『CP+はソニー一色に』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『CP+はソニー一色に』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

CP+はソニー一色に

2010/03/07 01:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201003/10-028/

参考出品 /“α”カメラボディ 2モデル
・メインストリーム機(カメラボディ) ・中級機(カメラボディ)

参考出品 / レンズ 2モデル
・『Distagon T* 24mm F2 ZA SSM』(2010年内に発売予定)
・超望遠Gレンズ 500mm F4

新コンセプトカメラコーナー
日本では初公開となるレンズ交換式小型カメラ(参考出品)の
コンセプトモデルの大きさや重さを手に持ちながら体感できる
モックを展示します。

<デジタルスチルカメラ“サイバーショット”>
“サイバーショット”ラインアップ
・“Tシリーズ” ・“Hシリーズ” ・“Wシリーズ”

“α”・“サイバーショット”の貸し出しコーナー

<デジタルハイビジョンビデオカメラ“ハンディカム”>
“ハンディカム”ラインアップ
・“CXシリーズ” ・“XRシリーズ” など

モバイルHDスナップカメラ“bloggie”(ブロギー)や
デジタルフォトフレーム“S-Frame”など、
ソニーのデジタルイメージング商品を多数展示します。


今回のCP+は、まさにソニー三昧の日々になりそう。
ソニー初のミラーレス機が、モックとはいえ手にとって触れる
という超サプライズもあり。(三時間待ちは必至?)
中級機の決定版ともいえるα700後継機の前には、
黒山の人だかりで見るのも困難か。
個人的には、超コンパクトなエントリーαにも注目してみたい。

コンパクトデジカメで今話題のHX5Vや、ツァイス・Gなど
定評あるαレンズも触れるというのだから、ソニーもかなりの
大盤振る舞いといったところ。ただし、いずれも人気の高い機材なので
一時間や二時間待ちは必至。あまり長時間触っているのはNG。


http://www.youtube.com/watch?v=MnyR7cYCdjg&feature=related
PMA2010でのソニーブース

書込番号:11045918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2010/03/07 01:31(1年以上前)

ソニーが何色なのか、見地で確認してきます( ^ - ^ )ゝ ラジャ!

書込番号:11045969

ナイスクチコミ!2


スレ主 EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件

2010/03/07 01:54(1年以上前)

なお、一部のファン向けへのビッグサプライズとして、
あの「S-DAT」も参考出品されるとか。
それはさすがにウソですが…。

書込番号:11046034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2010/03/07 02:14(1年以上前)

それってもしかして、2015年のマストアイテム?

エヴァマニア -> スレ主

書込番号:11046092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/03/07 03:22(1年以上前)

同じ24ミリですが、ニコンは1.4、ソニーはそれより大きい2.0です。
明暗ははっきりしますね。ツァイスだから仕方ないかも知れませんが。

書込番号:11046228

ナイスクチコミ!1


磁世紀さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:35件

2010/03/07 08:14(1年以上前)

EF-SWさん、こんにちは(*^_^*)。

またここに書き込んでおられるということは、もうお仕事は大丈夫なのでしょうか?(^^ゞ

 今回のソニーの発表で、私がとにかくうれしいのは24mmf2です。
 DTレンズではないということで、とりあえず今のところソニーはまだフルサイズ機を
続ける気だと分かりましたね。

 発売日がいつになるのか分かりませんが、すでに買う準備は出来てますので(笑)、
あとは実写画像待ちですかね。
 ソニーのツァイスは、レンズによっては私好みじゃないこともあるんですが(^^ゞ、今回は
どういう描写になってくるのか、今から楽しみです。

 α700後継機は、今のところα900があるのでいらないかなーとも思ってますが、
(あくまでもα900後継機待ち(笑)!)、小型機のほうは興味ありますね。

書込番号:11046601

ナイスクチコミ!1


磁世紀さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:35件

2010/03/07 09:05(1年以上前)

 せっかくCP+の話題を提供していただいたので、他社の話題もいくつか載せときますね。
 こちらもなかなかですよ。

 ニコンはいろいろなゲストが来て、楽しめそうです。
 噂の新型機の発表はあるんでしょうか?(このイベントじゃないかな…)
 http://www.nikon-image.com/jpn/event/cpplus2010/

 キヤノンは無難な感じでやっぱりX4推しでしょうか。
 http://canon.jp/event/exhibition/cp/zoning.html

 シグマはなんといってもSD15と新型のDP1・2でしょうね。
 これは楽しみです(*^_^*)。
 http://www.sigma-photo.co.jp/

 リコーは、GXRの新ユニットが展示されるとか。
 年内発売予定の28mmAPS−Cの話題も聞けるといいですね。
 http://www.ricoh.co.jp/dc/info/cpplus2010.html

 フジフィルムは……CP+にはあんまり積極的じゃないんですかね(笑)。
 告知情報が見つけられませんでした…(^^ゞ。
 

書込番号:11046779

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2010/03/07 10:55(1年以上前)

ニコンのはナノクリ入れただけといわれてしまうか 発売が楽しみ。
要は写りです。
AFの使えるZeissディスタゴン期待が持てます。


ニコンの突然のトーンジャンプ、貧弱な逆光耐性がどれほど向上してるかが鍵。
も少し高級感のある外装に出来ないのかしら。値段に負けてる ニコン

書込番号:11047258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/03/07 13:08(1年以上前)

CP+はソニー一色に
>モックアップ一色でない事を望みます。

書込番号:11047913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2010/03/07 13:37(1年以上前)

すでにソニーは全てをPMAで発表しちゃっただけじゃないですか?
米国市場命ですから。。。^_^;

キヤノン、HOYAはPMAを欠席していますし、ニコンも一眼レフの発表をしませんでしたね。

来週が本当の発表のラッシュだと思っています。

書込番号:11048044

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング