


ド素人です。よろしくお願いします。
先週、日曜日にAPS-C一眼レフで、次のような撮影を行いました。
人物撮影。前方に2人(椅子に座ってもらって)、後方に3人(立ってもらって)、
計5人の集合写真です。
レンズの焦点距離は35o=換算52.5o
絞りはF5.6
ピントは前方の2人のうち、左側の人の顔に合わせました。
フォーカスロックは使用していません。
まず、構図を決めて、前方の左側の人の顔にピント位置が来るよう合わせました。
ところが、出来上がった写真を見ると、前方の2人はまあまあ撮れていますが、
後方の3人は顔が若干ボケていました。
私自身ド素人で、手振れを起こした可能性もあると思いますが、
絞りが足りなかったような気がします。
F8.0まで絞った方が良かったでしょうか。
被写体までの距離は分かりませんが、5人を画面一杯に収まるようにして、
前方の2人は胸から上が写るように撮ったので、至近距離からの撮影になったと思います。
又、5人の身体的距離はベッタリでもなく、離れているわけでもありませんでした。
今後、このような写真を撮る時、失敗なく撮る方法がありましたら、教えてください。
書込番号:16271541
2点

こんにちは。
F8〜11くらいでよかったのでは…と思います。
今後はいくつか絞りを変えて撮影しておくと感覚がつかみやすいと思いますよ。
書込番号:16271548
3点



こんにちは
標準域で全体にピントを合わせるのでしたら
F値9〜11
ぐらいです
レンズ付きフィルム機(写るんですとかね)ですと
フォーカスを全体に合わせるために
F値は、F9ぐらいたと
記憶してますので
書込番号:16271603 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

駅舎さん こんにちは
絞り込み不足によって 被写界深度外に成った状態だと思いますが ピントの確認は パソコンによる等倍確認でしょうか?
そうであれば 被写界深度内でも 拡大率が大きすぎて ピントが甘く見える場合も有ると思いますので その場合は プリントサイズによってはピンボケ目立たないかも知れませんよ。
でも気になるのでしたら 絞りF8〜F11 その場合シャッタースピード遅くなりますので 三脚使用してブレの心配なくして撮影された方が良いと思います。
書込番号:16271620
1点

駅舎さん、こんにちは。
撮影位置が、やや被写体に近すぎたかもしれませんね。
このように近距離での撮影では、多少絞っても、全ての人にピントを合わせるのは難しいですし、また絞れば絞るほど、ブレやノイズが出てきますので、、、
余白はあとでトリミングすることにして、撮影時はもう少し距離をとられるのがいいと思います。
書込番号:16271729
2点

ご返信ありがとうございます。
Greenさん、うちの4姉妹さん
標準域ですとF8から11まで絞るのですね。承知しました。
guu cyoki paaさん
面白い計算表です。センサーが小さい方が撮影が楽なのですね。今まで普通のコンデジで、綺麗に撮れていた理由が
これで分かりました。
もとラボマン2さん
Lサイズでプリントしましたが、明らかに後方の人の顔はボケていました。
secondfloorさん
被写体から、もう少し距離を取るのですね。承知しました。
書込番号:16271828
2点

駅舎さん 返信ありがとうございます
後1つ確認なのですが 撮影距離どの位でしたでしょうか?
書込番号:16271863
1点

もとラボマン2さん、ご返信ありがとうございます。
被写体までの距離は、近かったと思います。
>被写体までの距離は分かりませんが、5人を画面一杯に収まるようにして、
前方の2人は胸から上が写るように撮ったので、至近距離からの撮影になったと思います。
又、5人の身体的距離はベッタリでもなく、離れているわけでもありませんでした
書込番号:16271892
0点

こんにちは
集合写真はF8〜F11くらいまで絞って撮影するほうが良いでしょう
>被写体までの距離は分かりませんが、5人を画面一杯に収まるようにして
逆に離れぎみに撮影したほうが良かったと思いますよ
深度を稼ぐにはあまり近づきすぎないよう少し距離をとって撮影された方が同じ絞り値でも深度が深くなります
距離をとって小さくなった分はトリミングされれば良いかと思います
また、修正などしやすいのはRAW撮りなので、この次はRAWで撮影なさると良いと思います
書込番号:16271893
1点

駅舎さん 返信ありがとうございます
>5人を画面一杯に収まるようにして、前方の2人は胸から上が写るように撮ったので、
と言うことは 1m前後の撮影のように見えますので ボケるのは仕方ないかも知れませんね
F11まで絞れば大丈夫かも知れませんが そこまでもアップでしたら
前の人と後ろの人の間隔もう少し狭くして 顔の前後の距離 少なくする必要も有るかもしれません。
書込番号:16271937
1点

Frank.Flanker さん、ご返信ありがとうございます。
次回からはRAWも試してみます。
もとラボマン2さん
>前の人と後ろの人の間隔もう少し狭くして 顔の前後の距離 少なくする必要
承知しました。次回はそれで撮ってみます。
書込番号:16272016
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/18 23:44:19 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/18 21:24:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/18 22:20:12 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/18 21:54:15 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/18 16:49:30 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/18 19:23:58 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/18 22:47:26 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/18 22:15:00 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/18 20:09:02 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/18 16:25:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





