EAGLE REVSPEC RS-02 225/40R18 88Wグッドイヤー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2003年12月10日



タイヤ > グッドイヤー > EAGLE REVSPEC RS-02 225/40R18 88W
今度、車をアウディA3に乗り換える事になるのに合わせて、18インチのホイールを中古で購入しました。合わせるタイヤを検討していますが、何分、素人なもので、どのように選んだらいいのかわかりません。知り合いからはピレリのP zeroやミシュランを薦められましたが、価格も高いので、出来ればもう少し費用を抑えたいと思っています。
皆さんのレビューやクチコミを拝見させて頂いたところ、このタイヤはなかなか良さそうですが、やはり知り合いから薦められたようにピレリやミシュランの方がいいのでしょうか?
ちなみに妻の日常の足が中心でたまに高速に乗って家族で出かける程度にしか使いません。
アドバイスお願いします!
書込番号:14286361 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。
A3のどのグレードをご購入なさったのでしょうか?
225/40R18 ですとS3の標準サイズに相当いたしますが、・・・・・奥様用の日常の使用には、少々オーバースペックな感じもいたしますが、いかがでしょうか?
もっとも、私の車にもこのサイズ(BS POTENZA RE050A)が装着されていますが、特に不満はございません。妻も毎日使用しています。
私の好みですが、ミシュランのPilotSport3をお勧めいたします。
以前 Golf GTIに使用していましたが、乗り心地もグリップも非常に良い感触でした。履き換えた時に何故か高級感を感じました。また雨天時の高速道路での安心感がすばらしかったです。耐磨耗性能も優れていますので、長持ちすると思います。
書込番号:14287005
0点

返信ありがとうございます。
購入したのは1.4TSFIです。Sラインなどではなく、ノーマルです。
少しオーバースペックかと思いながらも、格好よくなるかと思い18インチの
ホイールを購入してしまいました。
日常の足であれば標準の16インチ、せめて17インチぐらいにしておいた方が
よかったでしょうか?
また、ミシュランのPilotSport3がオススメとの事、アドバイスありがとう
ございます。
書込番号:14287239
0点

PIKOPIKO36さん
>日常の足であれば標準の16インチ、せめて17インチぐらいにしておいた方が
よかったでしょうか?
A3は1.4TFSIでもボディーもサスもしっかりしていますので、18インチのタイヤを十分履きこなすことはできると思います。
見栄えも大事な要素ですので、せっかくご購入になったホイールに見合うタイヤを是非お選び下さい。
タイヤはなかなか比較するのが難しいですが、履き比べるとかなり違いを感じます。
良くご検討になってお選び下さい。
書込番号:14287372
0点

PIKOPIKO36さん こんにちは。
>18インチのホイールを中古で購入しました。
リム幅はいくつでしょう?また、お車のタイヤの純正サイズも教えてください。
もしかしたら、表記のサイズよりも多少のサイズ変更(幅や扁平率で)がきくかもしれません。
>ちなみに妻の日常の足が中心でたまに高速に乗って家族で出かける程度にしか使いません。
EAGLE REVSPEC RS-02はスポーティセカンドグレードというポジショニングになります。
用途からすると、他の銘柄も考えられます。
とりあえず、御回答いただけたらと思います。
書込番号:14288211
0点

返信ありがとうございます。
ホイールのサイズは 18×7.5J・52・112
です。車の純正は 自信ないですが、確か7J×17 ET+48 112だったと思います。
グッドイヤー以外でも何かオススメがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:14288396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドバイスありがとうございました。
教えて頂いた情報も含め検討していきます。
書込番号:14288402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>知り合いからはピレリのP zeroやミシュランを薦められましたが、価格も高いので、出来ればもう少し費用を抑えたいと思っています。
以前、私はタイヤメーカーの「格」についてスレッドを立てました。
恐らく、お知り合いの方はその「格」というものについて拘りがあるのでしょう。
タイヤに求める性能等がありますか?
予算もあるでしょうけれど、その範囲内で、乗り心地・静粛性・グリップ・燃費・耐摩耗等、優先順位がありましたら教えてください。
書込番号:14288543
0点

こんばんは。
> ・・・・ピレリのP zeroやミシュラン・・・・価格も高いので、出来ればもう少し費用を抑えたい・・・・
DSG 仕様だと思いますが、これ、直結ですからトルコンのような逃げ場がありません。あんまりグリップが勝ち過ぎても(RS-02)と思います。
A3 は A4/A6 のような静粛性は持ち合わせていません。エンジン音、駆動系の音、何より、フロアの遮音があまり良くないと(私は)思います。静かなタイヤが向くでしょう。
A3(GOLF)はホイールベースもそれほど長くなく、サスペンションアームも短いと思わせる乗り味です。標準装着は、ショールームで実車を見た記憶では 205/55R16 でしたでしょうか。Cinturato P7 だったような(直近の A3 です)。
というわけで、上記を考慮のうえアドバイスしてさしあげて下さい^^
書込番号:14288556
0点

横スレ失礼します。
Duck Tailさん こんばんは。
>というわけで、上記を考慮のうえアドバイスしてさしあげて下さい^^
Duck Tailさんもお願いします。m(_ _)m
銘柄を選択するのはスレ主さん自身ですので、情報は多い方が(多すぎはいけないかも知れませんが)いいと思います。
書込番号:14288588
0点

優先順位について回答出来ていませんでした。
18インチにしておきながらですが、静寂性を優先に考えたいと思っています。あと乗り心地。
耐磨耗性、グリップなどは、あまり拘っていません。
書込番号:14290811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PIKOPIKO36さん、はじめまして。
ご希望のサイズ、通販で見回すと1本2万円前半にアイテムが集中するんですよね。
静粛性重視でご予算的に可能であればLE MANS4 LM704 225/40R18 92W XLかなと思うんですが、
お値段を優先されると確かにGOODYEARのEAGLE LS2000 Hybrid II かREVSPEC RS-02ですね。
街乗り主体であまり高速道路の使用がなければLS2000 Hybrid IIの方が宜しいかもです。
履いてみた感じバンピーなタイヤでしたがライフも長いし比較的静かでした。
書込番号:14291890
2点

redfoderaさま
アドバイスありがとうございます。
予算が許せば
LE MANS4 LM704 225/40R18 92W XL
価格優先なら
GOODYEARのEAGLE LS2000 Hybrid II
REVSPEC RS-02
参考にさせて頂きます!
書込番号:14292016
2点

>静寂性を優先に考えたいと思っています。あと乗り心地。
>耐磨耗性、グリップなどは、あまり拘っていません。
了解です。
http://kakaku.com/car_goods/tire/ma_0/p1001/s1=225/s2=40/s3=18/#Option1_OptionP
↑ここ(価格.com)では国産メーカー最安がFALKEN ZIEX ZE912です。
このタイヤは、価格の通りそれなりのタイヤです。
2008年2月1日発売。
EAGLE REVSPEC RS-02は前述したとおり、スポーティセカンドグレード。
静粛性・乗り心地がいいとは言えないです。
2004年2月1日発売。そろそろ後継モデルが出てきそうな感じで、サイズ整理がおこなわれています。
GOODYEAR EAGLE LS2000 Hybrid II
RS-02よりグリップ性能では劣りますが、静粛性・乗り心地は上です。それでいてややスポーティ。(しっかりしていて、硬めに感じます。)
2007年2月1日発売。後継モデルが出たために型落ちになりました。
価格が安い順に、静粛性・乗り心地が期待できる銘柄は、
redfoderaさんも仰っていますが、DUNLOP LE MANS4 LM704になります。
せめて、ここぐらいを基準に考えたいところです。
(2011年2月1日発売)
ところで、
>日常の足
が中心とはいえ、
>車をアウディA3に乗り換える事になる
ということ。
国産コンパクトでなく、A3を選択される理由というのは、車の造りや走行感(乗り味)に共感し、・人とは異なる視点で見たい(見られたい)ということも挙げられないでしょうか?
最近よく見られる車ですが、ミニバンにせよスペシャリティーカーにせよ、見栄えを重視して大径ホイールを履いている車が多いです。
それでいてタイヤは、サンダル履きにも等しいようなもの・・・。
タイヤ自体黒く、デザイン上は自己主張はしないですが、走行させて初めて自己主張してきます。
ビシッと決めたスーツに安い靴では、しっくり来ない(歩くと疲れる・靴擦れが起きる)とは思います。
せめて、純正装着と同じPIRELLI CINTURATO P7あたりを履かせたい気がします。
(2010年1月発売)
欧州メーカーに欧州メーカータイヤ。
気が付く人は気が付きます。
>知り合いからはピレリのP zeroやミシュランを薦められましたが、価格も高いので、出来ればもう少し費用を抑えたいと思っています。
P ZEROやミシュラン(銘柄が?なのですが、恐らくPS3あたり?)は御希望の性能ではありません。
しかし、PIRELLI CINTURATO P7は欧州メーカの中でも比較的安価な銘柄。それでいて静粛性や乗り心地で定評があり、ウェット路面での性能も抜群です。
価格は確かにスタンダードグレードより上がりますが、プレミアムコンフォートに属し、価格分の価値(静粛性・乗り心地・運動性能等)はあると思います。
書込番号:14293280
2点

Berry Berryさん
ご意見ありがとうございます。
確かにアウディを選んだ理由は、車の造りと雰囲気が好きだからです。
欧州車には欧州メーカーを合わせる。。なるほど、その辺もこだわっていきたい
ところです。
後は皆様に教えて頂いた内容と予算を元に購入したいと思います。
色々とアドバイス、ありがとうございました。
書込番号:14295430
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グッドイヤー > EAGLE REVSPEC RS-02 225/40R18 88W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/04/04 20:48:04 |
![]() ![]() |
9 | 2019/05/14 8:10:18 |
![]() ![]() |
3 | 2018/12/10 21:11:27 |
![]() ![]() |
3 | 2017/11/11 5:20:51 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/30 18:01:23 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/23 8:13:40 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/18 13:52:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/22 12:37:20 |
![]() ![]() |
13 | 2014/07/04 21:35:01 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/28 0:41:38 |
「グッドイヤー > EAGLE REVSPEC RS-02 225/40R18 88W」のクチコミを見る(全 242件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





