『純正カーナビを地デジ化するには?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『純正カーナビを地デジ化するには?』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正カーナビを地デジ化するには?

2011/01/06 21:50(1年以上前)


カーナビ

スレ主 hamatakeさん
クチコミ投稿数:5件

平成19年式の三菱アウトランダーに乗っています。購入時にロックフォードスピーカー付属のカーナビを一緒に付けました。地デジ対応ではないのでチューナーを購入しようと思っていますが、純正品は値段が高く(取り付けこみで77000円といわれました)、社外品だと使い勝手がいまいち(たとえば別リモコンになるとか)
どのような方法があるでしょうか?

書込番号:12471320

ナイスクチコミ!0


返信する
AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件

2011/01/07 09:29(1年以上前)

純正のナビゲーションが付いていて社外(純正以外)の地デジを接続したい場合、操作はリモコンになりますしTVに関するチャンネル切り替えなどの操作(ボリューム等は今まで通り操作できます。)は地デジに付属のリモコンでしか操作は出来なくなります。映像と音声は赤、白、黄色のRCAケーブルでの接続になりますのでVTR(ビデオ)入力扱いになります。この場合ナビゲーション(TV)側に入力端子が無い場合は別途購入する必要があります。(設定が無い場合もあります。)入力ケーブルの価格はナビゲーションの機種によって多少違いますが約2500円前後です。 

書込番号:12473233

ナイスクチコミ!0


スレ主 hamatakeさん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/10 16:59(1年以上前)

AV-LINK様

ありがとうございます。やはり、別リモコンになるのですね。使い勝手が悪そうです。
純正品にするか、ナビ自体を地デジ対応のものに変える手も考えています。
ハンドルにモードとチャンネルとボリュームを操作できるボタンが付いてるのですが
社外品のナビを付けたらハンドルのボタンでは操作が出来なくなるんでしょうか???

書込番号:12489415

ナイスクチコミ!0


AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件

2011/01/19 18:25(1年以上前)

ステアリングリモコンを使用する為のKitが発売されています。 例えばですが

http://www.galleyra.co.jp/

株式会社ガレイラ のホームページです。

平成19年式のアウトランダーも対応のステアリングリモコンアダプタが発売されています。 これを利用すれば可能となります。

ご参考にして下さい^^

書込番号:12532203

ナイスクチコミ!0


スレ主 hamatakeさん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/22 21:21(1年以上前)

ありがとうございました。参考にさせて貰います。

書込番号:12546643

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カーナビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング