


広角レンズが欲しいのですが、色々な種類があって何を選べば良いかわからなくて困ってます。主に風景写真を撮りたいのですが、何を基準にすれば良いでしょうか?カメラはニコンです。
書込番号:13142183
0点

レンズメーカーから10-20mmや12-24mmが出ていますが、画質的にはそれほど大きな差はないように思えますし、風景なら絞って撮ることが多いのでF値の大きさもそれほど関係ないかもしれません
ただし広角端の1mmの差は意外と大きいですし、あとは懐事情でレンズを決められればいいと思います
書込番号:13142198
2点

徳の高い遠藤様さん こんにちは
予算を重視されるのか?
何mmスタートという焦点距離を重視されるのか?
焦点距離の守備範囲を重視されるか?
F値を重視されるのか?
大きさや重さを重視されるのか?
画質を重視されるのか?
製造メーカーを重視されるか?
フィルターを使用できる事を重視されるか?
レンズのフォーマットを重視されるか?
いろいろあると思いますので、譲れない部分を考え選択するといいかも
しれません〜。
1つに絞れないのであれば、いくつかの項目を挙げて、自分なりに点数を
付け、自分が採点した合計点の高いレンズを選択されるといい様に思い
ます。
書込番号:13142204
3点

>風景
広角レンズで、35mm フルサイズに対応したレンズと成ると数が少ないです。
12-24mm のズームでは、シグマの12-24mm だけがフルサイズにも対応しています。
持っている機種と、今後の購入予定も踏まえた選択をされると良いです。
風景写真は、広角でと言うのでも無く、望遠ズームが良い時も有ります。
要は見た感じに切り取るのか、それより広く撮るのかは撮り手の意思ですから、
それに有った画角=焦点距離のレンズを選ばれると良いです。
それぞれのレンズで、風景は撮れますから大丈夫です。
ニコン
12-24mm DX機
24−70mm ナノクリ
14-24mm ナノクリ
24mm F2.8
28mm F2.8
35mm F2.8
50mm F1.4
10.5mm 魚眼 DX機
16mm 魚眼
シグマ
12-24mm
10-20mm
書込番号:13142350
2点

鉄板広角ズームレンズ。Tkina12-24mmF4 DXII(AFモータ搭載)。
数年前にAFモータ搭載、コーティング改善された、全般にバランスのとれたレンズです。
DX機用。
これを基準に選択範囲を振ってはいかが。
書込番号:13142362
3点

webにアップされている写真見て、自分がどんな写真を撮りたいかを見極めて
その写真の、EXIF見ればどんなレンズ使ってるかわかるよ。
そのレンズ買ったら?
欲しい広角レンズは、人それぞれだから、自分の好みを見つけるのが先決ジャン。
書込番号:13142445
5点

キヤノンだったらTS-Eレンズがあります。シフト、あおりレンズという種類のもので、
光軸を変えます。この効果は劇的で、大型カメラで撮影したみたいな画が撮れます。
TS-Eで検索すると、画像例は結構みつかると思います。
本格的に広角をめざしたいなら、カメラをキヤノンに変更する手もありかなと思います。
フルサイズ用のシフトレンズがあることと動画機能は、キヤノンのほうが勝っている状況
です。ニコンは、高感度ノイズに関しては、キヤノンよりすぐれていますが、景色だったら
関係ないですね。
書込番号:13142560
2点

>デジタル系さん
ご存じないようですが、ニコンにも28/45/85mmのPCレンズがございます。
書込番号:13142604
5点

ありゃ••
失礼しました。最近の製品だから、デジタル対応もしてるんでしょう。
あまり話題にならないので気がつきませんでした。
http://www.nikon-image.com/products/lens/mf/pc-e_24mmf35d_ed.htm#
このレンズ自体は使ったことないですが、広角系で景色や建物撮るなら、あおり
シフトレンズはおすすめですよ。
書込番号:13142688
0点

1つ質問なのですが、スレ主様のお持ちの機種はなんで
しょうか?
最近はFXのD700からはじめられる方もおられますし、
DXのエントリーD3100やD5100、或いはD7000等から始
められる方もいて、どうお答えするべきか悩ましいとこ
ろです。
また、広角といっても風景から人物まで便利に使い易い
35mmくらいのものや、よりワイドに写す28、24mmのもの
或いは超広角と呼ばれる20mm以下の焦点距離のレンズ等
もあります。
スレ主様は主にどんな場所で風景を撮られますのでしょ
うか?
広大な風景をそのままフレームに収めたいのか、或いは
町中でスナップ的に一部を切り取りたいのか、その中間
くらいの画角をお求めなのか。
もう少し、要望を書かれた方が皆さんのアドバイスも、
より具体的なものになると思いますよ。
書込番号:13143108
2点

すみません
>35mm F2.8
↓
35mm F2.0
書込番号:13143480
0点

追申
アオリレンズの話が有りましたが、ニコンではPC & PC-E と 表記のレンズがそうですね。
貼りつけました画像の、4番目の上下2枚の合成写真は、D3 + PC 28mm F3.5 で、ライズ↑最大、
フォール↓最大で2画像を取得し合成したものです。
この画像は、左右に移動=シフトして2画像を所得しています(三脚使用)。
書込番号:13143537
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 15:29:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 13:10:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/11 10:28:12 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 13:07:17 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/11 14:18:49 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/10 12:00:22 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/11 12:22:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 15:44:42 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/11 7:51:18 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/10 16:55:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





