EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
現在、40DEF-S17-85 IS U レンズキットとEX580、50mm1.8にて撮影しております。
40Dが重い。。。。
サイズも大きい。。。。
でも画質に満足!してます。
ネコのお相撲を撮る目的で当機を購入いたしました。
それらしいものは撮れましたし、
早いAF、連写など、本当に買ってよかったと思っております。
先日の家族旅行でも良い写真が撮れた!と喜んでおります。
副作用として、もう1台ほしくなってしまいました。。。。
40Dはネコ高速連写、子供(よその)撮影を用途とすることにいたしました。
つまり私にとってスのペシャルカメラです。
40D EF-S17-85 IS U レンズキットでは荷物になりすぎる、
ここで出すのはちょっと、という感じにならないサブ君、
(さぶちゃん?)
をひとり、私の子供にしたいと思いまして。
カメラ本体が軽くても総重量になると、
レンズが重いのは理解してます。
本来ならばこの40Dを使い倒して、レンズ買って、というところでしょうが。
使いこなさせてもいないのに、
お尋ねするのもあつかましいのは重々承知の上です。
ほんとのメモ撮りにはSONYのT70をPDA的に使っており、画質は無視です。
ニコンのファンになったS10もリビングで健在。
S10 からの派生でE5000,E950、E8400 も中古で買ってしまいました。
F31fdは今回の旅行でさぶ機として同行
(理由はバッテリーの心配がないのと、動画がキレイ)
G3も持ってます。
撮影旅行するような身分ではございませんが、
(旅行が苦手)
10月に冥土の土産旅行案があり、
(高速連写の必要なし)
少しでも軽い組み合わせ(広角からせいぜい3−5倍でOKのレンズ、
ふらっと持ち出せるようなカメラの組み合わせってありますか?
それを普段使い、40Dが不具合のとき用のカメラにしたいのですが。
私的にはニコンのD40キットレンズ かD60、
ライブビュー安くなったα300、
が
候補に挙がってます。
4万円ほどで買えるKDXの選択もありですが。。。。
実はわたしキャノンの赤の発色が好きではありません。
(40DでもG3でもそう感じているのですが。)
F31fdで「あー!40D だったら撮れたのに!」ということは数回経験しました。
P5100も安くなりましたが、
AFが遅いようなので、S10でも十分かと思いまして候補からはずしました。
P6000もよさそうですね。
長くなって失礼いたしました。
書込番号:8188388
0点

クリエ大好きださん こんばんわ。
私のサブ機はコンデジ(Power Shot S40)です。
>副作用として、もう1台ほしくなってしまいました。。。。
お気持ち解ります。
私もKDXにて楽しんでおりましたが、あれほど重かった40Dを買ってしまいました。
この場合、通常であればKDXもサブ機となるのですが、用途に応じて切り分けております。
KDXをサブにするのは可愛そうと言うわけではないのですが、両方ともメインです。
>私的にはニコンのD40キットレンズ かD60、
>ライブビュー安くなったα300、
>が
>候補に挙がってます。
レンズ沼も大変ですが、メーカーが異なるボディ沼は、もっと大変ですね。
私は、そうなりたくないので、他社製カメラを手に取ることはありません。
書込番号:8188556
2点

G9が4万円で買えますが、それならD40かKDXの4万もありかと。。。。
それとも2万円台で100fdでしょうか。
カメラバッグでなく、普通のバッグに入れたいと思ってますが。
書込番号:8188579
0点

ベジタンVさん こんばんは。
ご無沙汰してます。
さっき40Dの板を読んでいて、
「あ!ご購入なさったのね!!」と気づいたばかりです。
あらためておめでとうございます。
ベジタンVさんが幸せだったころ、わたしは画像消えトラブルで苦しみの最中だったかと思います。
(で、戻ってきたのが上のハムちゃんです。)
(本当に良かった。。。。)
40Dは大きくてなんか圧倒されるみたいですよ。
持つのは大変。
これがはじめてのお出かけでしたが。
軽いレンズ購入か?というのもありですが、
サイズがKDXくらいだとねー。。。。
ってそれでも大きいけど、
やはり良い写真が撮りたい。
別スレで「なぜ下手な人は一眼を使いたがるのか」に反応しましたが、
まあ良いじゃないですか。
書込番号:8188620
0点

クリエ大好きださん、こんばんわ!!
サブ機にするなら、KDXかKX2ぐらいがいいかと思います。
いい写真を撮りたいのでしたら、コンデジよりはやはりデジイチでしょうね。
>別スレで「なぜ下手な人は一眼を使いたがるのか」に反応しましたが
どのスレかは不明ですが、私的には、上手くなりたいからこそ一眼を使いたがるのだと思います。
書込番号:8189033
1点

ゆーすずさん こんばんは。
かわいい写真館、癒されますね。
最後の写真は御鼻がバリバリですよー!
(大きくなってから言われそう!!)
KDXですか。そうですよね。それが妥当ですよね。
(そのレンズを40Dで使うか、逆もありかな)
D40か60に行ってみたい気もしますが。
40Dにもう少し軽いレンズでがんばってみようかな。
他のデジカメサイトを回ってましたが、
α300の画像がいまひとつ購買意欲を掻き立てず、
戻ってきたところです。
KDX4万円コースかな?
それともその4万をレンズに投資?
書込番号:8189155
0点

僕もKissXがいいと思います。
X2と違って、CFカードだから40Dと兼用できますし。
α300に僕も興味ありましたが、αのちょっと鮮やかすぎる画を見て、う〜んという感じでした。
やっぱり、マウントは一つにしておいた方がいいですよ。
とか言いつつ、先日発表されたマイクロフォーサーズに興味があったりします。
ちなみに僕は30D+KissXですが、身軽にしたい時はKissXに「EF28mm F1.8 USM」で出掛けます。
書込番号:8189215
1点

4cheさん こんばんは。
>マウントは
そうですよね。
Xはそろそろ底値っぽいですよね。
一度手にしましたが、2度も不良があり、返品して40Dにして今は幸せです。
G9買うならXですか?
書込番号:8189271
0点

Nikonにするとさすがに夫もわかるだろうな。
私も夫も40Dで動画が撮れると思ってた。
(いえ、私は買う直前に気がつきましたが。。。。)
書込番号:8189278
0点

ん〜、僕だったKissXですね。(あくまで個人的な意見ですが..)
G9のISO400での画像のノイズの入り方が僕の納得いくレベルではありませんでした。
それを味として捉えられる、またはISO100や200でしか使わないようであれば全然OKだと思います。
KissXはほぼ底値として捉えてもいいでしょう。
これから安くなるといっても、なだらかな線を辿ると思います。
これだけ高いカメラなので、動画機能が付いていると思う人も多いですよね。
だけどそんな機能を入れたら、先にやることがあるだろうと総ツッコミを入れられるでしょう。
書込番号:8189317
1点

一眼レフのサブ機ですか。
私は、KISS DIGITAL初代機でデジ一にはまりました。その頃持っていたコンデジは、オリンパスのX1(型番はもう、うる覚えです。違っているかも (x_x) ☆\(^^;) ぽかっ )でした。
KISS DIGITAL初代は私にとって不満が多く、結果として10Dを3ヶ月後に購入、買い換えました。この時X1も同時売却し、キヤノンのPowerShot pro1をサブ機に買いました。
実際にサブ気を持ちだしたのは宮古旅行時にEOS−3のサブ機種として持っていった(この頃、フィルム一眼にも凝ってました。平成15年の頃です)だけで、この後写りが気に入らずぱPowerShotS70だったかに交換しました。
でも結局は使わずに10Dとともに売却、20Dに化けました。ところが20Dでトラブル話(内容は忘れましたが)があったり、バッテリーグリップに不具合があったりで予備機が欲しくなり、結果として10Dの中古の買い戻しを行ないました。この時から予備機を常時持つようになりました。
その後予備機をKISS DIGITAL Nに更新、そして20Dを5Dに更新しました。そのご事情があって5D1台にしていましたが、平成20年3月に予備機として40Dを購入。2台体制に戻っています。
20Dを主体に使用するようになってから、今のコンデジはライブ撮影機能のみでファインダーがないため、コンデジとは持ち方が異なるためか、手振れがひどく、今のコンデジは使えません(私がコンデジを使っていた頃は、コンデジにもファインダーが必ずあり、ライブ撮影はしていなかった)。
そのため、デジ一の予備はデジ一ですね。今後もこの体制を維持したいと思っています。
書込番号:8189494
1点

個人的にサブ機としてE-420レンズキット又は、ダブルズームレンズキットをお勧めしたいかも。
小型軽量・ゴミの写り込みの心配が極小等メンテも考慮すると良い選択だと思いますよ。
書込番号:8189551
1点

クリエ大好きださん
私もKDXかな〜と思います。
私の場合は、日帰り旅行などの場合、KDX+タムA16でお出掛けです。
(場合によってEF-S55-250も追加)
さらに、荷物を少なくしたい時は、PowerShot S2 ISを持ち出します。
そろそろS5か、次期モデルに交代したいところですが (;^_^A
書込番号:8189959
1点

4cheさん
何度もありがとうございます。
そうですね。一度 一眼を使うとどのコンデジも軽く感じますが、
画質もAFも違いはさすがの私でもわかります。
やはり一眼内で考えます。
nchan5635さん
5D,40Dですか。
やはり「妥協せず!」という感じでしょうか。
ほんとにコンデジで良いときは
今の私の手持ちで十分そうですね。
やはり一眼ですね。
LE-8Tさん、
オリンパス、軽いんですね。
これは可能性が出てきました。
レンズの違いが今ひとつわかりませんが、
値段的にもOKかも。
少し研究させてください。
ありがとうございました。
Panyakoさん こんにちは。
KDX ですか。
hpも拝見しました。
お姉さんもNiceですが、ヘリコプターに圧倒されました!
KDXだとボディーだけで良いのかな。
10月くらいまでに軽くて値段の軽い組み合わせを考えてます。
(4−5万?)
メインマシンは40Dなんですが、
出るのがおっくうになります。
書込番号:8190323
0点

自分の考え的には、サブ機はコンデジでいいと思います。
サブ機が一丸だと何もサブになっていない気がします。
サブ機=予備機なら 一丸です。
サブ機=ライトウェイトデジタルカメラ であれば、コンデジだと思いますが〜。
書込番号:8192423
1点

silencejokerさん こんばんは。
ライトウエイト、スモールサイズですね。
よくよく考えてみると
X も現実的にはそれなりに重いんです。
G9の板を見に行ってたところでした。
載せているF31fdの写真は空港に行く車の中から撮りました。
手荷物、普段のバッグに入れて良い写真が撮りたいなあと思いました。
AFが遅く、良い瞬間は逃してしまったし、シャッターのおりるのも遅いなあと、しばらく40Dを使った後だったのでよけいに感じました。
やはり一眼だ!と。
それでサイズの小さいキスデジ、その他に目がいきました。
なんだか、キスデジもってくならもう少しがんばって40D?と多分ならず、どちらかは使わなくなる可能性も。。。。
それならG9 でも??
( F31fdと比して AF、レリーズタイムラグが同じようであれば買いませんが。)
操作性、画質重視なら Xより小さいオリンパスもありかなと思いまして。。。。
書込番号:8192932
0点

オリンパスのキットレンズの写りの良さは、他社のキットレンズに比べると良いと言われていますよ。軽いですしね。
E-420は、メインカメラとしては手ブレ補正機能が無かったり、グリップレスで使い辛い場合も有りますが サブカメラとして普段の持ち歩きで使うには充分な機種だと思います。
自分の場合は、犬の散歩の時等は、E-410を常時携帯状態でした。
今は、息子に渡したので手元に有りません。
E-3やS5Proを犬の散歩の時に持ち歩く事は、出来ません。おかげでシャッターチャンスも逃し続けてます。
書込番号:8193529
0点

40Dユーザーです。
奥さん用のα200をサブ機としています。
ボディ内手ぶれ機構を一つ持たれた方がよろしいかもしれません。
α200Wズームをポイント換算で4.5万円で購入しました。
ライブビュー不要ということで、私の常用になりつつあります。
A09を手振れ機構ありで使えるのでうれしいですね。
もっとも、40Dの方が画質はいいですけど(レンズがいいからかな?)
書込番号:8195068
1点

E-4○○系いいですよね。
実は僕もちょっと欲しかったりします。(KissX+単焦点で踏みとどまってますが)
光学系の原理ではフォオーサーズに分があったりもしますからね。(光の直進性)
キャノンやニコンにもサブとして持っておられる方も多いのではないでしょうか。
書込番号:8195132
1点

KPNGさん レスありがとうございます。
CANON の方が画質が良いのですね。うれしいです!
αは可動ライブビューに惹かれてましたが、(地面のネコとか)
やはり重いので
本当に画質と持ち歩きを天秤にかけると
G9 か E-420 にしようかと思いつつあります。
SONYカメラはコンデジですが、
F88、 T50, T70 と使ってますが、画質に対してあまり良い印象がなく、
今回は軽さ、使い勝手、画質(3番目か....)
から行ってもG9,その他コンデジか、E-420かなあ?と。
マウント的にはXが正解ですし、
個人的にはニコンが好きなのでD40の安さで買い足し!
もありですが、
本当に持ち歩く(カメラメインではなく、コンデジ感覚で)ことを考えると
G9 か E-420 になりそうです。
まだ店頭でよく見ていないので
また明日以降実際に見て。。。。
と思ってます。
この2つはまだ待っても価格は下がりそうですし。。。。
40Dを悩んでる間にもっと使いこなせるようにしたいですね。
書込番号:8195144
0点

4cheさん こんばんは。
レスありがとうございます。
新聞だったか、「女性はデジカメもっているものの撮影はケータイが多い。」
と昨日読みました。
40Dだと私もそうなりそうで。。。。
書込番号:8195153
0点

クリエ大好きださん こんばんわ
今更だとは思いますが、私もオリンパス機が気になっててこんな記事をみつけました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/07/30/8938.html
分かってて検討されているのなら余計なお世話だと思いますが、私は気になっちゃいまして少し引いちゃいましたので、書き込みしてしまいました。
でもよく考えると私の場合、KissX2で撮っててもピントの甘い写真(ブレ写真など)なんて当たり前のように量産しちゃってますけどね。♪
書込番号:8200439
1点

ミチャポンパパさん、
同じ板で何度かお会いしてますね!
いえいえ!!全然知りませんでした。
ずいぶん厳しく書いてありますね。
あす、もう少し読み返してみたいと思います。
ありがとうございました。
G9より早くAFが合ってきれいな絵が撮れれば良いと思ってます。
40Dは室内用ですね。
書込番号:8200888
0点

40Dでもピントの合わない私には微妙ですね。
でも他の記事も見ていると、
パープルフリンジが気になってきました。
いったん気になるとかなり。。。。
うーん。
でも軽いんでしょ。
(自問自答)
書込番号:8204180
0点

自己レスです。
E-420とパンケーキレンズに興味津々だったのですが、
自分の40Dに一番軽いレンズをつければいいのかしら、と様子見ムードになってきました。
さて、その軽いレンズとは?
(さらに自問自答)
50mm 1.8は持ってます。
書込番号:8204244
0点

自問自答の最中に失礼します。
40Dと合わせる単焦点といえば「EF 35mm F2」「EF 28mm F1.8 USM」でしょうね。
他メーカーだとシグマの「30mm F1.4 DG HSM」。
40Dとベストマッチなのは「EF 28mm F1.8 USM」だと僕は思います。
書込番号:8204698
1点

あまりの暑さに家で今まで撮った写真を眺めていました。
自画自賛!
40Dで撮った写真はやはり良いです!
キスデジXも一度は手にし、再購入もありかもしれませんが、
勉強とおもい40Dでしばらくがんばってみます。
AFは遅いですが、サブはnikon S10。。。。
今日はG3でネコ写真も撮りましたが、以前は重いと思ったG3も許せる重さでした。
ありがとう40D、
重い40Dのおかげです。
50mm,1.8 フラッシュ禁止で撮ると室内では結構手ぶれしてます。
(よろしければ私のHPご覧下さい。)
40D プラス 軽くて、たまに行く義理的旅行に持てるレンズを探す結論に至りました。
私の旅行は
他の人の荷物も持たなければならない。
(80歳以上だったりする人だったら持ちますよね。。。。)
レンズ交換どころではないかな。
(同行者がカメラに無関心、待ってくれない、短気)
もしやレンズキット17−85mm のままで幸せなのかも??
キャノンもE-420 対抗機出してくれないでしょうか?
私を含め、高齢者、 子持ち女性に売れると思いますが。。。。
*E-420は冷静に考えるとパンケーキと一緒で7−8万円の買い物。
レンズキットで4万円前半になれば考えます。
パンケーキレンズと一緒で5万だったら我を忘れますが。。。。
書込番号:8207899
0点

4cheさん 何回もお返事ちょうだいしまして本当にありがとうございます。
Wレンズキット以外で
軽くお散歩的レンズを探すことにします。
私の場合、旅行はお散歩レベルで十分だと思いますので。。。。
EF35mm F2が軽さの面でも候補になりました。
ありがとうございました。
書込番号:8208080
0点

クリエ大好きださん こんにちわ♪
私、家族旅行にD40WレンズキットとKissX2Wレンズキット、コンデジF30を持ち出し行って来ました。
はっきり言いまして2台の一眼レフカメラの携帯は、コンパクトタイプであっても大荷物でした。
車移動でしたので邪魔には感じませんでしたが、飛行機・列車移動だったら間違いなくブーイングの嵐だったと思います。
素人が一眼レフカメラ2台体制で家族旅行なんて考えるもんじゃないですね。(^^;
楽しかったけど・・・。
旅先ではどちらか一方を部屋に残し撮影してました。
40Dの重さは私も良くわかります。
以前、KissX2を購入する前に20Dを知人から拝借し、首にぶら下げて撮影した経験がありますが、恥ずかしながら首を痛めてしまいました。
それ以来コンパクトなものにしか興味がありません。
同時持ち出しで考えるなら私もsilencejokerさんと同じくコンデジという意見にします。
荷物を持って移動なら極力少ないほうが確かだと思います。←今回の経験も踏まえまして
旅行の写真を整理しましたが、F30で撮った写真も結構あるんですよ。
特に家族全員の集合写真など番頭さんや仲居さんに撮ってもらいましたが、コンデジ写真なんですよね。
それでもみんな満足しちゃってます。♪
もし、40Dの持ち出しに躊躇があり悩んでいらっしゃるんでしたら、コンデジ感覚でD40レンズキットもありでしょうか。
40DにD40、私はKissX2を考えている際に少しだけ検討しました。
D40を買う際にクチコミにD40の事を40Dと間違えて書き込んだりしてたんです・・・。
結局は55-250oズームレンズに魅力を感じたり予算もギリギリでしたので、KissX2にしましたけどね。
デジタル一眼レフを気分やシーンによって使い分ける楽しさは結構いけます。
交換レンズをと考え出すと苦悩の日々に変わるかもしれませんが・・・。
参考までにD40レンズキットで撮った写真を貼りますね。
※日時記録を晒したくないので空白ですがご理解ください。
コンデジだとパナソニックのAFが早いと感じています。
20Dを拝借した知人はFZ-18も所有してまして、「おもしろいカメラ」と言ってました。
でも、これもそこそこ嵩張るかな?
私はF30で満足しています。
ですが、現在諸事情で次機種を検討しております。
とりとめも無く書いてしまいましたが、私も何だかんだとカメラが好きなんですね。
長文失礼しました。
書込番号:8209708
0点

ミチャポンパパさん こんにちは。
D40も良さそうですよね。。。。
一眼2台ですか!!
お疲れ様でした。
もしや三脚も??
一応、質問は40Dを室内用 (留守番)で、
その代わりとなるようなカメラは一眼なのか、
それともG9、ネオ一眼と呼ばれてるようなものでまあ満足なのか?
というつもりでした。
F31fdは電池がもつのでストレスなく撮れましたが、AFが遅いのでチャンスを逃しっぱなし。
私も40Dの板からきたんですよ。
40と60のどちらかを買おうと。
私の場合、用途が室内ネコ相撲写真だったのですが、
「速い動きにはキャノン!」
というニコンユーザーの方々のアドバイスを得て(ニコンの板で)
KDX (不良品を返品)>> 40D をゲット。
家の中ではまあまだ良いものの、重いですよね。ほんとに。
ケータイカメラで満足してた私が懐かしいです。
書込番号:8210078
0点

>一応、質問は40Dを室内用 (留守番)で、
>その代わりとなるようなカメラは一眼なのか、
>それともG9、ネオ一眼と呼ばれてるようなものでまあ満足なのか?
>というつもりでした。
そういう事でしたか。♪
そういう事ならD40レンズキットをもっとプッシュしちゃいましょうか? (^o^/
赤色を気になされているようなので、参考にまた貼りますね。
>「速い動きにはキャノン!」
私も同じ理由で運動会撮影用にKissX2にしたんですよ。
レンズ交換が面倒だったのと、400o望遠に惹かれネオ一眼の富士S100fdを検討したんですが、実機でのAFの遅さを確認しましてKissX2にしました。
このときスレ立てまして、パナのFZ18などを勧められたりもしました。
7万のカメラを検討してて12万のカメラセットを買っちゃうなんて今更ながら変ですね。♪
レンズに拘れば統一メーカーで、価格で考えればD40でどうでしょうか。
お出かけ用も出来れば一眼レフが理想だと思います。
で、それにプラスF31fdを持っていればさらに安心ですね。
D40にした場合、室内撮りをメインにしちゃう可能性もありまけど・・・。
最後に、三脚までは頭がまわらず持って行きませんでした。
書込番号:8210355
1点

ミチャポンパパさん お返事ありがとうございます。
D40ですか。いやー4万円切ってるんですよね!!
うーん。
キャノンって(40D,KDX,G2.3しか使ったことありませんが)
赤が派手じゃないですか??
ピンクがかっているというか。。。。
18-55mmのレンズを買いそうになってますが。
書込番号:8210518
0点


クワクワ・モゲラさん お返事ありがとうございます。
きれいな画像もありがとうございます。
E-420 / 410 には40Dユーザーが散見されますね。
大きいレンズつけて満足なさる方も多いようですね。
(それでもまだ軽い)
とりあえず、わたしは420レンズキットで5万円内なら買いたし、にしておきます。
書込番号:8211801
0点

クリエ大好きだ さん,こんばんは!
S10のくちコミではお世話になりました!
40Dはやはり重いでしょうか?と言いつつ私も買ってしまいました!
クリエ大好きだ さん、まさしくデジカメスパイラルですね、すべてが満足できる
物はなかなか無いと思いますけど、検討している時が幸せだったりします
今のお持ちの数台のデジカメで使いこなせばいけると思いますし、一眼的には
40Dに慣れた方がクリエ大好きだ さんと40Dの相性がもっともっと良くなると思いますが
如何でしょうか?
もしニコンのD40を購入してトータルバランス的にクリエ大好きだ さんと相性が
ドンピシャでしたら(連射よりも軽さに感動したら、絵の色合いも)、
ほぼ40Dは使わなくなるような気がします(操作系が全く同じでしたら使い分けは
簡単ですが、違うので面倒になって)
E410やE420は手ブレ補正が付いてないので手ブレ補正の良さを実感してましたら
補正つきのE510あたりのほうが良いとは思いますがどうでしょうか?
(オリンパスの数値変更のダイヤルは軽くて使いやすいですよ!
キッスシリーズは硬いので、それだけで感動しました!)
E510のダブルズームキットがヤマダで59800円のポイント9000円分位
付いてたのには正直グラットきましたが(レンズの買い増し無しでいけそう)
完売でしたので複雑!時たまビッグコムで同じ金額でやりますが(自分が見たのは
3回)すぐに売り切れになってしまいます!
先程と同じくオリンパスで相性がぴったりになってしまったら相当使いこなすと
思いますのでかってが違う40Dは本当に使わなくなってしまうような(半分自分に
言ってます)
私はキッスDNを持っていましたが40Dを買ってからしばらく両方使おうと思いましたが
いざ持ち出そうとすると「キッスDNを持っていって、あー40D持ってくれば
良かったーなんて事になったら」と考え一回り位の違いだったらチャンスに強い40D
!と40D使ってしまいます、まして40Dはカスタマイズが三つダイヤルに登録できるし
ピクチャースタイルもぱぱっと変更できるのでとても使いやすい、ブランケットも
今まで使った事ありませんでしたがカスタマイズに登録したのでとても使い易くなりました
二台使いこなすとなると脳みそがなかなか集中できなくて「えーと、こっちはこうだったけ
な?」みたいに半分づつしか使いこなせなくなってしまいましたので「これじゃ、
駄目ジャン!」と潔くキッスDNを売り、今はスッキリして40Dに集中です!
売ったお金でFZ50買ってしまいましたが(これは全く別物なんで、「意味ないじゃん!」
みたいなことはありません(たぶん))同じような物二台より自分的には満足です
私的にサブは
1、手ブレ補正付き
2、レンズ交換なしで望遠も出来る
3、AFそこそこ速い
4、気分的に絞り優先、シャッタースピード優先できる
絵的には今のデジカメはそれ程の違いはないような気がしますのでよしです
G9はなかなか良い選択のような気がしますけど、これを買ってしまうとお持ちの
Gシリーズの出番が!
クリエ大好きだ さんのサブちゃんが楽しみです!
(実は私もほしいかも!G9(でももうお金がありません))
なにはともあれ、クリエ大好きだ さんのさぶちゃん(レンズでも)
教えてくださいね!
書込番号:8211948
1点

ちびすけチンさん お久しぶりですー!!
40D ご購入ですか!おめでとうございます。
> 今のお持ちの数台のデジカメで使いこなせばいけると思いますし、
> 一眼的には40Dに慣れた方が
まさに正論です。
40Dが嫌いなのではなくて
大きさが。。。。
正直、単焦点の良さは私にはよくわかりません。
家でネコ写真を撮っていてもうそれで40Dの元は十分取ったと思ってます。
( 外付けストロボも入れると2kg近いですよ。。。。)
F31fd、KDXレンズキットを使っていて、
「アー広角だったら。」
と思うことは何度かありました。
(外で)
すると
「今のレンズキット17−85mmの重さに慣れよ。
これをもっと使い、
レンズを検討せよ、
そのころにはE420も値下がりしておる。」
という声が聞こえてきます。。。。
G3,久々に使うと書き込みの遅さと再生の遅さにびっくり!
書込番号:8212035
0点

皆様本当にありがとうございました。
一応報告です。
まだE420に未練はあるものの、とりあえずこの40Dを使うべしとの結論に達し、
何かレンズを見ようと量販店を徘徊したあげく、
結局、18−55mm の軽さにびっくり。
しかもこれはきっとレンズ。。。。
別のところで15000円以下でゲット。
到着を待っているところです。
Kiss Fのレンズキットだと同じレンズで軽いカメラも同時に手に入るので悩みましたが、
Fの代わりに他のレンズが買えるかな、と思いとどまりました。
X2かFの値段が下がってきたら再考です。
書込番号:8233849
0点

KISS Fが4万を切ったらサブ機にいいでしょうね!!サブ機に買う人が増えると思います。自分もちょっと高いコンデジを買うつもりで40Dのサブ機に欲しいです。
書込番号:8234867
0点

クルマ好きのこまっちゃんさん こんばんは!
レスありがとうございます。
クルマ好きのこまっちゃんさんのサブちゃんは何ですか?
書込番号:8234930
0点

サブ機は、姉に1万円で売った「IXY DIGITAL 910 IS」と父の「京セラ finecam L3v」です。自分専用のサブ機はまだないです。コンデジでサブ機にするならば、今持ってる外部ストロボ「430EXU」が使える「PowerShot」です。デジイチなら今はキスデジXがいいですね。
中学2年の冬に最初のデジカメ(EX-Z1000)を買い、中学3年の冬に2台目のデジカメ(910IS)を買い、高校1年の3台目にしてついにデジタル1眼(EOS 40D)を買いました。この先はカメラ本体の買い物よりもレンズやアクセサリーの購入が多くなると思います。
「finecam L3v」は5年前に発売の、「300万画素」で「ISOが320まで」で「手ブレ補正なし」という古いデジカメですが、両極端なカメラを2台持っていると結構楽しいですよ。
書込番号:8236060
1点

クルマ好きのこまっちゃんさん こんばんは。
レスありがとうございます。
古いカメラもお持ちなんですね。
18−55mmが届き、
とりあえずこれで一服です。
50mm F/1.8 もネコ撮りには良いようですし。
画角は自分でもっと撮らないとわからないですね。
せっかく買った40Dを使いこなし(?)たいですね。
書込番号:8238903
0点

自己レスですが、
40Dはウチの室内のネコと、大切なときにとっておき、
420−Eレンズキット買ってみました。
40Dに軽い18−55mmつけて、先週暑い秋葉に行ってみました。
撮る対象もあやふやな感じで結局カメラ出したのは帰りの車中の中。
重さ、というより大きさも出すのにちょっと。。。。感があるみたいです。
年寄りの場合ですが。
ヨドバシのラーメンを撮りたい気持ちもあったのですが。
書込番号:8321136
0点

クリエ大好きだ さん、こんばばんは!
オリンパスE-420とE-330の感じはどうですか?
実は私もオリンパス気になってます!
書込番号:8387800
0点

ちびすけチンさん
すみません。
こちら見てませんでした。ごめんなさい。
E-420良いです!
良いところは
1.まず軽い、
2.レンズキットのレンズも軽い!
3.色が素直な自然な色、ネコの毛も繊細な描写
(S10やE-950の色が好き。F-31fdとキャノンの色は実はそれほど。。。。)
4.使おうという気にさせてくれる。
5.威圧感がない
(外食時などで、こそこそ出す大きさとしては私的には最大サイズ)
いい年してるのに子供みたいなコメントですね。
じゃあ悪いところは
1.手振れ補正がない
2.夜はノイジーか
3.ファインダーが小さい
1.は、 E-520を買えば良いだけのはなし。
でもKDX・X2と大きさ的に同じくらいなので
>わたはそれじゃあキスデジを買う
>いやお金がもったいないから、40Dで我慢する。
>その代わりレンズ買う
>結局やはり重いので、持ち出さずに何も変わらない。
この悪循環というか、結果的に何も生まないであろうと予測して
もう軽さに賭けました。
ウチのネコの早い動きには40Dがあるじゃないかと。
重くても家で使えば良いじゃないの、と。
2.40Dは夜のノイジーさはどうでしたっけ。
正直それほどとってないから良くわからない。。。。
「おお!!!」って思った夜のお店に入る他の方の投稿写真は
Lレンズでした。
そこまで夜景や居酒屋写真に投資はできないし、
持ち出す機会もさらに減りそう。。。。
3.ファインダーはL10のマグにファイヤーで見やすくなります。
でもこのカメラはライブビューで撮ることを想定して作られたカメラっぽい です。ライブビューも街中では威圧感を少なくしてくれると思います。
40Dを手放す気もないですし、オバサンは値段によわいですから
KDXのボディーが3万われとか、KDX2ボディーが3万円台になったら
買います。
連写をしたかったから、KDX2やE-420/E-520を先に買ってもやっぱり40D買うことになったと思いますよ。
組み合わせ的にはE-520じゃなくて良かったと思います。
あと、実は中古購入です。
2-3週間使用みたいの
レンズキットを4万ほどで。
ためしに、
パンケーキは新品を最安の店で買い。
パンケーキが付けっぱなしになってしまい、レンズキットのレンズはいらなかったかも。
でも、売っても1万円にもならないみたいなので、まあ軽いこのレンズ、
持っていても毒にはならないですよね。
今度おばあさん旅行に連れて行くつもりです。
みんな勝手なので、写真で止まったりしてくれませんし、
お世話もあり、なので
40Dはねえ。
(40Dは大切な息子と親戚子供用ですか。。。。)
こういうとき、
S10で良いのかも知れませんが、
もしかしたらもう会えないかもしれないっていうのもあって、
じゃあ一眼。
でも重いからオリンパスでできる限りのものを残したい気持ち。。。。
(まあ若い人でも何があるかはわかりませんが)
(来週以降、東京見物旅行がありまして、京都広島もいくおのぼりさん旅行ですよー)
パンケーキの板で私の駄作を多数UPしてます。
あと、
ここでネコけんか写真もUPしてます。
連写じゃあないんですが、結構撮れて満足満足。
S10のスイバルはやはり良い勉強になりました。
それでE-330も買ってみましたが、
実はまだセットアップもできてません。
S10でいろいろ教えていただいたニコニコカメラさんも持ってるカメラですよー。
S10でニコンのファンになったつもりでしたが、E950,E5000などの中古を買うにとどまってしまいました。
E950でお世話になったGasGasProさんがいらしたり、
40Dユーザーさんがいらしたりで、
それほど初心者専用って言うわけでもないところが
また良いですねえ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8130348/
http://picasaweb.google.co.jp/neconeco25/ToraIcci#
書込番号:8460037
0点

あれまっ
クリエ大好きださんの近頃のカメラ歴がここにあったのですね。
こんばんは!です。
まぁ誰しも物欲は限りがありませんねぇ。
理想のカメラを追い求めて・・・
追い求めても追い求めても・・・・・・・。
追い求めて・・・雪国・・・あれ?
最近、キャノンのレンズをお勉強、ボディ持ってないのに・・・。
18-50F3.5-5.6IS
おNewは手ブレ補正付いたけどUSMではないんですね。
キットの望遠も同じ。
これじゃ連写5コマ出ないじゃん。
ちょっとがっかり。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/20d/catalog/index03.html
書込番号:8461045
0点

あれ、ニコニコカメラさんだ!
そうなんです。最初はKDXかD40、G9を初心貫徹で(!)ゲットかと思いましたが、
E-420に逝ってしまいました。
でも今は幸せですよ。
ここにもいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8207988/
ペンタックスにも逝きそうでしたが、
とりあえずまたの機会に(??)
冒頭のハムちゃんは
「最近死んでしまったが、写真をありがとう」
、という手紙がきて一時CFクラッシュの事件がありましたが、
復活してほんとに良かったと。。。。
書込番号:8462904
0点

EF-S 18-55 ISはUSMではなくてもAIサーボ時の連写速度は変わらないようになってますよ。最近はUSMじゃないモーターの性能がよくなったのでEF-SレンズはUSMが減ったのでしょうね。
書込番号:8465045
1点

そうなんですか?ありがとうございます。
中古の20Dあたり意識してます。
書込番号:8465334
0点

僕も40Dのサブに20DかキスデジNの購入を考えてます。
書込番号:8466017
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/02/07 19:49:19 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/20 22:05:29 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/10 18:04:25 |
![]() ![]() |
22 | 2022/11/19 16:44:39 |
![]() ![]() |
20 | 2022/12/23 2:50:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/17 15:37:35 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/03 12:47:25 |
![]() ![]() |
16 | 2020/05/06 18:59:11 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/12 11:32:03 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/16 12:07:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





