


長年使い続けたヘッドホンが壊れ、何年振りかの購入を検討しているのですが、種類があり過ぎて用語を覚えるだけでも一苦労、ここ数日頑張って調べましたが行き詰まってしまいました。
希望としては、特に音質には拘らないので値段は大体五千円まで。
用途は、パソコンで動画やDVDを観たり、枕元に置いたCDラジカセに繋いで寝ながらCDを聴いたりといった程度で、そんな本格的な聴き方はしません。
場所は室内限定、でも何を聴いているか周囲にわかってしまうのは嫌なのでオーバーヘッドの密閉型希望。
コードが煩わしいので初めはコードレスを検討しましたが、上質な物は値も張り、安価な物は音がよく途切れるみたいなので、妥協して片出しタイプ。
問題はイヤーパットで、安い機種は使っているうち剥げ落ちてくるようです。
パットが剥げ落ちてスポンジが剥き出しになっては密閉型の意味がありません。
でもこればかりはカタログの画像では何とも判断できません。
廉価品でパットが上質という機種はあるでしょうか?
あと、インピーダンスもかなりばらつきがあって、同じシリーズでも高い物と低い物があるのが私のような素人には不思議です。
音量を上げないと聞えないというのも煩わしいので、インピーダンスが低い物の方がいいのかなとも思います。
あとは御決まりの現物確認ですが、地方の田舎街な為店自体が乏しく、更に視聴用として出してある物と言ったら数える程しかありません。
そんな訳でここに投稿したのですが、これらの条件に該当する物が思い当たったら推薦して頂けないでしょうか?
どんな細かな情報でも構いません。
書込番号:11973035
0点

多少足が出ますが、5千円程度でイヤーパッドが上質でコード片出しで汎用性も高いとなると
ビクターのRX900をオススメしたいところですが、やや音漏れがあります。
ならばやはりイヤーパッドが上質でポータブル用なので鳴らし易く音漏れも少ない
同じくビクターのS800を挙げたいところですが、こちらはコード両出しです。
世の中上手く行きませんね(汗)
書込番号:11974474
0点

パイオニア SE-M390 あたりはどうでしょ。
イヤーパッドが合成皮革じゃないのでそこそこ長持ちしそうですけどね。
TVやラジカセに繋ぐにはコードが長いので良いと思います。
書込番号:11974568
1点

イヤーパッドは所詮消耗品なので、交換イヤーパッドが入手し易いのを選んでは?
例えば、オーディオテクニカのホームページには、交換イヤパッドの型番と値段が明記されているので、その辺りの安心感はあります。
インピーダンスは余り気にした事ないです。
実際には、出力音圧レベルとセットで決まるのじゃないかな。
で、あまり音量のとり易い物は、微調整が出来ないので返って不便だったりします。
書込番号:11974730
1点

フィット感がよく軽いデノンを検討されてはいかかでしょうか?最近新型のAH-D510が発売されましたが、なかなかいい機種です。インドアでのご使用がメインでしたら、旧型にあたるAH-D501がおすすめです。店によっては叩き売りで田舎(岐阜)ですが3980円まで落ちてました。こちらも軽く耳をすっぽりと覆ってくれます。ビクターのRXシリーズより軽いのが魅力です。
書込番号:11975524
0点

WAVEMASTERさんの使用方法・予算ならSE-M290を推します。
緩い側圧で耳を覆いきる装着感が素晴らしく、軽く、聴き疲れしない音なので
ダラダラと長時間の動画視聴等にはとても重宝します。
コードは片出しですし、パッドは合皮ではなく、
5年使っても全く劣化の気配すらありません。
ちなみに上位機種のM390とは音質面・装着感面で全くの別物です。
音質はM390のほうが明らかに良いですが聴き疲れます。
装着感は圧倒的にM290のほうが上です。
おまけでHP-RX500も勧めておきます。ただしやや音漏れ気味です。
軽くて側圧緩くてやや耳乗せ気味の耳覆いですが使い勝手がいいですよ。
追記で「音漏れ」ですが、密閉型の音漏れというのは余程の大音量でもない限り漏れていようが室内での使用なら問題ありません。
同じ室内に他の人がいる場合は少し聞こえるかもしれませんが、壁で区切られている限りは密閉の音漏れ程度で隣の部屋の人に聞こえることはまずないと思っていただいて結構です。
その点では他の方の勧められているもので音漏れするものでも大丈夫なのは多いと思います。
書込番号:11977996
0点

皆さん様々な回答ありがとうございます。
ろっくきゃんでぃさん>
最安値だと足が出てもせいぜい数百円だから、このくらいなら許容範囲内です。
常に傍に人がいる訳でもないし、多少の音漏れくらい別にいいかとも思うんですが、世の中うまくいかないというのは全く同感です。
毒舌じじいさん>
店に行った時、残念ながら現物はありませんでしたが、長持ちしそうなパットなのでしょうか?
iROMさん>
イヤーパットは交換できる事を後から知りました。
それなら、初めは安い物を買って交換する際上位機種用をという事もできそうですね。
音量のとり易い物は微調整出来ない、言われてみればそうです。
歩く男の人さん>
店にカタログさえなかったので、デノンはノーマークでした。
検索してみましたが、私はコード片出しタイプが希望で、デノンのそれは結構高いので、今回は残念ながら見送る事になりそうです。
シシノイさん>
言わば、音質を犠牲にして装着感のよさと低価格を実現した機種という事でしょうか?
店に現物がなかったのが残念ですが、上位機種より装着感がいいというのが驚きです。
HP-RX500は同じシリーズでも上位機種よりパットが小さいんですね。
とにかくもう一度量販店に行って見ます。
書込番号:11978423
0点

PioneerのM390とVictorのRX500は,止めて置いた方が好いですょ。
この二機種は,直って無ければ平面的な音を鳴らす機種です。
勿論,左右中央外れ感が出易く,好い傾向じゃ在りませんです。
で,小生的には,エディオングループのM999E5辺りを薦めたいですが,少々抜けの悪さが出るかもです。
あとは,ポータブルタイプで,片出しのバックバンドタイプになりますが,テクニカのXS7か,来月テクニカが発売するレトロ復刻モデルも面白いかもです。
書込番号:11978728
0点

>WAVEMASTERさん
音を犠牲に、というのはおかしな表現ですが、音質は一般的には悪いと言われています。
籠り気味で低音寄り、ただし聴き疲れせず、まったりと鳴るので不思議な魅力を持っています。
装着感の素晴らしさと軽さと聴き疲れ無いという点で、使用用途に合致した場合は手離せない存在になるでしょう。というか、なりました。
勿論「音楽鑑賞」には5000円くらいの評判のHPを買ったほうがずっといいのは間違いないですが、WAVEMASTERさんの使用方法ならM290がピッタリだと思います。
私もほぼ同じ様な使い方がメインなので通じるものがあり、書き込みさせていただきました。
ネット通販の最安値なら1500円、量販店価格なら2000円くらいなのでご参考までにどうぞ。
あとパッドはM290とM390は同じ「素材」で、どちらも劣化はしにくいものです。
ただし深さが全然違い、M290のほうが深いパッドとなっているため耳が押し潰されることが無く、装着感が良いと述べている大きな理由の一つになります。
書込番号:11980238
0点

返答遅くなり失礼致しました。
まず結果を言うと、どれがいいと言うよりは、安いしもし駄目だったら買い換えればいいやという考えからパイオニアのSE-M290にしました。
確かに装着感いいですね。
よ過ぎてややきついようにさえ感じます。
これは私の頭がそれ程小さくないからでしょう。
音質は、これがいいのか悪いのか、あまり聞き比べた事のない私には何ともわかり兼ねます。
店頭で視聴した高級機種に比べれば劣るとは思いますが、値段相応なのでしょう。
それではこれで終わらせて頂きます。
皆さんありがとうございました。
書込番号:12075128
1点

>WAVEMASTERさん
>よ過ぎてややきついようにさえ感じます。
側圧とかでしょうか。左右の締め付けが強いならティッシュ箱などに挟んで側圧を緩めることを推奨します。
新品のヘッドホンは試聴機等よりも通常側圧が強く設定されていることが多いようです。
使用している間に緩んでくることを考慮してのことでしょうが、私は側圧が緩いほうが好きなので新品の状態からティッシュ箱矯正を行って緩めています。
いずれにせよ装着感の向上は手を加えればこのヘッドホンに限らず多少は改善が可能ですのでお試しください。
書込番号:12075402
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 22:54:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 23:55:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 19:21:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 8:38:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 19:09:29 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 8:32:47 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 17:00:55 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/01 18:08:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 9:53:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 8:56:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





