


ナビ取り付け依頼先で迷っています。
近く、ジュークが納車されます。
ナビは後付けで、avic-mrz99(バックビューモニター付き)を考えています。
自分では付けられません。
ここで、アドバイスが頂きたいのですが、
買ってきて、ディーラーさんにお願いするのが良いか?
オー○バックスやジュー○スにお願いするのがよいか?です。
価格には目をつぶり、取り付けが確実で丁寧事を第一として考えています。
(配線などがきれいに隠れて、穴をあけた後の処理などが丁寧など)
ディーラさんと車用品店さんのどちらに依頼するのが良いですか?
アドバイスをお願い致します。
書込番号:12422255
1点

ディーラーがいいと思います。安心感ありますからね。
書込番号:12422265
4点

ものすごく、早いお答えありがとうごあざいます。
他の掲示板などですと、ナビ付などは車用品店の方が慣れているなどの
書き込みもあったのですが(社外品は慣れていないなど)
やはりディーラーさんが確実ですか。
書込番号:12422290
1点

やはり、取り付けする作業者の技量で決まるでしょう。
ただ、ディーラーの作業者はジュークに何度もナビを取り付けて
慣れているという事もありますので、私ならディーラーを選びます。
書込番号:12422291
1点

尚、ディーラーの場合、外注で取り付ける事も結構あるようです。
書込番号:12422307
1点


スーパーアルテッツァさん。
車体の時もお世話になりました。今回もありがとうございます。
ディーラーさんに頼めば、取り付けが納車前なので
何かあっても対応してもらえる安心感もありますかね?
車用品店だと何かあった時の対応が不十分も考えられますよね?
すみません。臆病で。
書込番号:12422330
1点

自分なら電装品取付専門店に出しますね。
ディーラーに出そうが、車用品店に出そうが、結果的に作業者の技量ですので、腕の良い店もありますし、悪い店もありますよ。
評判を調査して取付依頼した方がいいと思います。
書込番号:12422380
2点

評判はネットで調査?ですか。
ちなみに柏(沼南)オートバックスか守谷ジェームスです。
ここまでさらしていいのでですかね?ダメなら即刻中止しますが
どなたかご指摘お願いします。良いなら評判聞きたいです。
お手数をおかけします。
書込番号:12422752
0点

単刀直入にディーラーの車契約した営業マンからそれとなく「車外品(パイオニア)取り付け経験豊富で上手い方、居ますか」と聞けば安心かも…。
私は今の車に買い替えたとき、下取り車からオーディオを移設してもらったのですが、なんか技量の無い人に当たったらしくダッシュパネルがちゃんとはまってなくて「オイオイ」でした。パネルが浮いてたみたいでちょっと押してはまりましたが(笑)。
なので、後の自分の車に付けたカーナビ含め計3台すべてオートバックスで取り付けして貰いました。特に自車の車外品のバックカメラの取り付けは秀逸ですね。
書込番号:12423149
2点

私は、ディラーに1票いれます。
今の車のナビは、価格COMの最安店で購入し、直接ディラーに送ってもらいました。
そしたら、装着して納車して頂きました。
オートバックスなどの店でそのような対応は難しいのではないでしょうか?
担当に話をつけ、担当者宛に送らせてもらいました。
ちなみに取り付け料は、数万円とられましたが・・・(正確な金額は覚えていません。)
最近の車は、簡単にナビがつけれるように配線がすぐ後ろまできているそうです。
だから簡単に盗難されるとのこと。(素人なので間違っていたらすみません。)
慣れている人にはそんなに難しくないとディラーの方が言っていました。
けど数万円とられました。
ほとんど人件費だけなので、数時間で数万円。
ディラーにとってもイイ収入源ではないでしょうか?
書込番号:12423151
1点

皆様、アドバイスありがとうございます。
6スポークさんありがとうございます、ご質問です。
特に自車の車外品のバックカメラの取り付けは秀逸ですね。とは?
少しわかりやすくお願い致します、すみません。
バックカメラの取り付けは非常に気にしている所です。
穴あけっぱなしで錆びてくるは是が非でも避けたいところです。
宜しくお願い致します。
書込番号:12423368
1点

取り付けが確実で丁寧を第一なら迷うことなく電装店や
ナビ取付専門店でしょ。
ディーラーはその車自体には詳しくても、、
市販品には全くの無知なので、市販のカメラなど依頼するととんでもない取付します。
得意なのは車種ごとの取付マニュアルがある純正品の取付だけです。
そもそも、多くのディーラーは
市販ナビの取付は下請けの電装店に出すので。
オートバックスなどの用品店は丁寧さと言う点では話になりません。
販売がメインなので商品知識はありますけど
取付に関してはアルバイトに毛の生えたような人がやってますから。
ご参考までに・・・・・・
書込番号:12424139
2点

下手な社員よりアルバイトの方が腕が良い場合は多々有りますけどね。
書込番号:12424339
1点

沢山のアドバイスありがとうございます。
アドバイスをまとめさせて頂くと(感じたなりに)
@用品店は商品知識はあるが、丁寧さを求めるのは困難で、たまたま腕のいい作業員に当たるのを祈る
Aディーラーは車には詳しいけれど社外品の知識は少い、作業は丁寧なだけれども社外品取り付けの技量には疑問符がつく
B電装品屋が丁寧さ技量共に揃っている、評判のいいのはどこで確認するか?
現在のところ、納車前なのでディーラーに頼むのが良いかな感じていますが(大企業の看板と車へのクレームは聞くだろうと考えて)良い電装屋さんを探してもいます。家の近くで探したところhttp://space-develop.com/garage-sd/がありました。
電装屋さんってこんな店ですよね?他に評判の良いところなどありますか?(柏・我孫子・取手・守谷あたり)
40を越えて、この手の事に疎くなってしまいました。
宜しくお願い致します。
書込番号:12424832
0点

一番作業が確実なのは、 ディーラーでも量販店でも無く、
カーオーディオのプロショップだと思います。
敷居は高く、 価格、工賃もそれなりに必要だとは思いますが、
元々、仕上がりを売りにしてるお店ですので、
作業内容(配線の処理)、見た目の仕上がり等は、他とは比較にならないでしょう。
書込番号:12425133
1点

>AS−Pさん
>下手な社員よりアルバイトの方が腕が良い場合は多々有りますけどね。
確かにそういう場合もあり、結局最後は人ですけど
腕の良い人に当たる確率で言えば
電装店>ディーラー>カーショップ>用品店ですから。
>スレ主さん
>Aディーラーは車には詳しいけれど社外品の知識は少い、作業は丁寧なだけれども社外品取り付けの技量には疑問符がつく
依頼予定のディーラーが下請けの電装屋に出すなら、
市販品でもOK、何かあったときの保証もOKって事になります。
>B電装品屋が丁寧さ技量共に揃っている、評判のいいのはどこで確認するか?
評判がいいところ・・・はひたすら検索して下さい。
>家の近くで探したところhttp://space-develop.com/garage-sd/がありました。
電装屋さんってこんな店ですよね?
違います。
リンク先はただのカーショップです。
ご参考までに・・・・・・
書込番号:12428651
1点

PPFOさん
丁寧なご返事ありがとうございます。
良くわかりました。
ご意見ふまえて、検討を続けます
現在は、ディーラー 電装品屋 用品店の順で考えています。
(よい電装品屋が発見できるといいのですが)
取付は来年1月になると思います。
書込番号:12428962
0点

スレ主さん、こんばんは。
以前に乗っていた車をナビ男君(http://www.naviokun.com/)で施工してもらい、その丁重な作業とアフターフォローに心酔したので今の車も同じところにつけてもらいました。
カーナビ自体の価格もそこそこ特価ですし、ナビ専門業者と言うことで安心しています。
ご自宅からちょっと距離があるかもしれませんので、ご参考までに…
書込番号:12431542
1点

ピュアスポーツさん ありがとうございます。
おっしゃるとおり、少し遠いですが、
<「その丁重な作業とアフターフォローに心酔したので」
の様な情報が近辺でありますと非常に助かります。
書込番号:12432797
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ > パイオニア」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/03 21:28:03 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/02 21:06:10 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/02 11:43:20 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/25 7:58:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 22:10:12 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 7:06:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 13:22:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/16 12:38:39 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/16 11:52:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/12 9:14:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
