


マザーボード > ASUS > P4P800-E Deluxe
購入時からおかしかったのですが、
オンボードのサウンドを利用していますが、かなりの頻度で音が出なくなります。
使用しているアプリケーションで音が出るもの(メディアプレイヤーや、オンラインゲームなど)で使用中
音が急に出なくなります。アプリを再起動すれば問題なく出るのですが、これでは何の解決にもなっていません。
使用環境は下記のとおりです。
CPU:Pentium4_2.8CGHz定格動作
メモリ:PC3200 512×2 サムソン基盤
VGA:GeForce6600GT 128MB
HDD:シーゲート200×3_160×1
ドライブ:NEC ND-3520A
その他:IO-DATA製 GV-MVP/RX2Wテレビチューナー
BIOS:1006
全て定格で動作をさせていますが、何なんでしょう。
別途サウンドカードを購入して使用したほうがいいのでしょうか。
書込番号:4174567
0点

一度、デバイスマネージャでドライバ削除して、再起動。
起動してから、ドライバを当てなおしてみてください。
書込番号:4174639
0点

hotmanさんありがとうございます。
教えていただいた方法も試したのですが、逆に不安定に。
そもそも、OSの再インストールも何度かしていますが、この症状はまったく改善されずに、再現してしまいます。
書込番号:4176893
0点

自分の場合は急にすべてのアプリで音がでなくなり、
再起動するまで直りません。
自分の場合は熱が関係するのかなぁぁ??
書込番号:4178153
0点

DirectXのサウンド機能と、サウンドカードのドライバのバージョンの
相性で、そういうことが出るという話を聞いた事があります。
まずは、最新版のサウンドドライバを。
あと、OSに何を使っているかも。古いOSで最新のDirectXというのも、不
具合がいろいろと…。
書込番号:4179239
0点

KAZU0002さんありがとうございます。
OSの記入を忘れていました。OSはWindowsXPSP2で、DirectX9.0cです。
最近は上記のような症状は出なくなりましたが、
未だに原因が突き止められません。
困ったものです。
書込番号:4183940
0点

2週間前にこのマザーを買いましたが
こちらでは起動直後からジージーチリチリとノイズが酷くまともに聴いていられない状態でした
仕方ないので現在はオンボードサウンドoffにしてProdigy192VE取り付けています
書込番号:4208681
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P4P800-E Deluxe」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/05/02 22:32:35 |
![]() ![]() |
17 | 2010/05/21 23:43:17 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/27 19:39:26 |
![]() ![]() |
10 | 2009/12/20 16:43:25 |
![]() ![]() |
12 | 2009/12/10 12:50:31 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/14 21:32:33 |
![]() ![]() |
12 | 2008/11/10 9:48:05 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/22 9:05:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/01 15:59:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/28 18:05:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





