『一眼レフ初心者です』のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200W Wズームレンズキット

α200と標準ズームレンズ「DT 18-70mm F3.5-5.6」と高倍率ズームレンズ「75-300mm F4.5-5.6」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの価格比較
  • α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの買取価格
  • α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの純正オプション
  • α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのレビュー
  • α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのクチコミ
  • α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの画像・動画
  • α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのオークション

α200 DSLR-A200W WズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの価格比較
  • α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの買取価格
  • α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの純正オプション
  • α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのレビュー
  • α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのクチコミ
  • α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの画像・動画
  • α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのオークション

『一眼レフ初心者です』 のクチコミ掲示板

RSS


「α200 DSLR-A200W Wズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットを新規書き込みα200 DSLR-A200W Wズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

一眼レフ初心者です

2008/05/26 09:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200W Wズームレンズキット

スレ主 mamehahaさん
クチコミ投稿数:5件

一眼レフを購入したくていろいろ見てみましたが見るたびにお店の担当者によってお勧めがちがいどれがいいのか迷っています。
専門的に進んでいくことはないと思います。
目的の一番は愛犬たちの画像です。
HPに使う事、今の姿を残しておきたい事、です。
今までコンパクトデジタルでファインダーをのぞかないでモニターで撮っていたので最近のカメラがいいかなと思っていました。
ソニーのα200とキャノンのEOS Kiss X2 のWレンズキットのどちらかを薦められましたがなかなかどちらがいいのか決めかねています。
全くの初心者でこんな目的での使い方にはどのようなカメラがお勧めでしょうか?アドバイスお願いできればうれしいです。

書込番号:7857053

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/05/26 09:24(1年以上前)

ライブビューで撮影したいならα200ではなくてα350になっちゃいます。
ただ…液晶で撮影するならコンパクト機でも十分では?
>専門的に進んでいくことはないと思います。
…というコトであれば尚更ですね。
フルオートで撮影するならデジタル一眼レフよりコンパクト機の方が見栄えのある写真を撮れるでしょう。

書込番号:7857061

ナイスクチコミ!0


智慧さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/26 10:25(1年以上前)

愛犬を撮りたいっていうのであれば室内はもちろん野外でもデジイチにする理由はあると思いますよ
AF速度、明るい単焦点、バウンス、高感度、質感・・・ダンチだと思います。

専門的に進むことはないと思うとのことですが、ファインダーをのぞかないでモニターで撮るということなら
候補の中ではKiss X2のWLKになります。ソニーならα350になりますがその点はお勧めです

外付けストロボと、室内用に明るい単焦点を1本買われればグッと撮影の幅が拡がると思います
レンズの豊富さ、ストロボの安定感などではややKissX2が有利
ファインダーなしでライブビューから素早く撮影するにはα350が有利
画質の好みや操作感などはご確認されて選ばれればいいと思います。

書込番号:7857178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/05/26 10:29(1年以上前)

 α200の方が安価ですし、いいのではないかと思います。ただ、α200はライブビューは出来ませんが撮影に支障は無いでしょう。デジイチはファインダーをのぞく撮影が普通だと考えを改めた方がいい予感です(ライブビューは特別な時に)。

 レンズ等は買い増ししないつもりなんですよね?

書込番号:7857186

ナイスクチコミ!1


jwagさん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:10件

2008/05/26 15:19(1年以上前)

背面の液晶を見ながら、動いている犬が取れるのは、全デジイチ併せても、α350かE-330だけではないでしょうか?
もし、これが絶対条件なら、機種はα350で不動です。

そうではなく、お座りしていたり、あまり動かない子の場合などを撮るのであれば、オリンパスのE-420/E-520や松下のL10なども候補に入ってくると思います。

そこまで液晶撮影に対する条件を緩和した上で、今後のレンズ拡張を積極的に行うのであれば、X2を候補に含めても良いのではないでしょうか?

コンデジのように背面液晶を見て撮影する、のを諦めるならばまた、候補機の選び方が変わってきますので、あとはスレ主さんが、この機能をどれだけ重要と考えているか、という事ではないかと。

書込番号:7857862

ナイスクチコミ!1


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2008/05/26 19:59(1年以上前)

ファインダーを覗いて撮影する事をお勧めします。
その上で、価格差を考えないのであれば、KX2をお勧めします。
動きが少なく柔らかく撮りたいのでしたらα200でOKでしょう。(ライブビューは出来ませんが)

書込番号:7858656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2008/05/26 21:05(1年以上前)

動き物を撮るからkissX2という選択は明らかに誤りだと思います。手ぶれ補正が効くまでに時間がかかってしまうからです。(使いこなせれば回避できそうですけれど初心者にはどうなんでしょう。)さすがにX2の方が高機能ですが、コストパフォーマンスを考慮すると、五十歩百歩といったところでしょうか。「物」として考えればどちらを選んでも良さそうです。
 それに対して、大きく違うのは絵作りだと思います。Canonの画像が好きならイオス、ソニーの画像が好きならソニーを選べば良いのではないかと思います。

書込番号:7858945

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2008/05/26 21:49(1年以上前)

犬種は何でどんなところを撮りたいのでしょうか?
私は犬を撮るのなら迷わずkissデジX2が良いと思います。

書込番号:7859184

ナイスクチコミ!1


スレ主 mamehahaさん
クチコミ投稿数:5件

2008/05/28 14:56(1年以上前)

皆様本当にありがとうございます。
ライブビューはあきらめました。
てぶれ補正やお値段、今までソニーで過ごしていたことを考えソニーにしようかと思い始めました。
愛犬は豆柴3ワンなのです。
遊んでる動きのある姿はコンパクトで、ゆっくりとるときデジカメでと今のところ分けてみたいと思います。
これからなれてだんだん欲が出たときはまたいろいろ検討していきたいと思います。
本当に皆様二感謝です。

書込番号:7865796

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α200 DSLR-A200W Wズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200W Wズームレンズキット
SONY

α200 DSLR-A200W Wズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング