『iPodに使うイヤホンについて皆様に聞きたいのですが・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『iPodに使うイヤホンについて皆様に聞きたいのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:21件

僕の使っているiPodに付属のイヤホンは音質&音漏れがかなり酷いです。

よく電車の中で音楽を聴いているのですが、先日一緒に電車に乗っていた友人から凄く音漏れをしてると言われたため新しいイヤホンの購入を考えています。

今のところ僕が良いと思っている商品は、
KOSS-The Plug
オーディオテクニカ-ATH-CK303M
パナソニック-RP-HJE150
パナソニック-RP-HJS150
の四つです。これらを皆様が良いと思う順番にならべ変えてほしいのですが・・・

また、これら以外にも安くて、音漏れのしない皆様お勧めのイヤホンがあったら教えてください。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:11318039

ナイスクチコミ!0


返信する
花 鳥さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/04 20:21(1年以上前)

お初になります。
KOSS-The Plugに関しては付属のイヤフォンより音質は悪いです。低音が出ると評判ですが出ているだけで、ボワボワとしまりの無い低音ですし、当然音も篭って自分には聞くに堪える音ではなかったです。他のイヤフォンについては聞いたことないので他の方にお任せします。
安くて、そこそこ良い音をというならPHILIPSのSHE9700あたりいかがでしょう?アマゾンでアウトレットのやつ2000円くらいで買えますし。

書込番号:11318223

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/04 21:06(1年以上前)

結局,主さんの真の予算って幾らなんですか。
確か,野口さん二枚程度の予算が記載されて居たと記憶してまして,安くなったFXC50を遮音性から見てお薦めしたのですが。

処で,Panasonic系の主さん候補と,Victorの似たFX10は,音空間が後頭部へ凹み遠い印象ですょ。
で,多少緩和されるのが,VictorのFX15です。
あと,テクニカの新しいCK303Mは,主さん的に予算範囲なんですか。
当機の店頭価格はFXC50と変わりませんが,通販では安いのですか。
其れから,ザプラはハウジング背面に穴が在りますょ。

書込番号:11318447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/05/04 21:10(1年以上前)

花 鳥さん

返信ありがとうございますm(_ _)m
KOSS-The Plugはあまり良くないとのことですね。ありがとうございます。
PHILIPSのSHE9700ですか・・・
こちらも検討してみますね。

書込番号:11318472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/05/04 21:19(1年以上前)

どらチャンでさん

返信ありがとうございますm(_ _)m

予算は野口さん二枚以下ですね・・・
FXC50はAmazonだと高いので、パスしましたが、店頭に行く暇があれば実際に見てみますね。
CK303Mは微妙ですね・・・ちょっと高めなんでこれもパスする予定ですが・・・
私の候補のイヤホンはやっぱり音質はあまりよくないですよね・・・価格にこだわってますので・・・
もしかして結構音漏れってしますかね・・・?

それと、The Plugはほかの方からも指摘されましたので、候補からははずします。

書込番号:11318507

ナイスクチコミ!0


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2010/05/04 22:09(1年以上前)

 コイン1枚予算オーバーですが、CREATIVE の EP-630 辺りをお勧め。
 ビクターの HA-FX35 も予算オーバーですが、スポンジなので音漏れは少ない。
 HP-FX10 でも十分音漏れは少ないですけど。。
 そこまで低価格に絞られると、試した機種って少なく成るので、比べる事は難しいですね。

書込番号:11318781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/05 00:56(1年以上前)

横から失礼します。
私はHP-FX10に一票ですね。
安い上に意外と音は漏れません。
音質は値段なりな部分がありますので下手すると付属品より音が悪いと感じるかも……
(付属品は壊れているので当時の記憶との比較です。)
イメージ悪くなる事書いてますが私としてはFX10は好きですね、カップヌードルみたいな感じで。
詳しくはどらチャンでさんがいろんなところで書いているので気になったら調べてみてください。

書込番号:11319679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/05/05 09:32(1年以上前)

iROMさん

返信ありがとうございますm(_ _)m

CREATIVEのEP-630ですか・・・こちらも検討してみますね。
ビクターのHA-FX35も考えてみようかな・・・

やっぱり低価格だと低価格なりの音しか出ませんよね・・・
まあ音もれさえしなければそれでいいのですがw

書込番号:11320602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/05/05 09:35(1年以上前)

よくばりガジェットさん

返信ありがとうございますm(_ _)m

HP-FX10は安いなりに音漏れはしないと、ありがとうございます。
音質は安いなりの音質だと覚悟はしております。

音漏れがしないようならばHP-FX10にしようかな・・・

ありがとうございました。

書込番号:11320616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2010/05/05 12:35(1年以上前)

もう少し出して、FXC70はどうでしょうか。
予算の2倍程度になってしまいますが・・・

おすすめとしてはSHE9700もあります。
安い割にはいいと思います。
あとはFX15かFX10ですね。

書込番号:11321277

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/05 13:15(1年以上前)

SHE9700は止めて置いた方が好いですょ。
耐久性が無い報告もよく挙がりますし,KOSSのザプラと同じ様に初期と比べて質が悪いです。

VictorのFX10辺りは,ドチラかと言えば,派手目な音色を出さない方です。
リスナさんに因っては音の抜けが悪いとも挙がりますし,音空間が後頭部へ凹み印象へ来ます。
で,音色傾向を維持しながら,もう少し音空間を前に出る様になったのがFX15です。
ですが,ケーブルの色使い,ハウジングの色バリエーションの豊富さはFX10の方に在って,遊び心は大きいですょね。

書込番号:11321410

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/05/05 15:34(1年以上前)

ハイスペックって?さん

返信ありがとうございますm(_ _)m

FXC70ですか・・・難しいですね。

SHE9700はあまり評判が良くないので手を出しません。

FX15かFX10ですが、どちらのほうが良いのでしょうか?

書込番号:11321917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/05/05 15:38(1年以上前)

どらチャンでさん

数回にわたって返信ありがとうございます。

SHE9700はやめておきますね。

そこで、

FX15かRP-HJE150にしようと考えております。安さを重視したので、音質等が悪いのは承知のうえです。どちらが良いでしょうか?

書込番号:11321935

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/05 19:12(1年以上前)

小生,Panasonicの候補機は,ショート仕様を含めて四個程購入しました。
Panasonic機は,ショートケーブル仕様と新色追加された辺りから,音の質が悪くなり軽い音になりました。

VictorのFX15は1台のみの購入ですが,最近のVictor低価格帯新登場品は,質が悪いと見られる製品が少なくなってそうで,お薦めとしてはFX15の方ですね。(最近のPanasonic低価格帯は,SONY機同様に悪いかな)

書込番号:11322849

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/05/06 15:43(1年以上前)

どらチャンでさん

何回もの返信本当にありがとうございますm(_ _)m

FX15のほうが良いとのことですね。本当にありがとうございます。
私も悩んだ末にFX15を購入することにしました。

どらじゃんでさんを含めまして、今まで返信してくださった皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:11326158

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング