『スレーブユニット』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『スレーブユニット』 のクチコミ掲示板

RSS


「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スレーブユニット

2010/11/07 00:35(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ

スレ主 DVD.さん
クチコミ投稿数:11件

室内の織物、花、模型の撮影でスレーブユニットを使用したくて色々と調べているのですが
情報が少なくどうしたものかと悩んでおります。

カメラはkissDX 付属のWズームレンズとEF50mm F1.8 II
所有ストロボがパナのPE-28S×2 PE-320S×2です

現在はPE-28SをメインにしてPE-320Sをにカメラに取り付けて撮影していますが
PE-320Sはトリガとして使っているだけなので被写体になるべく当らぬ方向へ向けてます^^;
これだとPE-320Sが一台無駄になっていますし意味も無くカメラの重量が増してます

そこでPE-320Sにスレーブユニットを取付けてメインのストロボにして撮影したいのですが
サンパックのデジタルスレーブユニットのレビューが楽天で数件あっただけ
しかも反応がいまいちなとどと言う感想だけで他の商品の感想やどの商品がよいかなどまったく分かりません

形は直接付けられ小型な同パナの「PW-5」やエツミの「E-528」が良いと思うのですが
PW-5はすでに絶版なのか販売しているところも見つからず、検索をかけると
最初の一発のみ同調し、その後は電源を入れなおさない限り発光すらしなくなる
と書き込まれているし
E-528はレビューを一切見つけられませんでした

おすすめのスレーブユニットがあれば教えてください
また後付のスレーブユニットはストロボ内蔵の物と比べてやはり反応は悪いのでしょうか?

書込番号:12176093

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2010/11/07 04:13(1年以上前)

もし有線でもいいなら320Sを有線でマスターにするのが信頼性と重量の点で
オススメではありますが,,,スレーブで運用するならPW−4かPW−5を
追加が正攻法ですよね.たまにヤフオクとかででてますね.
具体的に比べたこと無いけどスレーブセンサーって光の当たり具合も重要な
気がするので,マスター光を上手く受けれる位置にセンサーがあるかどうかも
大切なポイントだと思います.そういう点ではPW-5よりPW-4の方がいい気がしますが

ただ
>電源を入れなおさない限り発光すらしなくなる
というのは私の手元にもうPE-320Sがないので試行できないところです・・・

私はPE-320Sが壊れたので捨ててしまってPE-28S PE-36Sを有線か270EXで
スレーブしてるので,あまりスレーブユニット使ってないんですよね・・・
どこかにPW-4が転がっていた気がするんだけど,みつからないぉ。

書込番号:12176624

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVD.さん
クチコミ投稿数:11件

2010/11/07 23:02(1年以上前)

LR6AAさん回答ありがとうございます

有線できたら確実なんでしょうが、せまい教室(12畳で近日6畳に変更かも)で
生徒さん達もいる中で撮影もあるのでコードがあると自由に動けず撮影が困難になる為
有線では無理なんです

パナの製品が今でも普通に買えるか他に評判の良い物があれば問題ないのですが
パナのは中古でしか入手できそうも無いのですし
他のものはレビューが無いか悪いレビューなので悩みます^^;

書込番号:12181204

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2010/11/08 00:18(1年以上前)

ガラクタボックスを探してみたんだけどPE-320Sとスレーブユニットはでてこなかった・・・

かわりにPW-4Nの説明書だけでてきた
説明書によるとセンサーの受光角度約110度
作動距離は室温20度でマスターの発光量が
GN16-18だと約7m
GN20-24だと約11m
GN28-36だと約15m
GN40-36だと約23mまで
離れたところにスレーブユニットがあったら作動できる

室温によって作動距離が短くなって15-30度だと100%でも
10度だと80%,0度だと60%まで落ちるらしい.

電池使わないタイプだとこんなもんなのかなぁ.何かの参考にして下さい(爆

感受性は独自電源を持ったスレーブユニットのほうがいいと思うけど
比べたことないからわからないぉ.

あ、サンパックのデジタルスレーブユニットはプリ発光対応だけど
PE-320 PE-28Sをマスターにするなら必要ないですね.
カメラ内蔵ストロボ使うなら必要になってくる機能だけど,高いだけですw

シンプルな安いスレーブユニット探してみてだめもとでためしてみては!?


書込番号:12181698

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 DVD.さん
クチコミ投稿数:11件

2010/11/10 01:22(1年以上前)

わざわざ探していただきありがとうございます。m( )m

室温によって作動距離が変わるとは知りませんでした。
せまい室内なので大丈夫だと思いますし取り直しがきかない物でもないので
安い物から試してみますm( )m

書込番号:12192396

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング