「レクサスLF-Aがニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦」のニュース。なんでも、「24時間耐久レースという過酷なモータースポーツの場での挑戦を通じて開発車両を鍛え、開発にフィードバックする」のが目的だそうですが、言わば「もろ刃の剣」。
結果が良くて(完走程度ではNOでしょうし)当たり前、最悪エンジンブローによるリタイヤにでもなれば今後のレクサス(トヨタ)のイメージや LF-A の販売にも深刻なダメージに繋がりかねない大きな冒険でしょう。
これってかつてのホンダのイメージですが最近のトヨタは本当に凄い。これも開発サイドからの提案でしょうか?GOサインを出したお偉いさんも本当に偉い!!
正に英断!! F1も今年は期待できそうだし、チャレンジするトヨタに共感を覚えます。
ガンバレ トヨタ!! ガンバレ LF-A!!
書込番号:7717876
1点
個人的にトヨタさんに頑張って欲しいのは、新たなレース参戦よりも今年のF1日本GPの運営ですね。
昨年は久々の富士開催とはいえ、F1ファンをないがしろにしたその運営は余りに杜撰で酷いものでした。
様々な悪条件をさっ引いてもホンダ運営の鈴鹿開催と比べると・・・。
今年も富士に観戦に行く予定ですので“カイゼン”されていることを願うばかりです。
書込番号:7718701
2点
耐久でホンダってイメージありますか?
ニュルといえばGT-R
そしてルマンのマツダ
てイメージなんですけどね
F1でトヨタの失敗はアロンソに金を出さなかったこと
ホンダの成功はロス・ブラウンを取ったこと
来年以降に期待できる
書込番号:7718998
0点
バックナムさん
仰る通り、是非そう願いたいです。富士は友人が地方選手権(二輪)に参加していた頃に一回行っただけですが、確かに「天候が良ければ最高、雨は最悪(視界)」と言ってました。F1カレンダー上難しいとは思いますが日程を含めた検討が必要のようです。ちなみにF1はどちらのチームを応援してますか?私はFerrariが勝てば最高です。
塩空豆さん
「走る実験室」「レースで鍛える」=HONDAの昔のイメージで、「石橋を叩いてもすぐには渡らない」のがやはり昔のTOYOTAのイメージでしたので。特にレースカテゴリーということではありません。悪しからず。
アロンソはどうやら'09シーズンは移籍しそうですが、TOYOTAも選択肢にあるみたいですよ。
書込番号:7720618
0点
天候もありますが、富士でのF1開催は観客の輸送面からみて立地的に無理があると感じています。今年は一つの対策として観戦人数を3万人程減らすようですが、もともと鈴鹿よりは少ない観戦人数。そこまでして富士(トヨタ主催)でやって欲しいとは正直思いません。
あと去年の富士では数多くの不満がありましたが、その一つにF1レースの華やかさを演出する応援旗やノボリが禁止されたことがあります。
こんなことを強いるのは富士だけですし、その上トヨタ応援席だけは巨大フラッグを掲げてしまう始末。
とにかくファンの心理を無視し、そして逆なでまでして自社を売り込もうとするトヨタの姿勢が至るところに垣間見え、本当に後味の悪いGPでした。
一緒に行ったトヨタ車オーナーの友人もさすがに呆れきっていましたよ。
確かにF1はそのブランドを世界に知らしめる場としては絶好のものですが、それだけに没頭するトヨタ。ホンダに比べ器の小ささも際立っていました。
因みに私が応援するのはチームというより琢磨と一貴。あとはとにかく競ったレースを常に期待しています。
05年鈴鹿でライコネンが最終ラップ1コーナーでアウトからフィジケラを抜いたシーン。あれは間近で見ていましたが鳥肌モノでした。
あと最高なのは92年モナコでのセナVSマンセルですね。
書込番号:7720980
1点
金に物を言わせたメーカーより東海大学生チームを応援しますね。
※卒業生じゃないけど。
書込番号:7721536
0点
やはりF1はセナ、プロスト、マンセル(デビュー数年のシューマッハも含め)がみてて面白かったです。
モナコのセナ、マンセルバトルも印象的でしたがどこのサーキットかわすれましたが雨ふりの日に1周目でセナがスタート中盤からいきなりゴボウぬきしたシーンが忘れられません。
セナが死んでからもF1まだみてますがその当時のようなすごいバトルが少ないのでビデオを早送りでみる事が多いですね
よくフジにはD1見に行くんですが駐車場からでるのに異常に混んでてなかなかでれませんね。F1だったらもっと観客きているでしょうからすごい渋滞でしょうね
書込番号:7733265
0点
チャピレさん
それは93年のドニントンパークですね。
雨の中、スタートで4番手から5番手に落ちたセナがオープニングラップで前4台をゴボウ抜きし、そのまま優勝したレース。
セナの伝説的なレースの一つで、あのオープニングラップは私も大好きです。
昨日のスペインGPではトヨタエンジンを積んだウィリアムズ中嶋一貴が7番でポイントゲット。
財政難のスーパーアグリ佐藤琢磨には多くを望めない今、日本人ドライバーで期待を一身に背負う一貴の為にもトヨタには頑張って欲しいものです。
書込番号:7733500
1点
バックナムさん
ドニントンパークでしたかぁ最近は出てこない名前でしたのですっかりわすれてました(^o^;)
なぜセナだけラインをずらしてもスピンもせずその当時最強のウィリアムズ(プロストでしたっけ?)のマシンまでもぶちぬきできたのかびっくりなシーンでセナファンとしては感動的でした。
あと鈴鹿の予選スーパーラッピでの車載カメラ映像は鳥肌もんでした。まだセミオートマじゃないころの時代でしたが。
スーパーアグリは去年は驚きの速さがありましたが今年は厳しい年になりそうですね。
中嶋かずきはいきなりウィリアムズからデビューとは運がいいですね。
日本人がまた表彰台登ってくれる日が今年見れたら嬉しいですね。ウィリアムズならもしかしたらって気にさせてくれますから。
書込番号:7733540
0点
チャピレさん
日本のコンストラクターとしてはホンダが既に何度か君が代を流していますが(最近では一昨年のハンガロリンク)、日本人ドライバーとして未知なのが、ポジウムの2番とてっぺん。
本当は琢磨がBARホンダ時代に成し遂げてくれると思ったんですが、亜久里と並ぶ3番手が最高(超感動しましたけど)。
でも一貴の乗る名門ウィリアムズなら確かにひょっとしてという期待も抱かせてくれますよね。
やっぱりトヨタさんには頑張ってもらい、良いエンジンをウィリアムズに供給して欲しい!
書込番号:7733793
1点
バックナムさん
Youtubeにセナの映像ありました↓
鈴鹿スーパーラップ↓かっちょいい。
http://www.youtube.com/watch?v=yvcquPDqCDo
マンセルVSセナ モナコ↓
http://www.youtube.com/watch?v=fP-u93kVlUg
タンブレロ事故↓
http://www.youtube.com/watch?v=fP-u93kVlUg
この時代が一番好きな時代でしたねー音楽がよかった/インディスカントリーでしたっけ?↓
http://www.youtube.com/watch?v=e4CVEK2vR0s&feature=related
他に色々映像がありますよ。youtubeは画質が悪いのが難点ですね。
書込番号:7734769
0点
チャピレさん
タンブレロ以外は楽しく拝見させて頂きました。
モナコは92年総集編のものでしたね。
ここ何年かはCSで見ているので今宮さんや川井ちゃんの喋りは普通に感じましたが、三宅アナが懐かしく、またいいですね。まさに名実況です。
ホンダ、トヨタの日本人ドライバー同士による熾烈な優勝争い。
いつかそんなレースを見てみたいものです。
書込番号:7735969
1点
F1からスーパーアグリが撤退したため、残る日本人ドライバーはウィリアムズ・トヨタの一貴のみ。
念願のワークス初勝利を目指すトヨタですが、個人的には日本のワークスチームの活躍より、日本人ドライバーの活躍が見たい。
トヨタにはエンジンサプライアーとしての一層の頑張りにも期待しています。
書込番号:7805820
1点
結果が出たようです。来年の市販に向けてイメージ悪くないですか。
全500台の生産で日本へは150台、すべて受注によるオーダーメードで内装等を選択し、価格は3000万円程度だそうです。
どうやら私に持つべき資格(いろいろな意味で)はなさそうです。
書込番号:7866131
0点
その記事トウチュウで見ましたよ。
216台中121位?でしたっけ。
確かトップから40周以上遅れてしまったようですが、いきなり完走したんですから本当に大したもんですよ。
書込番号:7868014
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体) > レクサス」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/25 11:45:56 | |
| 19 | 2025/11/21 22:48:41 | |
| 2 | 2025/11/18 11:36:14 | |
| 2 | 2025/11/17 21:15:37 | |
| 0 | 2025/11/17 0:06:15 | |
| 22 | 2025/11/16 16:17:52 | |
| 1 | 2025/11/15 3:31:00 | |
| 7 | 2025/11/15 20:58:49 | |
| 24 | 2025/11/25 11:49:44 | |
| 10 | 2025/11/17 12:06:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





