『納車時の確認事項』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

『納車時の確認事項』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ66

返信30

お気に入りに追加

標準

納車時の確認事項

2015/04/14 17:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:60件

既に納車された方や、まだ納車待ちの方などいらっしゃると思いますがご意見頂けたらと思います。
私事ですが、今月末に納車が決まりまして現在ニヤニヤしっぱなしの状態であります(笑)
そこで納車時なんですが、嬉しさのあまりたいした確認もせずに受け取ってしまう可能性大なので(汗)注意点など教えて頂けたらと思い質問させて頂きます。
既に納車された方に関しましては、ここも確認しとけば良かったなどあるのかな?とか、これから納車される方に関しましても参考になればと思った次第です。

書込番号:18681297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/04/14 18:24(1年以上前)

納車時は傷やオプション品の確認ぐらいだと思いますけど、展示車には気をつけてください。

書込番号:18681358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/14 18:51(1年以上前)

ユーザーカスタマイズも納車前に設定して貰った方が後に手間が掛かりませんよ。

書込番号:18681428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2015/04/14 19:10(1年以上前)

ふにふにぽん様
仰る通りで、質問した後にこれ以外気を付ける事ないよなと思ってました(^^;;
ですが、VIVIXjp様が下記で回答されてますように、あー、こんな事もあるのかとやはり質問して良かったなと思っております(^^;;

VIVIXjp様
そうですね、確かにユーザーカスタマイズして頂いた方が楽だなと思いました。
ちなみに私は社外フォグランプ交換位なんですが、他に何か設定とかありますでしょうか?
例えばナビ関係とか?

書込番号:18681497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/04/14 19:40(1年以上前)

ZGエディションなら合成皮革の縫い目とか良く見た方がいいかもしれません。

書込番号:18681592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/14 20:04(1年以上前)

さかはきさん

Gエディションならばスライドドアのバンドルキシミ音とエグゼクティブシートのスライドレバーのガタツキを必ずご確認下さい。
個体差はあると思いますがが両方とも初期不良が考えられます。

書込番号:18681676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/14 20:06(1年以上前)

MOPナビではユーザー自身で変更出来る設定項目が増えるようですが、ここで言うカスタマイズはディーラーでコンピュータを使ってしか設定できない多様な設定です。例えばコンライトの設定や、リモコンのロック、アンロックボタン長押しですべての窓を開けたり閉めたりとか、様々な機能を調整、オンオフできる設定です。一覧が取説にあります。

書込番号:18681680

ナイスクチコミ!2


W.SAPNKYさん
クチコミ投稿数:20件

2015/04/14 20:54(1年以上前)

Z-Gなら、シートの確認は、必須。前出のコミにあったと思いますが、納期遅れで、焦ったのか職人不足で、素人がやったのか、継ぎ目ボコボコのがあるらしいです。私は、今月5日に納車され確認して平気でしたが。Dにも、不良品画像を事前に見てもらって、こんなんじゃ、受けとれない!と釘さしときました。シートにビニールかかってますよね?納車時。あれをその場で取ってもらって確認してください。腹立つくらい待たされてるんですから、クレームの一つや二つ見つけてやる気持ちで調べたらいいとおもいますよ!

書込番号:18681883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/14 21:45(1年以上前)

すいません…
私は皆んのご意見とは逆行してしまいますが、ボディーや内装の傷以外はあまり見ません。
後の事は気がついたらDに言えば後からちゃんと対応してもらえるのであんまり気にしません。
それより早く運転したくってうずうずしてしまいます!
もう1ヶ月点検ですのでその時に色々と気がついた所を手直ししてもらうようにしてまーす。
あ…
不良とかじゃなくてカスタム系とかです。

書込番号:18682136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/14 22:14(1年以上前)

私の場合はHVELを4月3日の夜19時ごろ納車し、5日〜12日の朝までコーティング専門店に車をあずけて引き取りに行ったところ、セカンドシート一脚に2か所ほど変なくぼみがあることが分かりました。
はじめて明るい昼間に見たのと、シートにビニールがかかったまま納車したので全然気付きませんでした。 
ELなら専用の生産ラインで入念なチェックが行われているから大丈夫だろう!と隅々まで確認しなかったのが悪かったです。
その日(12日)のうちにディーラーに行き、確認してもらい無料交換してもらうことで話をつけましたが、革がなかなか入手
しにくいようで、交換日が未定の状態です。
その日は好きなアーティストのライブで東京に行く予定がありましたが、急遽ディーラーに行ったのと東京に向かう途中渋滞にはまってしまい、ライブ開演時間に間に合わず、4曲目からの登場と、ダブルショックで1日ブルーでした。
革シートはしっかり確認した方が良いかと思います。

書込番号:18682275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/14 22:40(1年以上前)

シート座面のくぼみ

画像貼り付けます。

書込番号:18682398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2015/04/15 00:40(1年以上前)

フォークリーチマン様
LOVE&PIECE様
最初に書き込むべきでした、当方ZAエディションでした(^^;;
前出スレでもそういった話有りましたよね、これから納車される方の参考になったと思います、有難う御座いました。

VIVIXjp様
成る程、取説見てなかったのでとても参考になります。
出来るか分からないですが、コンライト設定でトンネルとかいちいち点灯しない様に出来たり、ロックボタンで窓全て開閉とか出来る様ならして頂きたいですね。
有難う御座います。

W.SAPNKY様
腹立つ位待たされた、お気持ちよく分かります。
確かにクレームの一つや二つ位見つけてやる位の気持ちで確認した方が良さそうですね!

スイーツパラダイス様
既に納車されて一カ月ですか、とても羨ましいです(^^)
前々から付き合いのある担当なら後からのクレームにも簡単に対応して頂けそうですが、初めての担当なのでごねられても嫌なので質問させて頂きました。








書込番号:18682926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2015/04/15 00:48(1年以上前)

ブラサカ666様
夜に納車だと確認も出来ない部分有りますもんね!
ただ、ELでその品質には困りますよね、他のグレードなら良いて訳では無いですが、700からする車でそれはちょっと酷いですね。
せっかくのライブもその様な事情で遅れたりとか、本来なら納車とライブでWで嬉しい日だったはずなんですがね!
早く交換になる事願っております。

書込番号:18682942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/04/15 02:21(1年以上前)

スレ主さま

自分の今までの経験から注意事項をお教えします。
ボディのチェックは当たり前として、アルミホイールのチェックです。タイヤを組み込む時にリムにキズが入っているとか、ナット締め付け時にその周辺に打コンや塗装剥がれがある可能性があります。
以前、受取り後の初回洗車でホイールの塗装に異物が入っている事に気付き、担当の方を通してメーカーに交換依頼してもらった事があります。
意外に盲点ですので、お忘れなく!ボディーはチェックするのですが他の部分はチェックが甘くなります。
エアロ等の後付けした物やその周辺も取付の際にキズを付けられる事、ナビやパネル周辺もよくキズが入る所です。

チェックを入れればキリが無いのですが納車の嬉しさでチェックが甘くなりますので一度冷静になり、内外を見回すと良いでしょう。
あとは、家族や友達など2人でチェックすると意外に早く抜けなく不具合箇所を見つける事が出来ますヨ。
それでは、楽しいヴェルライフを!

書込番号:18683064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2015/04/15 12:27(1年以上前)

ワイパーの取り付け具合は要確認

接触悪く、ビビビッ音のする可能性が高いようです

書込番号:18683949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/15 13:23(1年以上前)

スレ主様
コンライトの設定は自分でも出来ますが、トンネルでは前照灯他の点灯が
義務づけられております。(点灯しないと罰金ものです)
時々点灯されないで走行している車両を見かけますが、あれは危険きわ
まりないですからやめた方が良いですよ。
(自分のためだけで無く相手車両に自分の位置を知らせるためにも必要です)
なお、私は1段下げてガード下などでは点灯しないようにしました。

書込番号:18684093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/04/15 13:55(1年以上前)

納車(受渡し)時は、外装の傷を徹底的に調べるのが合理的だと思います。

他の部分の不具合は後からでも補償してもらえますが、
外装の傷は、いつ何処で誰が付けた傷なのかハッキリしませんから、
後から言っても簡単に補償に応じてもらえません。

書込番号:18684165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2015/04/15 15:05(1年以上前)

コウ吉ちゃん様
ホイールとかナビ周りとか全く考えてませんでした!
エアロ周りに関しましても当方モデリスタ装着なんで、よく確認したいと思います。
絶対に舞い上がってるから友人とか連れて行って二重チェックした方が良いですよね(^^;;

サムモカ様
ワイパー確認とはこれまた盲点でした、何分新車購入が2台目なもんで全くの素人みたいなもんでして(^^;;

安全太郎0516様
言葉足らずで申し訳ありません、安全太郎0516様仰るようにコンライト設定はガード下などの短い箇所でした、指摘されなければ平気で法律違反者かと思われるとこでした(笑)
ご指摘有難う御座います。

書込番号:18684297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2015/04/15 15:13(1年以上前)

ぽんぽん船様
仰る通りですね、ただどこまで確認した方が良いのか基準が判らずいます。
徹底的に調べようと思えば、日中にライト等持って行き斜めから確認とかすればキズとか見落とさないとはおもうのですが、実際そこまでして良いものなのかどうか(^^;;

書込番号:18684317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/04/15 16:09(1年以上前)

お気持ちは分かりますがそんな事したら変人扱いされるでしょうね。
ざーっと周りを見渡して傷がなかったらオッケーでは無いかと。
ホイルの米粒みたいな傷は良くあることです。
そこまで言うとか神経質すぎて気持ち悪い。

書込番号:18684417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:60件

2015/04/15 21:46(1年以上前)

ナナツボシ2012様
確かにライトまで持ってチェックしてたら変人扱いされそうですよね(笑)
変人一歩手前くらいでやめときます(^^;;

書込番号:18685445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/15 22:46(1年以上前)

外装、内装の傷、オプションの確認だけで先ずは十分かと思いますよ。他は気付いたらDに言えば直してくれますよ。不具合の責任所在がハッキリするものは慌てる事はないと思います。Dとも良い雰囲気で納車して貰った方が後々得すると思いますよ。ご参考までに。

書込番号:18685702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件

2015/04/15 22:59(1年以上前)

楽ランマン様
そうですね、これから長い付き合いになるので初めからピリピリしてて雰囲気悪くなるのも嫌ですもんね!
まぁピリピリよりニヤニヤになるとは思いますが(笑)

書込番号:18685751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/04/15 23:40(1年以上前)

おめでとうございます
皆さんいろいろ書き込まれてますので…それ以外を

ずばり車幅です!
新しい車だと特に内輪差に注意です!
納車してすぐ擦った!何てことにならないように注意です。
あとは…
給油口の位置!
右左確認!スタンドで困ります…

書込番号:18685926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/15 23:50(1年以上前)

さかはき様

シートのくぼみを確認した時は、かなりショックでしたが、担当ディラーマンの責任をもって交換
させていただきますという言葉をもらったので、今は気にせず交換日が来るのを待ちたいと思います。
それよりも早く週末に乗りまくりたいです。笑

書込番号:18685952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2015/04/16 06:22(1年以上前)

ジョン,ドゥ様
給油口の位置!全く考えてませんでした(^^;;
納車後すぐ入れる事になりますもんね、向きてメーカーによって決まりがあるんですかね?トヨタは左とか?
有難う御座いました(^^)

ブラサカ666様
こちらにも有難う御座います(^^)
同じ人間の作る物ですからミスもあって当然なんですが、その後の対応とかで見方も変わりますもんね!
週末のドライブは30キロ厳守位の気持ちで見せびらかして来て下さい(笑)

書込番号:18686345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/16 06:35(1年以上前)

スレ主様
ガソリンタンクの注ぎ口ですが、メーカによる違いは無いと思いますが、
簡単にその方向は見られます。
メーター内にガソリンのレベル計がありますが、その直ぐ側にガソリン
スタンドマークが有ります。必ずどちらかに▲マークが付いております。
その方向がガソリンの注ぎ口の方向となります。
ただ右か左だけですけれど知らない車に乗った時迷いますから、
これは参考程度に覚えて下さい。

書込番号:18686361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/04/16 12:33(1年以上前)

>徹底的に調べようと思えば、日中にライト等持って行き斜めから確認とかすればキズとか見落とさないとはおもうのですが、実際そこまでして良いものなのかどうか(^^;;

「 日中にライト 」 は言葉の綾だとしても
斜めから光の反射を利用して確認するのは アリ だと思いますよ。

私はザっと見るだけで済ませたいんですが、(性格が大雑把?)
担当が几帳面なお兄ちゃんで、斜めからの確認に付き合わせられました。(笑
2台目以降は 「 信用してるから 」 で済ませていますが・・・
(几帳面なお兄ちゃんだから信用しているだけですけどね)

納車時の傷の確認は、しっかりやってもらった方が有難い。って言ってましたよ。
まぁ、彼が几帳面だからかもしれませんが。

書込番号:18687100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2015/04/16 13:58(1年以上前)

安全太郎0516様
確認してみましたがその通りでした!
初めて知りました、これで迷わなくて済みそうです、有難う御座います(^^)

ぽんぽん船様
とても良い担当じゃないですか(^^)
後からのクレームが嫌だからその様な確認になるのでしょうが、自分の仕事に責任持っていて好感持てますね!
私の担当もそうなら良いのですが。
ちなみに私はぽんぽん船様より大雑把でしょうから、本当は確認なんてしてくないのです(笑)

書込番号:18687322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2015/05/08 17:14(1年以上前)

納車時の確認ですが、相当、自分に言い聞かせておかないと、気持ちが高ぶり、忘れちゃいますよ。私は完全に忘れたと言うより、そんな雰囲気では無かったと言う方が正解です。シートシワの件ですが、確かにありますが、実物を見ると許容内ですね。因みに合皮です。私の判断ではクレームにはなりませんでした。それより、ナンバープレートが傾いていたので、調整して貰いましたよ(⌒▽⌒)特にフロントは確認要ですよ。

書込番号:18757043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2015/05/08 22:04(1年以上前)

楽ランマン様
昨日納車だったんですが、ディーラーに着く前に何回もこのスレ読み返して、頭に叩き込んで行きました(^^)
おかげで特に問題無く無事に納車になりました。
ただ、他スレであったのですがモデリスタのリアスカート部の浮きは若干有りますね、一ヶ月点検で言えば良いかなというレベルですが(^^;;

書込番号:18757814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:87〜1514万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,435物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング