昨年末に、e50からe51に乗り換えました。
純正ナビつきの平成15年車です。
社外のナビを付けると翌日バッテリーがあがっていました。
取り付けるとき、なぜか社外ナビの本体と車体の金属部でバチバチしていたような・・・
すぐに日産に駆け込み、充電完了。
その後、社外ナビはあきらめようと思い、純正のナビを使うが使いにくい!
そこでホーマックでtriwinというメーカーのナビを買い、使っているとなんだかフリーズしているではないか!買って2か月。事情を話すと新品に交換してくれました。
しかし!2日後、再度初期画面でフリーズ!結局返品しました。
ここで気づいたことが、
1.ミラー型レーダーの電源が切れている(恐らくシガー系から電源確保?)
2.シガーから取っているワンセグが見れなくなっている。
3.携帯の電源もシガーカラだったが、ときどきついたり消えたりしている!
ディーラーでは漏電チェックをしてもらうことになりました。
折角、買ったのに、最初からこれだと残念。
このようなケースがあったり、改善した方はおりますか?
また、どうしたらよいでしょうか・・・
書込番号:12603354
0点
購入時に販売店と保証契約になっていれば、無償修理の可能性もありますが・・
現状渡しの契約なら有償修理でしょうね。
書込番号:12603473
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/24 3:17:20 | |
| 0 | 2025/11/23 23:24:35 | |
| 0 | 2025/11/23 22:44:20 | |
| 0 | 2025/11/23 22:09:08 | |
| 8 | 2025/11/24 0:10:14 | |
| 5 | 2025/11/24 0:14:11 | |
| 5 | 2025/11/23 22:20:42 | |
| 3 | 2025/11/23 19:19:53 | |
| 2 | 2025/11/23 18:23:24 | |
| 10 | 2025/11/23 21:03:42 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






