太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
京都市内の既設住宅へ太陽光パネルと蓄電池の設置を検討しています。
タイナビで見積合わせをお願いした処、
@ パナソニック モジュール3.78kW + 蓄電池5.6kwh 税込 1,800 千円
A シャープ モジュール3.72kW + 蓄電池4.2kwh 税込 1,836 千円
で見積もりを頂き、価格と能力よりパナソニック製が有効と考えておりますが、
相場観がわからず、このまま進めてもよいものか、ご意見を頂きたく投稿しました。
因みに、京都市内は蓄電池の補助金が多く、京都府の補助金と合算すると、
満額の場合、688 千円の補助金が支給予定とのことでした。(実質1,112千円)
(補助金の内訳)
1 モジュール 3.78kW × 50 千円 = 188 千円
2 蓄電池 5.6kwh × 100 千円 = 560 千円
3 HEMS 市 20 千円 + 府 60 千円= 80 千円
蓄電池を設置しない場合の見積金額は、1,100 千円で、補助金は満額で
435 千円が支給予定となります。(実質 665 千円)
3寸購買屋根の東面と西面にモジュールを設置するため、京都市内での
年間予測発電量は3,800kWh との試算で、我が家の昨年の年間使用電力は
約4,000kWh でした。
蓄電池ありと蓄電池なしで取得した見積書を添付しますので、ご確認いただき、
このまま進めてもよいか、進めるならどちらで進めるべきか、設置に関する
注意点など、ご意見を頂戴できればと考えておりますので、何卒ご教示ください
ますよう宜しくお願い申し上げます。
出来ましたら蓄電池設置のメリットについてもお教えいただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:21349487
1点
KAN_KYOさん
Panasonicの創蓄連携システムですかね。
3.7kwの太陽光と5.5kwの蓄電池で180万円なら問題なりかと思います。
補助金もたくさん出るようですので元取りも期待出切るかと。
蓄電池のメリットは昼間は太陽光で電気をまかない
太陽が沈んだ後の一定量を蓄電池がまかなうことで、使用する電気代が減ります。
また、使用する際に残量を意識することから省エネ意識もたかまります。
停電時の緊急用としても活躍しますね。
デメリットといっていいものか分かりませんが
蓄電池には放充電する回数に限りがあります。
このシステムはパワコン内臓の蓄電池となりますので
パワコンの寿命がまだでも買い換えが必要になってきます。一般的にはパワコンの寿命が15年に対してリチウムイオン電池が10年と言われています。
また、5.5kw容量と言っても実際の使用領域は6〜7割程度です。そこから各自の設定で非常用に残す電気がありますので、5.5に対して3kwくらいが使用領域てしょうかね。
設置する環境も暑さ寒さ湿気を嫌いますので、気を使うかもしれません。
医療用機器とか瞬断に耐えられない機器は接続出来ません。
書込番号:21349752 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>REDたんちゃんさん
早々のご返信ありがとうございます。
蓄電池込みでも本見積内容で元取りも期待できそうとのことが判り、安心しました。
代理店さんのお話では、今年度の京都市は蓄電池をつけた場合の補助金が多く、
停電時のバックアップや省エネへの意識が高い節約家さんには、今がチャンスとのことでした。
数々の見積書を見られている REDたんちゃんさん に蓄電池の注意点等も伺うことができ、
初期投資が多くなりますが、これなら設置を前向きに検討できると思いました。
書込番号:21350054
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/02 18:35:36 | |
| 8 | 2025/10/31 6:58:20 | |
| 6 | 2025/10/27 11:00:05 | |
| 3 | 2025/10/27 0:29:29 | |
| 10 | 2025/10/30 23:08:50 | |
| 8 | 2025/10/26 6:40:00 | |
| 11 | 2025/10/30 12:41:10 | |
| 5 | 2025/10/20 0:27:29 | |
| 6 | 2025/10/26 13:43:24 | |
| 2 | 2025/10/13 23:47:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)



