平成19年式の三菱アウトランダーに乗っています。購入時にロックフォードスピーカー付属のカーナビを一緒に付けました。地デジ対応ではないのでチューナーを購入しようと思っていますが、純正品は値段が高く(取り付けこみで77000円といわれました)、社外品だと使い勝手がいまいち(たとえば別リモコンになるとか)
どのような方法があるでしょうか?
書込番号:12471320
0点
純正のナビゲーションが付いていて社外(純正以外)の地デジを接続したい場合、操作はリモコンになりますしTVに関するチャンネル切り替えなどの操作(ボリューム等は今まで通り操作できます。)は地デジに付属のリモコンでしか操作は出来なくなります。映像と音声は赤、白、黄色のRCAケーブルでの接続になりますのでVTR(ビデオ)入力扱いになります。この場合ナビゲーション(TV)側に入力端子が無い場合は別途購入する必要があります。(設定が無い場合もあります。)入力ケーブルの価格はナビゲーションの機種によって多少違いますが約2500円前後です。
書込番号:12473233
0点
AV-LINK様
ありがとうございます。やはり、別リモコンになるのですね。使い勝手が悪そうです。
純正品にするか、ナビ自体を地デジ対応のものに変える手も考えています。
ハンドルにモードとチャンネルとボリュームを操作できるボタンが付いてるのですが
社外品のナビを付けたらハンドルのボタンでは操作が出来なくなるんでしょうか???
書込番号:12489415
0点
ステアリングリモコンを使用する為のKitが発売されています。 例えばですが
http://www.galleyra.co.jp/
株式会社ガレイラ のホームページです。
平成19年式のアウトランダーも対応のステアリングリモコンアダプタが発売されています。 これを利用すれば可能となります。
ご参考にして下さい^^
書込番号:12532203
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/12 23:15:15 | |
| 2 | 2025/11/12 16:34:16 | |
| 9 | 2025/11/11 22:37:33 | |
| 2 | 2025/11/09 7:55:48 | |
| 0 | 2025/11/07 22:17:59 | |
| 0 | 2025/11/05 6:50:10 | |
| 4 | 2025/11/05 19:39:46 | |
| 12 | 2025/11/07 3:02:19 | |
| 2 | 2025/11/03 18:41:25 | |
| 2 | 2025/11/03 4:17:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





