つかっちゃいましたねー
200ではなく120 の4です 200もありましたが
こちらのほうが使いやすいかなと思いました
200は31500えんです これは63000で 大正堂写真で通販です。
今なにを撮ろうか考え中。ACなので庭先までですね。最長撮影距離は1.6メートル。
サイトウカメラの 8ミリ2.8は 258000円です 新品かしら
書込番号:13044751
0点

引き伸ばしレンズは 安くて面白いです
ねらい目は ELニッコール135 150あたりです
ベローズとL-Fアダプターがないと使いにくいですね。
外国製の絞り羽20枚という 円形絞りの150ミリを見つけました
メディカル買ったので おこづかいがないーーーっ
来月まで 昼食ぬきにしよう でも350円×20日では買えません
書込番号:13044966
0点

電源は何に使っているのでしょうか、ランプは12Vですね(リングライト?)
回路によってはDC駆動も可能な気がしますね。
書込番号:13046200
0点

あ゛そう言う事!
撮影倍率を露光する為の明かりだ、倍率は距離で決まるのでしょう。
マニアックな物何か無いかと探してみたら有りました、F2のデーターパック持っていました。
三針時計、ダイヤル式年月日や手書きメモが写しこめます(ストロボ)
書込番号:13046228
0点

>三針時計、ダイヤル式年月日や手書きメモが写しこめます(ストロボ
そんなのあったんだー
F3用の250枚撮りバックが フィルムマガジン7け
つきで15750円でした。
http://nikonfan.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/f3250fm4_7213.html
f3もっていないのでいらないです
書込番号:13047382
0点

ウァ〜、セットで欲しい・・・って思いませんね、経済的に体力的に使いこなせません。
F2にモータードライブ付けて、データーパック付けて、SB-5(グリップタイプストロボ)付けると、レンズにもよりますが4Kg超えていました、腕が・・・手首が・・・折・れ・るぅ〜、です。
フィルム式カメラなら、どうにか動きますよね(シャッターの走行ムラとか気にしなければ)
デジ一じゃ30年は生きられないでしょうね、D700は使い倒さないと勿体無い。
別件
28日ISS見えますかね?
書込番号:13048242
0点

>ウァ〜、セットで欲しい・・・って思いませんね
オブジェにどうぞ マガジン7個が買い。
別件 おおっ 真上ですね そういえば しばらくISS見ていません
8みり その他で 撮りたいです いいロケありますか
うーん 3時です。
最近毎朝3時に犬が散歩に行きたいと起こしてくれます。
メディカル120で何か撮らんといかんですよ そのうちアップします
書込番号:13048561
0点

このレンズは リングフラッシュが内蔵されており 発光を前提としているようです
撮影距離に比例して(焦点をあわせると) 絞り値が変化します。
なのでフラッシュをつけないで撮影するときは シヤッタースピードで
露出調整する必要があります
近接撮影は絞り値が大きくなるのでよりスローが求められます。
発光しないと倍率は写しこまれません。
書込番号:13049823
1点

>なのでフラッシュをつけないで撮影するときは シヤッタースピードで
>露出調整する必要があります
絞りリングがありません カメラに絞り情報が伝達しません
よって オートも出来ません
単独露出計で測ってカメラに設定するようになります
(撮影倍率リング=距離環に絞り値が記されているので 撮影時の絞り値は
わかります)
もしくは 何回か試写して露出を決めていくです。
のんびりした撮影に向いていますです????
書込番号:13049856
0点

オラも見つけたじょ! (笑)
これはもうマニアック過ぎて近寄れません!
退散!
書込番号:13050836
0点

ぼんパパがんばるぞ〜さん こんばんは お世話になります
退散 などとおっしゃらずにいててくださいよ
こんなレンズ買ったのはいいのですが
説明書には 初心者でも使えますー とありますから。
書込番号:13050867
0点


おはようございます。
それにしても、弟子゛タル素人さんやコララテさんはいろんな撮影スタイルで写真を楽しまれていますね。
そういう楽しみ方も、もちろんアリですね。見せて頂きながら、ただただ感服するのみですよ。
私も、もうちょっと精神的な余裕が欲しい所です。
書込番号:13060393
1点

昔買った引き伸ばしレンズ 135ミリ(4×5用)ベローズにつけて撮影できます。
また撮影情報がちがうようでした 120ミリ のメディカルで撮影しています
絞りはf30くらい レンズ側のISOは250 カメラ側は ISO640 で露出調整しています ?????
書込番号:13073257
1点

D700も 手動レンズ情報が設定できますが 設定しようとしたら 120ミリというデ ータは存在しないのでした。
ニコンに頼んだら 加えてもらえないかなー?
コレってクレームになりそうなので
じょうだんにしましょ。
聴くだけ聴いてみようかな 4000ミリまであるのに
4000ミリって?テレコン使ってでしょうね
書込番号:13073729
0点

弟子゛タル素人 さん
おはようございます。
>ニコンに頼んだら 加えてもらえないかなー?
わかりませんよ〜ん。
「弟子゛タル素人様、貴重なご意見を頂き感謝いたします」
なんてことになるかも。
お礼は何をくれるのかな〜〜。。 バカ! (笑)
D700、良いですね。。
書込番号:13073754
0点

パパさんお早いのですねー もうおきていましたか
どこかの いこじなスレッドはことごとく消えちゃいましたね
貴重なご意見は 教えないことなしなくちゃ
ないしょにしておこうとおもったりして
ははは
書込番号:13073775
0点

4000まで小刻みにあります
そして最短は6みりです 6みりなんて到底おめにもかかれませんね
幾らするんだろう
1982ねん で720000円 おーダーメイドです
今でしたら軽く100は超えるで使用ね ご家庭に一個。
書込番号:13073789
0点

おおっ。。 またまたすごいのが出ました。。
「いこじなスレッド」
平和的&建設的なスレが増えて欲しいものです。
返信にしても、書いている自分自身が勉強できるようでないと。
最近小遣いがなくて物品購入の意欲どころではありません。ハハハ。
暫くカルビキムチ王国に居ますが、中古レンズを狙えるかと思ったら結構高くてへこんでいます。
それにしても弟子゛タル素人さん、その手のレア物はどうやって入手されるんですか?
もちろんそういった情報源もお持ちなんでしょうね。。
いつも楽しそうにスレを立てられるので、自分では出来もしないし知りもしないのに覗きにやって来てしまいます。(笑)
今後ともよろしくお願いしますです。
書込番号:13073840
0点

来年から お給料がかなり下がってしまうので 今のうちに 何かほしいものを買ってしまおうかと思いますがはじめからお金はないですねー
6ミリ2.8はまず無理。 あんな大きいもの家に隠して置けません
カルビキムチ王国。
健診でチェックされましたので今はベジタリアンです。
中古カメラ店をいくつか覗いていると面白いものが見つかります
書込番号:13075711
0点


メディカル120ミリで撮影しました
雪印の星の中にある黒い点は撮像素子のゴミではなく 現物についていたもので
肉眼ではよくわかりませんでした。
レンズ情報の1200は、カメラ側に120というデータが存在しないので
1200を択んでいます
ニコンでは「120というデータを組み入れることはいたしかねます」ということでした
遺憾です。
書込番号:13081323
1点

絞りの4は開放値ですが 撮影時の絞りは連動表示しないので 以後は空欄とします
書込番号:13081434
0点


写真には写っていませんが スライドコピー と延長蛇腹があります
中古のPB−6です
蛇腹は穴だらけ 遮光テープで補修が必要です
ただいま作業中。
なにより かび臭いのは何でだろう
どこかの研究室で 酷使されて放置されていたのかな
15300えん。
書込番号:13118555
0点

また伸びましたねぇこのスレ。
弟子゛タル素人さん、ドモです。
>”こんなレンズです”
おそろしいですねぇ。
歯医者さんで「イッペン撮ったろかぃ!」ってこのレンズ出されたひにゃ、漏らっしゃいそう。
書込番号:13120869
0点

くりえいとmx5さん おはようございます
>また伸びましたねぇこのスレ。
独りよがりで 失礼しています
歯医者さん あの キぃーーン という高速回転音に鳥肌が立ちますね
箱からなかなか出てこないので 箱を写しました
非AIレンズをAIに加工するのに買ってしまいました
しゅいーーーんという音がします
おしっこしたくなります
書込番号:13121409
0点

ベローズPB−6とマイクロ105 2.8 と リングライトを使ってみました
タマゴのようです とても小さく緑色をしています
カゲロウの類のたまご? よくわかりません
書込番号:13124557
1点

これまたすごい写真ですね。
さなぎが結構グロテスク。
ここで紹介されている弟子゛タルさんの写真、Canon機でも撮れるのかなぁ・・
なんてちょっと妙な疑問が・・・
弟子゛タルさんとコララテ氏、お2人のマニアックな写真道には魅力が満載ですね。
「今度はナニかな〜〜??」
どうしても探して見てしまいます。 ・・(笑)
うっ。
またまたギモン。
D40ではこんな風には撮れないんですか?
あ、マウントが違うか・・
いやいや、格が違う・・と書かないといけませんね。 爆
失礼いたしました。。
書込番号:13130160
1点

>カゲロウの類のたまご? よくわかりません
俗に言う
「優曇華の花」
のようです。
書込番号:13130607
1点

masa2009kh5さん どうもありがとうございます
優曇華の花 うどんげのはな ですか
たくさん生えている、 産み付けているのは
見たことあるのですが 一本というのは
余り見なかったです
庭にある梅ノ木ですので 定点観察してみようと思うとります
またよろしくお願いします
ぼんパパがんばるぞ〜さん
こんにちは 確かに グロテスクですね
キヤノンボディには アダプターでニコンマウントがつきます
無限も出ますね
このシステムは 接写なので無限は特段考えなくてもいいです。
もちろんD40でもマニュアル露出ができれば撮影可能ですね
ちなみに リングライトは キヤノンのML−3の中古です オートはもちろん
効きません が 安かったでもう一台予備にほしいところです
書込番号:13131761
0点


Uの字というか 馬蹄形ですね
メディカルとML−3も 隙間にピント合わせ用のランプがあるので
このような形になります。
ミニカムはそのランプがないです。
ミニカムは中古で5,250円。電源はAC DCもあるようです。
書込番号:13235908
0点

>ミニカムは中古で5,250円。電源はAC DCもあるようです
DCはないようです 失礼。
書込番号:13236159
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ > ニコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 2:21:23 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/18 0:30:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 7:57:09 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/16 19:53:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 22:22:04 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/16 19:54:53 |
![]() ![]() |
37 | 2025/09/18 1:07:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 7:58:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 21:11:07 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/11 15:03:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





