『電源ユニットの基板』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『電源ユニットの基板』 のクチコミ掲示板

RSS


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

電源ユニットの基板

2011/06/17 08:25(1年以上前)


電源ユニット

クチコミ投稿数:541件

電源ユニットの基板基本的に綺麗な作りの電源ユニットはどこのメーカーでしょうかー裏の半田まで見人居ませんけどね^^;この基板はなんかショートしそうな基板作り。

書込番号:13141799

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40434件Goodアンサー獲得:5692件

2011/06/17 08:36(1年以上前)

・今時、ハンダを手で盛る業者は無い。40年前ならいざ知らず。
・伝導率の確保のために、ハンダを盛って導線を太らすのは、当たり前に行われることで。むしろ手間がかかっている。

で。具体的にどこがショートしそうですか? そもそも自分で撮った写真でも無いでしょう?

書込番号:13141822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:541件

2011/06/17 08:48(1年以上前)

今使ってるHuntkeyJUMPER 450の電源ユニット調べたら基板配線の半田てんこ盛だったので気になりまして。
http://www.itocp.com/htmls/67/n-1067.html

書込番号:13141851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件

2011/06/17 08:56(1年以上前)

HuntkeyJUMPER 450は室温28度のエアコン無しの環境で排気熱も無く静かてせ良い電源ユニットだと思いますけど調べて裏基盤の半田てんこ盛りがショートとかが気になりまして。

書込番号:13141879

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40434件Goodアンサー獲得:5692件

2011/06/17 10:03(1年以上前)

てんこ盛りの理由は書きましたが、納得できませんか?
実際にショートしたのですか?  ショートしていないハンダが、使っていると勝手に動いてショートするものですか?

この辺にいろいろな電源を分解した写真がありますので、参考まで。
http://terasan.info/dengen/index.html

「てんこ盛りしていない」綺麗な基板は、配線が細くて、過電流で焼き切れる可能性もあるということは、考慮しておきましょう。

あと。
当然ながら、ここを見るためには分解が必要ですし。分解すると保証は無くなります。
いちいちチェックする人はいないので。どうしてもということなら、複数の電源を買って自分でバラしましょう。

書込番号:13142034

ナイスクチコミ!1


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2011/06/17 10:28(1年以上前)

現行機種の基板裏面写真は、以下で閲覧出来る。
http://www.techpowerup.com/reviewdb/PSUs/
(だが、レビュー記事内容は、おそらく電源メーカーから提供された1個体を検証しただけで書いた物だろうから、一般に出回る量産品も同等クオリティなのかは不明)

いかにも危なっかしい感じのハンダ付けや、無理がある配置で、他のパーツとの干渉を避けるべく宙に浮かせたアクロバティック的部品実装等は安価な価格の、あまり有名では無いメーカーの物だと多々見かけます。

有名メーカーのある程度の価格帯以上の物は実使用において問題となる箇所は(あまり)見かけません。
が、有名メーカーの高価格帯の物でも、バラして確認すると手直ししたいハンダ付け箇所や、配線取り回しは必ず2〜3箇所はある。
多くはそのまま使っても問題無い程度ですけど、見てしまうと直したくなる。
なので、私はショップでの初期不良交換可能期間を過ぎたら即分解し、気に入らない箇所の手直しをしています。
電源故障で、異常電圧、電流が流れたら、他のパーツを巻き添えにする可能性が大。
しかし、因果関係が明らかでも、メーカー保証の規定では巻き添えになったパーツの保障はしてくれませんから。

書込番号:13142093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件

2011/06/17 18:43(1年以上前)

「てんこ盛りしていない」綺麗な基板は、配線が細くて、過電流で焼き切れる可能性もあるということは、考慮しておきましょう。
確かにそうかも知れませんねー気にしすぎました^^;HUNTKEYの電源て人気も無いですし、あるサイトでショート爆発したとか書いてるの見てから気になり始めて考えすぎですよねー

書込番号:13143396

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40434件Goodアンサー獲得:5692件

2011/06/17 22:12(1年以上前)

HUNTKEYの電源が上質とは決して言いませんが。
盛ったハンダがショートしたんですか?
盛った半田とショートの件に因果関係があるというのは、どこのソースですか?
ハンダ盛りがショートしそうだという先入観から、盛ったハンダがショートしたと、思考が短絡していませんか?

私も、電源から火花がという現象は、何回か経験がありますが。レギュレーターの不良により短絡破壊しただけです。
出荷時検査でショートしなかった電源が、出荷後にハンダがショートした等という摩訶不思議な現象には、経験はありません。

考えすぎというより、考えなさすぎ。

書込番号:13144246

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「電源ユニット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PG値について 5 2025/10/08 11:12:27
850W電源ユニットについて 6 2025/09/28 20:18:24
ATX3.0?ATX3.1? 6 2025/09/27 18:59:05
グラボの種類対応について 6 2025/09/25 20:57:53
内蔵HDDの電源接続について 10 2025/09/26 18:01:11
アイドル時限定のコイル鳴き 8 2025/10/12 1:40:46
マザボコネクタと線について 9 2025/09/14 13:52:56
Joshin webにてセール中! 2 2025/09/10 23:31:11
送料込み 税込 22800円 0 2025/09/06 18:07:31
送料込み 税込 38800円 0 2025/08/30 20:34:20

「電源ユニット」のクチコミを見る(全 38275件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング