『WDの3TBは外付けHDDタイプ『750GBプラッタ』』 の クチコミ掲示板

『WDの3TBは外付けHDDタイプ『750GBプラッタ』』 のクチコミ掲示板

RSS


「WESTERN DIGITAL」のクチコミ掲示板に
WESTERN DIGITALを新規書き込みWESTERN DIGITALをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

標準

WDの3TBは外付けHDDタイプ『750GBプラッタ』

2010/10/07 12:16(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL

クチコミ投稿数:4087件 Tomo蔵。 

2TBの壁の影響でしょうか、Seagateに続いてWDも発表されましたが
内蔵でなく外付けから販売ですね、プラッタは750GBプラッタ4枚で3TBです。

667GBプラッタのWD20EARS-00MVWB0よりも速度面で期待できそうですが、早く内蔵タイプを販売してほしいですが、対応するマザーの対応状況も有るから難しいのかな?

http://www.wdc.com/jp/products/Products.asp?DriveID=884

書込番号:12023285

ナイスクチコミ!1


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2010/10/07 12:24(1年以上前)

いつのまにかSEAGATEの3TBの外付けHDDが延期している間に

>対応するマザーの対応状況も有るから難しいのかな?

書込番号:12023307

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/10/07 12:32(1年以上前)

2TBの壁って、OSの問題じゃなかったっけ?

書込番号:12023329

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:713件

2010/10/07 12:44(1年以上前)

>対応するマザーの対応状況も有るから難しいのかな?

データ用として使うだけならXP 64bitとVista以降なら問題ないはずですけど?
3TBのHDDをブートドライブにすることなんてまず無いし、マザー云々はあまり関係しないかと。

けど、EFI搭載マザーって全然出て来ませんよねぇ。
何製品かはありますけど、ハイエンドマザーでは皆無だし広がるまで何年かかるんだか…

書込番号:12023380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4087件 Tomo蔵。 

2010/10/07 12:47(1年以上前)

発売される前の情報なんでなんともいえませんが
「2TBの壁」の2TB以上の内蔵HDDを使う場合には制約が有り、データドライブとしての使用ならOSの問題だけで済みますが。

問題は起動ドライブとして使用する場合は「GPT(GUID Partition Table)」と「EFI対応のマザーボードとEFIからの起動をサポートしたOSが必要」らしいです。

詳しいことは記事でも読んでください、分かりやすく説明しています。
http://www.dosv.jp/other02/1009/02.htm

書込番号:12023396

ナイスクチコミ!1


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2010/10/07 15:31(1年以上前)

それよりも3TBのHDD、近々WDから発売されるっぽいですね。
よかった、よかった。

書込番号:12023865

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2010/10/07 17:04(1年以上前)

この写真は、本物でしょうか?

最近になって、私個人のデータ蓄積量より、ストレージの容量増加の方が、ペースが上回っています。光学メディアに焼くよりHDD…ですかね。HDDは故障が怖いところではありますが。

書込番号:12024111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4087件 Tomo蔵。 

2010/10/07 17:45(1年以上前)

KAZU0002さん 

それっぽい画像ですね、ただモデルの「WD30EZRS-00J99B0」検索しても1件しかヒットしないのが、気になる


海外では外付けの3TBが204ドルとは、内蔵なら180ドル近辺かな?


http://www.provantage.com/western-digital-wdbacw0030hbk-nesn~4WNDG2QX.htm

書込番号:12024264

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2010/10/10 15:49(1年以上前)

関連記事
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101007_3tb_hdd/
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4241.html
…USB2.0で3Tを埋めるのに、何日かかるんだろう?
まぁその変はともかくとして。中身だけさっさと欲しいところですね。
ケース入りでアメリカでは1.5万円…ただ、2Tの時と同様、その値段では出回らないんだろうな。
初値予想2.5万円!


3Tから起動できないのなら、SSDを買えばいいじゃない。

書込番号:12038605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4087件 Tomo蔵。 

2010/10/10 20:01(1年以上前)

2TBから3TBは時間がかかりましたね、OSの問題も有りましたが
EFI対応のマザーボードを出さないチップセットメーカーにも責任があるのかも

個人的にはまあだ3TBは必要ないですが、販売されれば2TB以下のHDDが安くなるのは明白ですか早く出荷してほしい

ドルのレートは1ドル100円近辺ですから25000円は妥当かな
メーカーによっては円高でも110〜120円レート適用している所も有りますから、早く100円以下にしてほしいね。

書込番号:12039639

ナイスクチコミ!0


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2010/10/10 20:49(1年以上前)

15000円くらいになったら4台買ってRAID5して動画編集用のデータドライブにしたいです。
今は2Tx4のRAID5ですが、最近は貯めるばっかりで編集してないので埋まりそうです。

書込番号:12039862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4087件 Tomo蔵。 

2010/10/15 18:57(1年以上前)

楽天で内蔵タイプが予約販売されてますが、初値にしてはいい値段ですね、2TBが3個買える。


【バルク品】WESTERN DIGITAL 3.5インチ内蔵HDD
Serial-ATA 5400rpm 3TB [WD30EZRS]

価格 26,477円 (税込 27,800 円) 送料込


http://item.rakuten.co.jp/plusyu/46976/

書込番号:12064357

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2010/10/15 20:10(1年以上前)

まぁ、他の販売店での告知が出てくれば、実際の販売開始時には、もっと値段は下がるでしょう。2万円台前半に行くかな?

…やっぱHGSTの3Tは遅いんだろうな。
HGSTの2T待ちの時に、Seagateの1.5Tを買ってひどい目にあったので。買うとしたらWDですが。初物に飛びつくのは、人柱様方のレポート待ちですね。

書込番号:12064668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4087件 Tomo蔵。 

2010/10/16 12:41(1年以上前)

KAZU0002さん 
アキバで流通すれば価格も落ち着くでしょうね
それにしても外付けより高い値段とは。。。。。

2TBの壁の分かりやすい説明が有りました理解できますね。

◎2TB超のHDDとWindows OSの関係
- XP 32bit:ブート不可。データドライブで使えても2TBまで。
- XP 64bit:ブート不可。データドライブで使用可能。
- Vista 32bit:ブート不可。データドライブで使用可能。
- Vista 64bit:EFI搭載マザーでブート可。データドライブで使用可能。
- 7 32bit:ブート不可。データドライブで使用可能。
- 7 64bit:EFI搭載マザーでブート可。データドライブで使用可能。


http://nueda.main.jp/blog/archives/005263.html

書込番号:12068015

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2010/10/16 14:22(1年以上前)

・Windows7で使う。
・起動ドライブにはSSD。
ADFの問題も当然あるでしょうし。もうこれでいいのではないかとw

EFI搭載マザー…MSIが出しているくらいかな?
ASUSのP5Q向けのβとして、EFI BIOSが配布されているようですが。
IPLの問題なら、従来のBIOSにちょっと拡張して起動できるようにしちゃいそうでもあります。

書込番号:12068376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4087件 Tomo蔵。 

2010/10/20 08:49(1年以上前)

WDの日本語サイトにもHDD本体の製品がアップされましたね。

3TB (WD30EZRSDTL) と 2.5TB(WD25EZRSDTL)がラインアップ

http://www.wdc.com/jp/products/products.asp?driveid=866

米国での価格は、3TBモデルで239米ドル、2.5TBモデルで189米ドル
これはメーカー希望価格だとは思いますが高いですね

ちなみに外付けはHDD、3TBが199ドルで売られています。


現在2TBが8000円割れで買えますから、初物好き以外はまだ買う人は少ないでしょうね。

個人的にはハイビジョン録画用に2TBを7999円で昨日注文しました。

書込番号:12087597

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング