『スパーダZクールスピリットの純正装着タイヤについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ

『スパーダZクールスピリットの純正装着タイヤについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン スパーダ 2022年モデル 2562件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン スパーダ 2015年モデル 17633件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン スパーダ 2009年モデル 992件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン スパーダ 2005年モデル 40件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン スパーダ(モデル指定なし) 5831件 新規書き込み 新規書き込み

「ステップワゴン スパーダ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴン スパーダを新規書き込みステップワゴン スパーダをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ

クチコミ投稿数:73件

何日か前にディーラーにてクルスピを見学してきました。
納車予定のクルスピを見せてもらったんですが、その時に装着していたタイヤがヨコハマのdbビックリしました。
ディーラーマンに純正でdbなんですか?と聞くとそうです。とのことでした。

生産ラインの関係もあると思いますが、クルスピを購入した方・・・
純正で装着されていたタイヤの種類は何でしたか?

書込番号:14843900

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:19件

2012/07/23 06:12(1年以上前)

おはようございます。フェレット♂さん

御懸念の内容とは違いますが、当方、MC後のRK6 Zの16インチですがヨコハマのdb履いています。

ただ最近、近所のショッピングセンターで見たクルスピ17インチはdbでは無かったような気がします。

ちなみに、もっとどうでもいい情報として、嫁カーのJC2ライフのタイヤはアスペックです。

私もステップワゴン納車した時にdb履いてるのを見て、ちょっと得した気分でした。

ご参考までに。

書込番号:14844280

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2012/07/23 06:36(1年以上前)

フェレット♂さん おはようございます。

dBといっても市販タイヤのdBと新車装着タイヤのdBは全く別物です。

市販されているADVAN dBやDNA dBは静粛性や乗り心地が極めて良いタイヤです。

しかし、新車装着タイヤのdBは市販のdBに比較すると静粛性等は劣ります。

新車装着タイヤとしては比較的静粛性は良い部類に入ると思いますが・・・。

書込番号:14844317

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11233件Goodアンサー獲得:2105件

2012/07/23 12:40(1年以上前)

17インチはBRIDGESTONEのTURANZAのようです。

書込番号:14845231

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2012/07/23 20:26(1年以上前)

>dBといっても市販タイヤのdBと新車装着タイヤのdBは全く別物です。
>市販されているADVAN dBやDNA dBは静粛性や乗り心地が極めて良いタイヤです。

あんまりわかっていないのですが、純正のタイヤにもADVAN dBと書いてありますが、別物なんですか??
変なこと聞いていたらゴメンなさい。

書込番号:14847014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2012/07/23 21:15(1年以上前)

ほるにすとさん

タイヤサイズは205/60R16 92Hでしょうか?

それならADVAN dB V551では無く、dB E74A(又はdB E70A)では・・・。

書込番号:14847302

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2012/07/23 21:19(1年以上前)

>純正のタイヤにもADVAN dBと書いてありますが、別物なんですか??

別物というより、そのタイヤをベースとして自動車メーカーがその車に合ったものを
タイヤメーカーに依頼してチューニングさせたものって感じでしょうか。

書込番号:14847326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11233件Goodアンサー獲得:2105件

2012/07/23 21:21(1年以上前)

>純正のタイヤにもADVAN dBと書いてあります

「ADVAN」でなくて「YOKOHAMA」 dBじゃないですか?
型番で言うとE74Aだと思うのですか・・・。


ADVAN dBとトレッドパターンを比較してみてください。
http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/tire/brand/advan/advan_db_declbel.html

書込番号:14847344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2012/07/23 21:26(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。
kouyuipapa さん
自分もネット上でクルスピを見た時にはdbでは無かったんですが、ディーラーにあったのはdbで羨ましくなりました。

スーパーアルテッツァさん
別物なんですか・・・コンパウンドとかが違うんですか?

Berry Berryさん
生産ラインによって変わるとディーラーが言ってました。
多分、何種類かあるんだと思います。


今月中にはクルスピを注文したいと思います。
dbだと嬉しいです!!

書込番号:14847375

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2012/07/23 21:51(1年以上前)

フェレット♂さん

新車装着タイヤは自動車メーカーから安い金額で納めるように言われるので市販タイヤと同じものでは儲けにならないようです。

という事で新車装着タイヤは市販タイヤに比較して原材料等でコストカットしていると考えられます。

書込番号:14847541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2012/07/23 21:59(1年以上前)

なるほどです。

書込番号:14847628

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2012/07/23 22:07(1年以上前)

新車装着タイヤ選定は自動車メーカーの判断によります。
自動車メーカーの生産能力に対するタイヤメーカーの生産能力によって、
何社に依頼するか。
他車ですが私が購入した時は4社(BS,YOKOHAMA,TOYO,GODDYER)でした。
タイヤとしての性能は大差ないと思いますが、
クルスピだとイメージ的にはdbがいいですね。

書込番号:14847674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/07/24 11:22(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
Berry Berryさん

もう一度見てみましたか、やっぱりadvanのV551でした。
サイズは205/60R16です。

クルスピではなく、Zですけど。

書込番号:14849945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2012/07/24 11:42(1年以上前)

クルスピとスパーダでタイヤも違うんですね。
サイズもクルスピは205/55R17と大きいですからタイヤの種類も違うのかもしれません。

書込番号:14850020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11233件Goodアンサー獲得:2105件

2012/07/24 12:54(1年以上前)

できれば写真をUPしていただけると、判断が付きますが、

ヤフオクで新車外しのものを見つけました。

http://y.aucfan.com/aucview/yahoo/d131631589/

http://minkara.carview.co.jp/userid/265727/car/925710/4264148/parts.aspx
↑こちらの方は誤解されているようです。

デフォルトでこのタイヤを履かせるって、外国産車以外では考えられない事例です。

タイヤが摩耗して交換される場合にはご注意ください。
中途半端なリプレイスタイヤを選択されると、性能がガタ落ちになります。

書込番号:14850281

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2012/07/24 19:40(1年以上前)

ホンダのホームページではスパーダのタイヤは205/60R16 92Hとなっています。

しかし、ADVAN dB V551なら205/60R16 92Vと速度記号が異なるんですよね。

ほるにすとさん ADVAN dBの速度記号は「V」でしょうか?
それとも「H」でしょうか?

書込番号:14851587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2012/07/24 23:26(1年以上前)

>Berry Berryさん
>スーパーアルテッツァさん

今自宅に帰ってきて、写真撮ったのでUPしますね。

わかりやすいようにコントラスト上げてあります。

結論からすると、
ADVAN dB V551 205/60R16 92H
でした!!

スーパーアルテッツァさんがおっしゃるとおり、ヨコハマタイヤのHPには
92Vしかないですよね。純正向けの特殊ものでしょうか。。。

書込番号:14852725

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2012/07/25 01:00(1年以上前)

ほるにすとさん、こんばんは。
横から失礼します。

>純正向けの特殊ものでしょうか。。。

そうだと思いますよ。
ADVAN dB パターンナンバーV551 同サイズで速度規格が違っても別に不思議ではありません。
市販タイヤと純正タイヤでは中身が違います。
スパーダに合わせてチューニングしたら速度規格がHに該当した、ということでしょう。

本当はV規格だが自動車メーカーがH規格をうたっている以上H規格と表示せざるを得なかった、という可能性だってあります。
(自動車メーカーにCD要求までされて、流石にそこまではないかも?)

書込番号:14853163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11233件Goodアンサー獲得:2105件

2012/07/25 17:36(1年以上前)

ほるにすとさん

写真のUPありがとうございます。

ADVAN dBですね。

ただ、速度記号が異なるということは、場合によってはコンパウンドも異なる恐れがあります。
YOKOHAMAタイヤの相談窓口に問い合わせた方が確実ですね。

コンパウンドも一緒でしたら、かなりお得感があります。

書込番号:14855503

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2012/07/25 19:56(1年以上前)

ほるにすとさん こんばんは。

タイヤに「BluEarth」コンセプトマークが刻印されていますね。

という事はADVAN dBでも省燃費性能を高めた↓と同じタイヤと考えられます。

http://www.yrc-pressroom.jp/html/20116813tr001.html

書込番号:14855979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11233件Goodアンサー獲得:2105件

2012/07/27 16:09(1年以上前)

横浜ゴム株式会社 タイヤに関するお問い合わせ・相談窓口に問い合わせました。

質問事項(以下:質)「新車装着でADVAN dBを履かせている車種がありますが、タイヤショップ等で購入できるADVAN dBとの違いを教えてください。」

回答(以下:回)「その車種専用にチューニングしてあります。」

質「では、構造なりコンパウンドが異なるのでしょうか?」

回「えー、すみませんがその件につきましてはお答えができないんですよ。」

質「では、タイヤショップ等で購入できるADVAN dBとは別物と考えてよろしいのでしょうか。」

回「はい。違います。」

質「性能的にはどうなのですか?」

回「すみません。それもお答えできません。」

質「違うと考えていいでしょうか?」

回「ええ。違うと思っていただければ・・・。」

以上です。


参考までに↓
http://www.murakamitire.co.jp/knowledge/knowledge3.html

どんなチューニングがしてあるのか、気になりますね。

書込番号:14863492

Goodアンサーナイスクチコミ!6


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2012/07/28 00:30(1年以上前)

横浜ゴムの回答は想像通りですね。
同じ名前でも純正タイヤと市販タイヤとでは中身が違うという事です。

純正タイヤの速度記号がH
市販タイヤの速度記号がV
ということから
純正タイヤのチューニングは
コンパウンドというよりタイヤ自体の剛性を弱め、その分乗り心地に振っている
と想像できます。

立場上、タイヤメーカーより自動車メーカーに確認した方が
もうちょっと情報を引き出せるかもしれませんね。

書込番号:14865387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/28 22:02(1年以上前)

 MCステップワゴンですが、16インチは、タイヤが変更になっていて
「アドバン」の付くdBが装着されていました。

タイヤのノイズは
17インチのクールスピリット>15インチのG>16インチのスパーダ

乗り心地というか、硬さは
15インチのG>17インチのクールスピリット>16インチのスパーダ

結論は、16インチのスパーダが最も上質で、バランスが良いです。
特にスパーダ購入予定の方は、17/16インチ両方試乗したほうが良いです。
 別の車?というくらい違いますから。

書込番号:14868891

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > ステップワゴン スパーダ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ステップワゴンRP8 バックランプLED 4 2025/08/06 20:16:59
デイライトについて 13 2025/07/24 20:28:55
モデルチェンジ後の値引き 13 2025/06/17 21:07:43
マイナーチェンジ後のワイパー 0 2025/05/25 15:10:18
契約してきました! 6 2025/03/16 21:06:38
低速時のギクシャク感について 3 2025/02/04 15:54:10
EVモード 10 2024/11/07 17:55:54
ロアアームのブッシュ 33 2024/09/21 23:24:33
モデューロX 9 2024/08/18 21:57:30
e-HEVの高速走行について教えて下さい。 8 2024/02/23 13:28:15

「ホンダ > ステップワゴン スパーダ」のクチコミを見る(全 5831件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ステップワゴン スパーダ
ホンダ

ステップワゴン スパーダ

新車価格:360〜440万円

中古車価格:29〜644万円

ステップワゴン スパーダをお気に入り製品に追加する <1137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,600物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング