


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
はじめまして。
3月までの導入を考えていますが、次の点で迷っています。
大きな買い物となりますので、アドバイスをよろしくお願いします。
ソーラーフロンティア8.4KWの設置について、約260万円の見積額でした。
また、同社以外の他社のシュミレーションを参考とした場合でも、多少のばらつきはありますが初期投資額の回収は6〜7年でできそうです。
価格的には、非常に魅力だと思います。
問1 相手方の会社が資本金、従業員規模ともに小さく、将来的なことも考えると信頼を置いてもよいものかわからないこと。
・価格.comの一括見積で見積提案をしてきた会社です。
・導入実績はあります。
・支払いは、設置後、動作確認後で良いことは確認済み。
問2 屋根への負荷が心配していること。
・計算上、150Wのモジュールを56枚も設置することになります。
・自宅の屋根面でいえば積むことは可能ですが、約1,200kgの負荷がかかります。
・ハウスメーカーに問い合わせたところ、「構造的には大丈夫だが、できれば載せない方が良い。」といった当然の回答でした。
・自宅は数年前に建造したもので、長期優良です。
・同じ8.4kwを他社の発電量の多いモジュールに変更し、モジュール数を減らすことは考えていません。
書込番号:14146838
1点

問1ですが、工事をする業者は従業員10人未満の有限会社が多いのではないでしょうか。工事自体は2日で終わる簡単なものですし、10年保障はメーカーがするわけで万一潰れても代わりのメーカー取扱店を紹介してもらえるはずです。それでも不安な場合、会社に行き疑問点をぶつけたり、その会社の近所に評判を聞いたらどうですか?
問2は全く心配ないですね。たかだか1200kgくらいなんともありません。しかも屋根全体に分散してかかるため何の問題もありません。ちなみに雪の場合、1立方メートルあたり雪が1メートル積もると新雪で150kg以上。根雪になると500kg以上になります。豪雪地帯に住んでいる場合、雪を溶かす設備が必要でしょうね。
書込番号:14148412
1点

ご回答ありがとうございました。
業者については、やはり少し不安があるので、どのような評判なのか確認してみたいと思います。
屋根面については、おかげさまで安心しました。
この規模で検討を進めてみたいと思います。
書込番号:14160516
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/28 0:10:39 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/27 11:19:56 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/25 8:57:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)