『アドバイス頂けたら幸いです』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『アドバイス頂けたら幸いです』 のクチコミ掲示板

RSS


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アドバイス頂けたら幸いです

2011/02/07 13:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

クチコミ投稿数:114件

TVはSONYのHX800(46型)を購入予定です
スピーカーなどは持っていません
一から揃えます

予算はなるべく抑えたいです
出来れば4万円以内

以下の物が、使用出来る物が希望です
・i pod
・PS3
・パナソニック DMR-BWT1100
・TV
・パソコン
・5.1ch希望です

この条件でおすすめの物はありますか?

宜しくお願い致します

書込番号:12618951

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/07 14:07(1年以上前)

接続予定の機器の型番を詳しく書かれるといいです、機器により接続方法も変わってきます。

書込番号:12619095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2011/02/07 17:50(1年以上前)

口耳の学さん
ありがとうございます。

機器は…

・PC⇒necのLaVie S LS150/CS6L

・ipod⇒iPod classic

・TV⇒SONYのHX800(46型)予定です

・ブルーレイレコーダー⇒・パナソニック DMR-BWT1100

・PS3⇒PlayStation®3 HDD160GB チャコール・ブラック

です。

書込番号:12619965

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/07 18:17(1年以上前)

3Dの再生もするならアンプも3D対応を選びたいです、接続機器も多いので入力端子の多い機種がいいですね。
候補としては予算を考慮するとONKYO V20HDX 22HDX YAMAHA YHT-S350 Pionner HTP-S333 S535辺りですね。

ONKYOはスピーカーを追加することで5.1chシステムに発展できます、YAMAHAはセンタースピーカーの追加で3.1chまで対応します、PionnerのS333は最初から5.1chでS535はONKYO同様です。

それぞれ3Dに対応するのですが、S350はアップデートが必要になるかもしれません。
接続は

PS3→HDMI→アンプ
レコーダー→HDMI→アンプ
アンプ→HDMI→テレビ
ARCに対応するONKYO以外はテレビ→光ケーブル→アンプの接続も必要です。
PCはHDMI出力でテレビに接続でいいでしょう、テレビ経由でアンプにPCの音声を出力できます。

iPodはONKYO/YAMAHAはオプションのDockで対応できます、PionnerはiPod付属USBケーブルで直接接続することもできます。
再生するだけでいいならヘッドホン端子から赤白端子に変換すれば再生はできますけどね。

書込番号:12620107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/02/08 16:49(1年以上前)

口耳の学さんと同意見になりますが、3D対応、5.1CH希望でIPOD接続と予算をできるだけ抑えるならパイオニアのS333が良いかもしれませんね。。

IPODはIPOD付属ケーブルで接続できますし5.1CHスピーカーも同梱です。。

ただ、大事なのは出来れば視聴比較されてから購入したほうが良いです。。
音質やセリフなどの聞き取りやすさ、サラウンド感は好みなど人それぞれですからね。。

あとは設置環境も考えたほうが良いですね。。
5.1ならリアスピーカーの設置場所、スタンド利用や壁付など高さ的な問題、発熱の多いアンプ部の設置場所やサブウーファー・・・
スピーカーやサブウーファー、アンプ本体の大きさや、アンプ別体(V30など)が良いのか、サブウーファーと一体型(S333など)が良いのか等々・・・

書込番号:12624797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2011/02/09 08:48(1年以上前)

口耳の学さん 
クリスタルサイバーさん 
詳しく説明してくださり、ありがとうございます。

>ただ、大事なのは出来れば視聴比較されてから購入したほうが良いです。。
何処で視聴出来るのでしょうか?
近くの量販店には無かったような気がします

書込番号:12628267

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/09 09:29(1年以上前)

メーカーのショールームが近場にあれば試聴できますが、無ければ家電量販店ですね。
候補の機種なら試聴可能な状態で展示していることは多いですよ。ただ量販店では周りが騒がしいこと多いですけどね。

書込番号:12628374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2011/02/09 09:39(1年以上前)

口耳の学さん
ありがとうです(^-^)/

家電量販店行ってみますね=*^-^*=

書込番号:12628412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2011/02/11 19:39(1年以上前)

こんばんは
疑問に思ったので質問させて頂きます

>ARCに対応するONKYO以外はテレビ→光ケーブル→アンプの接続も必要です。
仮にパイオニアのS333を購入するとして、それ以外に何か必要なんでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません
宜しくお願い致します

書込番号:12640296

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/12 08:04(1年以上前)

S333はARCに対応しないので、テレビとの接続はHDMIケーブルと光ケーブルで接続します。
S333に光ケーブルは1本同梱するので追加しなくてもいいです。

[12620107]の接続にするなら、HDMIケーブルは合計4本必要になります。
S333のOSDの表示のためコンポジットケーブルも必要ですが、これも製品に付属しています。
他に追加しなくてもスタートできますよ。

書込番号:12642740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2011/02/14 14:01(1年以上前)

口耳の学さん
ありがとうございます。
ケーブルも検討してみますw

書込番号:12654500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2011/12/14 19:01(1年以上前)

皆様、回答どうもありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:13892253

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング