初めての投稿になります。
本日、カロッツェリアの楽ナビAVIC-HRZ990にKENWOODのバックカメラCMOS-300を取り付けたんですが、エンジンを掛けるといきなりバック映像が映ります。
ナビ起動後にナビ画面にし、シフトをバックにしたら今度は映りません。
ナビとバックカメラの説明書を読み直し、バックカメラの配線でリバース信号を取ってないことに気づき、ナビのリバース信号を取ってる線と繋いだのですが切り替わりません。
ナビの説明書に、接続確認画面でリバース信号を確認出来ると書いてあったので確認したんですが、リバースとそれ以外にシフトを動かしても信号が変わりません。
ナビは、ディーラーで取り付けてもらったのですが、これってナビのリバース信号を繋いでないってことですか?
あと、仮にナビのリバース信号が繋いでなかったとして、バックカメラの配線だけリバース信号と繋いだらシフトをリバースにした際にバック映像に切り替わるようになりますか?
分かりにくい文章で申し訳ありませんが、教えて頂けたら幸いです。
書込番号:13821790
8点
詳しい事はわかりませんが、バックの線を繋いでないと地図のスケールを拡大してバックするとナビ上では前進すると聞いたことがあります。
書込番号:13821819
4点
楽ナビAVIC-HRZ990はナビ側にリバース連動機能がありますから
KENWOOD側のリバース線は関係ありません。
カメラ側のリバースはつないでもつながなくても同じで
この組合わせの場合はつながないのが普通です。
ナビの確認画面でリバース信号が確認できないということは
ナビのバック信号線が接続されていないということです。
この場合はカメラのリバースをつないでも関係無く切り替わりません。
ディーラーにクレームです。
でも、最初のいきなりバックカメラ表示・・と言うのが気になります。
カメラ取付後、ナビの設定で「バックカメラ」を「オン」にしていますよね?
初期設定は「オフ」です。
これ設定しないとリバース連動はしませんよ。
また、切り替えが「High」になっていることも確認してください。
これが「Low」になっているとバックギア以外の時にカメラ画面になってしまいます。
初期設定は「Low」です。
ご参考までに・・・・
書込番号:13822187
![]()
5点
>エンジンを掛けるといきなりバック映像が映ります。
通電直後はナビ装置として出してる映像ではなく液晶画面として機能していると思います、
ナビ装置として制御状態以降がNGなのは何らかの設定・接続ができてないと思えます。
通電直後の液晶画面機能をリクエストされる方もいらっしゃいますね、直ぐにバックされたいのでしょう、
とにかくエンジン始動すればバックカメラは常時通電状態です。
PPFOさん ご指摘の「オン」/「オフ」が先ず怪しいですね「High」/「Low」も、
しかし
>ナビは、ディーラーで取り付けてもらったのですが、
どちらにしても動確をしてないか、ご自宅までにNGになったかもしれませんが・・・
書込番号:13822395
4点
こんばんわ。
12012さん、PPFOさん、batabatayaneさんお返事ありがとうございました。
本日、カロッツェリアとディーラーに確認した所、やっぱりナビのリバース信号が取れてないみたいでした。
ディーラーに聞くと、「ナビ取付けと一緒にバックカメラを付けられない場合、リバース信号は取ってない。」との事でした。
これっておかしくないですか?今回の私の様に、後からカメラを付ける人だっていると思いますけど・・・。
しかも、リバース信号を取る配線をメーター裏で結束してたので余計は手間が増えました。(汗)
でも、原因が分かりすっきりしました。
本当にありがとうございました。
書込番号:13824472
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/15 8:17:36 | |
| 2 | 2025/11/13 21:27:43 | |
| 15 | 2025/11/14 12:52:28 | |
| 1 | 2025/11/13 6:31:48 | |
| 2 | 2025/11/12 16:34:16 | |
| 9 | 2025/11/11 22:37:33 | |
| 2 | 2025/11/09 7:55:48 | |
| 0 | 2025/11/07 22:17:59 | |
| 0 | 2025/11/05 6:50:10 | |
| 4 | 2025/11/05 19:39:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





