『御意見ください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『御意見ください』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

御意見ください

2009/12/11 01:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:6件

E-30レンズキットもしくはE-3の中古購入を考えています。
くちこみではE-3からE-30へシフトした方がいますが、双方の利点・難点を
ユーザーの使用観点からお聞かせもらえれば、と思います。
予算は150000前後ですので、D300Sボデーも候補の1つです。
現在はD70Sを使用しており、マウントアダプター使用でE-システムを考えています。
レンズは18-70ED・50mm-1.8・55-200VRとタムロン18-270を所有しています。
使用者ならではのここが、あそこが、と言う所が聞きたいです。

書込番号:10611834

ナイスクチコミ!0


返信する
AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/12/11 04:36(1年以上前)

E-30、K-7、α550の中からどれかをお勧め。
ボディ内手ぶれ補正は必須機能。

E-3は防塵防滴が売りで、中古は当たり外れの差が大きいと予想。
当たりならお買い得か。

書込番号:10612030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/12/11 08:40(1年以上前)

なにか…ニコンに不満があったのでしょうか?

それとも…Eシステムになにか特別なコダワリがあるのでしょうか?

普通に考えれば…
レンズラインナップからしてD300Sボディの購入が一番のオススメだと思います♪

Eシステムにするなら…
ズイコーレンズを味あわなければ、意味が無いと思いますよ…

書込番号:10612321

Goodアンサーナイスクチコミ!5


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/12/11 10:47(1年以上前)

レンズアダプターだと、AFが効かないのではないですか?

所持されているレンズからはレンズアダプターを使ってまで使うレンズとも思えません。

Eシステムに移行するときは、レンズも移行される事をお勧めします。

D70を使用してますが、普段撮りには不満は無いです。

ステップアップの必要性が無いなら、今のままでよろしいかと思います。

書込番号:10612689

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/11 10:53(1年以上前)

絞りリングが付いていないニコンレンズをアダプターでオリンパスEシリーズに装着は出来るけど
絞りの調節が出来ず 実際の撮影は殆ど不可能ではないでしょうか?
オートフォーカスも作用しないわけですし。

書込番号:10612711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2009/12/11 11:34(1年以上前)

ゆうと ぱぱさん
こんにちわ〜

スミマセンが意味不明です。
D300sを差し置いて手持ちレンズが有るにも関わらず、オリンパスに移行する真意は何なのでしょうか。
重さと大きさなら完全にD300sは候補外でしょうから、そうでも無い???

そもそも現在のD70sの不満点からスタートしたのだと思いますが、どの辺りなのでしょうか。
候補にD300sが有るのでしたら、それで殆どの問題は解決すると思うのですが…。

書込番号:10612829

Goodアンサーナイスクチコミ!4


outfocusさん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/11 15:23(1年以上前)

> 現在はD70Sを使用しており、マウントアダプター使用でE-システムを考えています。

皆さんのおっしゃるとおり、何か勘違いがあるようですね。
AFも絞り値の設定も出来ないことを承知の上とは思えないですね。

現在18mm〜270mmまでをカバーする4本のレンズシステムをお持ちですので、
光学ファインダが好みなら普通にD90に、
ライブビュー撮影をしたいならD5000あたりに買い換えがよろしいかと思いますが。
D70Sからは高感度画質が大幅に改善されていますので。


# 約1名、常に無責任なことを書いている人のコメントは無視して下さい。

書込番号:10613673

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2009/12/11 23:38(1年以上前)

早速の返信・御意見ありがとうございます。
皆さんおっしゃるとおり、D300Sへステップアップが
費用等がかからないとは思います。
D70Sに不満がないとは言いませんが、AFの迷いが気になるのと
D300Sにステップアップした場合に現状の手持ちレンズでは
不満が出て、松・竹レンズがほしくなる←予算が・・・
いろいろと考えていたところ、ズイコーデジタル用が
描写もよく、他のメーカーと比べ比較的お値打ちな所が気になったので
無茶な質問をしてしまった次第です。
こんな無茶な質問に親切にお答えいただき、ありがとうございました。
今回書き込みいただいた方すべてにナイス書き込みとさせていただきたいです。

書込番号:10616007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/12 09:16(1年以上前)

AFに迷いが出るとのことですが かなり難しい撮影条件なのでしょうか?
スレ主さんのケースに該当するかどうか判りませんが、あるプロ写真家が
AFデジタル一眼レフを使っていたところAFに迷いが出たり狂ったりするようになった。
そこでサービスに持ち込んで点検して貰ったところ、AFセンサーに埃が乗っていて
それがAFの不調をもたらす原因だった、という話があります。
カメラシステムを乗り換えるのも結構ですが、その前に一度ニコンのサービスで
点検して貰ってはいかがでしょうか?基本的には点検は無料の筈です。
自分はD70を使っていましたが AFの迷いは経験した記憶がありません。
またお手持ちのニコンレンズは D300sで使用しても描写能力にそれほどの
不満は出ない性能を持っているはずです(勿論上を見ればキリはないですが)。

書込番号:10617423

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/12/12 12:44(1年以上前)

軟亭骨太さん 

D1,D1x、D70と使用してきましたが、D70は結構AFは迷うと思います。
特に動態撮影、暗所での撮影は、AFが合わないですね。

あと、長時間露光後の処理時間も長いですね。

適当に撮ってる時は、バッテリーも長持ちで軽くて使いやすいですけどね。

書込番号:10618219

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング