『高速道路の無料化等』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『高速道路の無料化等』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

高速道路の無料化等

2011/03/12 11:28(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:9588件

今すぐ休日ETC千円以前の状態に戻して、その分以上の財源を今回の大規模災害の救援/復興等に振り分けてほしいと思うのはオレだけ?

書込番号:12774482

ナイスクチコミ!0


返信する
rucchoさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/12 11:58(1年以上前)

貴方だけかと・・・。

そんな事やってもお役人にお金が行くだけで。

書込番号:12774541

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/03/12 12:36(1年以上前)

オレだけ、だけでない、を質問してどうするの?
オレだけ、の場合と、だけでない、場合とで、二つのケースで発表しましょう。
質問するくらいだから、そのくらいは答える用意があるのでしょ。

ナニか?
だけ、だと主張を取り下げるという布石なのか?

書込番号:12774636

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/03/12 13:12(1年以上前)

災害支援についてどうこう述べるくらいなら

1.募金活動に参加する
2.援助物資を送る
3.ボランティア活動に参加する

とかすれば良いかと。
とりあえず募金箱がコンビニに出来てたので1千円程度ですが突っ込んできました。

書込番号:12774708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2011/03/12 15:02(1年以上前)

昔は公共事業が多かったですから建設業者もいっぱいいたし、けっこう談合で潤って体力もあったし、場合によっては後で清算して支払ってくれたり他の工事受注に配慮してもらえたですから、こういうときは率先して手弁当で重機フル動員で救助や復旧に当ったようですが、
今は業者数も減ったうえに完全競争入札ですから体力もないし、勝手にがんばっても胡散臭く思われるのが関の山で受注にも一切関係ありませんから、ばからしくて自発的に手は出さないでしょうね。
これだけ大規模な災害は初めてですから、全国のこういう実行部隊を早く前線に集中投入するように特例的な工夫をしないと、結局いくら予算があっても当面は警察・消防や自衛隊の人海戦術に頼るしかないですから、非常にもどかしく感じますね。

書込番号:12774936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2011/03/13 00:39(1年以上前)

大規模災害の救援/復興という名のもとに人からコンクリの時代に戻るんだろうなあ・・・

…高速道路料金を元に戻したくらいじゃ、焼け石に水じゃないかな
少なくとも復興に20〜30兆円はかかると思うので国の借金も堂々と1000兆円超えもありで
消費税もいっきに15〜20%にUP!
それくらいやらないと今回の事象の復興なんて・・・ムリムリ。

それにしても福島1号基・・心配だな。

書込番号:12776661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2011/03/13 01:54(1年以上前)

いやアメリカに泣いて貰いましょう。
アメリカ国債売るだけで約400兆円になりますから。
もしかするともっと有るかな。

まあ国民に負担しいる前にここら辺の有価証券を売って貰うのが先でしょ。

書込番号:12776792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/03/13 08:20(1年以上前)

なんだか刹那的なお話しですね。
まずは、復興に向けて全力を尽くすことが大切です。
予算的に不足され高速道路無料化が遅れるというならば、それもありでしょう。

皆さんは知らないかもしれませんが東北地域には、自動車生産工場や部品メーカーがありますから、復興しないと国産自動車の生産ができなくなる恐れがあります。

とそんな不謹慎なはなしではなく、被災者の方々を一刻も早く救済することが先決です。議論している時間はありません。

この寒い中、暖房もなく温かい食事もなく過ごしている被災者の方々がいるのですから、、、

書込番号:12777065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2011/03/13 11:09(1年以上前)

原発の問題がなければ復興・救済のみの心配でいいんだけどな

高速料金の無料化かぁ・・・呑気だよなあ
これからは放射能汚染での健康被害が増えてレジャーどころじゃないと思うけどなぁ

書込番号:12777384

ナイスクチコミ!1


vtolbeさん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:15件

2011/03/13 23:13(1年以上前)

どうせなら運送便の高速道路料金を無料にして、どんどん荷物を運ばせて欲しいです。

今被災地に住んでおり、家はダメージが無かったのですが
ライフラインがほぼ全滅となり、電気無し、水無しで大変でした。

ですが昨晩電気が、本日午後から水が復旧し、いつもの生活が戻りつつ有ります。

現状高速道路の使用が制限され、被災地向け以外の荷物が一切入荷しない状況に
なっており、今店の在庫がなくなれば入荷予定が無いという状況に有ります。

ガソリンの配送もストップしており、給油も制限され数時間待っても10L程度の
ガソリンしか入手する事が出来ない状況です。

被災地以外にも日用品が必要なので、高速道路への運輸便の乗り入れを早急に
お願いしたい。

このままでは東北地方の被災していない方々も、餓死してしまいます。

ガソリンスタンドやスーパーへ人が殺到しており、酷い渋滞とガス欠で車を放置する等が
発生しており、一般道での輸送は非常に効率が悪い物となっています。

電気が復帰して、TVを見ることが出来たんですが、沿岸地区の被災は目を覆いたくなる
状況でした。それに比べれば大した問題ではないのかも知れませんが、生活に欠かせない
物資が補給されなくなる状態で、みんなパニックになっている状況です。

書込番号:12779531

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
もうガソリン車にもどれません!続報 0 2025/10/07 12:53:51
ワンタッチスライドドア 0 2025/10/07 8:44:07
ソリオかシエンタか 14 2025/10/07 13:16:30
運転席 助手席のカーフイルムについて 23 2025/10/07 13:24:23
ZX 20インチ 乗り心地 8 2025/10/07 12:39:48
僅か2ヶ月で… 10 2025/10/07 12:45:07
充電ケーブルの収納場所 5 2025/10/07 11:08:15
自動ブレーキの精度について 14 2025/10/07 13:57:44
前席のUSBは常時電源? 1 2025/10/06 18:19:08
アレクサが見当たりません 10 2025/10/07 8:43:15

「自動車(本体)」のクチコミを見る(全 2580523件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング