


さてエイジングもピンクノイズで200時間越えたので、レビューなんかを。
<質感などなど>
ステレオミニを標準プラグに変換する変換プラグ、
リモコン付きの4極ケーブル、4極を3極(普通のに)変換するケーブル、
ケースなどなど・・附属品が結構あります。
ケーブル着脱式のヘッドホンで、色は黒と銀で、
イヤーパッドの内部だけ赤いというおしゃれな感じ。
イヤーパッドはレザーでヘッドバンドも頭にあたる部分はレザーパッドです。
リモコン付き(4極のケーブル)のイヤホンを使うと、
DAP、例えば僕の場合ケンウッドのG708で再生しようとすると音が変になるんですが、
その場合はヘッドホン本体→4極ケーブル→3極変換ケーブル→DAP
という繋ぎ方になります。
ただこの3極変換ケーブルの質が悪く、
例えば4極と3極ケーブルの繋ぎ目を少し回したりすると、
接触不良のノイズが僕の持ってるものだと出ます。
なのでリモコンがいらない方はリケーブルした方がいいかなと。
それでヘッドホン本体はケーブル着脱式ですが、気軽にケーブル交換はできません。
DAP直挿しで使用する場合はステレオミニ-ステレオミニケーブルでOKではあるんですが、
ヘッドホン本体へのケーブル差し込み口が非常に狭く、プラグの太さで言うのなら・・
ウォークマン附属イヤホンのステレオミニのプラグあるじゃないですか?
あれギリ入りません。
「例えば」spiritoneが届いてないのに、スイッチクラフトだとか、
オヤイデのステレオミニプラグとかで交換ケーブル作って、
spiritone届くの待ってたような人が、「例えば」いたとしますよね。
入りません。
どう頑張っても入りません。
たとえ泣き叫ぼうが入らないものは入りません。
ちなみに市販品ですと赤いですがMH BEATS MINI IP-7は交換できますー
・・とりあえず今日はこのへんで(−−)
書込番号:14569605
1点

ディープリズムさん今晩は
リケーブルの件ちょうど欲しい情報でした、有り難うございます。
オルトフォンの6Nケーブル(1.2m)転がってるんですが、(ゾネPRO900もプラグ径合わず刺さらなかった…)これ使えるなら買おうと思ってたところでした…
リケーブルできる機種で気になっていたのですが、購入テーブルから外れたかなあ、、
でも一度は聞きたい機種です。
書込番号:14569648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

<丸椅子さんへ>
どうも^^
音自体は既にネットでレビュー色々転がってる通り癖は少なめな機種と感じます。
ファーストインプレ的なものは別の場所で書いたんですが、
最終的な結論は、ほぼフラットor気持ちカマボコ(微カマボコ?)くらいな印象です。
音の広がり方は前後よりも左右に広く広がる感じでボーカルは近めと感じました。
ほぼフラットとか癖が少ないというと味気ない印象かもですが、
音に響きや余韻といったものがのるし、
少し柔らかめの音なのでモニターライクな印象は薄いです
ボーカルにも適度な滑らかさを感じますし、音は全体的に刺さらないなと思いました。
DAP直でも聞けるなんてレビューもありますが、
クラシックを聞く場合は、奥行きと重心を下げたいという気持ちになります。
あと物凄く低音が出るタイプではないので、騒音化での使用を考えれば低音が出て、
尚且つ音の制動?が効いてるのを個人的に噛ませたくなります(ーー:)
ざっと書くつもりが、ほとんど書いちゃいましたが(汗
・・少しでも参考になれば幸いです(−−)zzz
書込番号:14569821
0点

…ガ、ガチャピンかわいい…
僕なら絶対気に入るというオススメを受けている機種です。
ディープさんやこいぬさんの感想聞くと、購入意欲が湧きます(^^)
何が言いたいかというと、ガチャピンに癒されましたm(_ _)m
スレ汚しですみませんでした…
書込番号:14570023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは〜。
ディープリズムさんいつの間にこんな・・・。
僕も聴いてて思ったんですけど、上が伸びやかな機種ではないですよね。天井が低いと言うか。それでも華やかさがあるし中域充実してるし明るいしで大好きですが(笑)ちなみに据え置き+モンスタのケーブル(ディープリズムさんがあげてるやつ)での感想です。
書込番号:14570552
0点

<ナコナコナコさんへ>
ガチャピン好きですか( ̄∀ ̄)?
雑学ですがガチャピンの手についてるコロコロしたのあるじゃないですか?
あれエネルギーボールっていうらしいですよー
ナコナコナコさんに合うのかな?
けどたしかZ1000とか持ってましたよね?
個人的にはも少し吹っ切れた音のを薦めたいですが(うぉぃ
<こいぬさんへ>
そうですね、刺激は感じませんが明るい音だと感じます。
余談ですがインターネット上で国内で発売される前から、
既にレビューが複数あって、それだけで質と量は十分どころか十二分だったりで、
正直僕が今更書いてもあんまり意味ないレポートですけどねー(自暴自棄
書込番号:14573419
0点

こんばんは〜。
そうだったんですか?全く知らなかった(笑)いや、何ヵ月か前に騒いでる人がいたので記憶にはあったのですが。ちなみにナコさんに薦めたのは自分です(・ω・)
まぁまぁでも価格だとまだレビューも書けないし貴重ですよ(^o^)/
書込番号:14573457
0点

ディープさん。
ども、こんばんは♪
なんだかしょーもないカキコに返信ありがとうございます^^;
今現在、自宅(自室)にあるヘッドフォンはZ1000のみ…
完全にスピーカーの人になりつつあります(あ
華やかで暖かみのある音、大好きです〜
音楽聴いてて幸せな時ですね〜
今度こいぬさんに聴かせてもらうんで、気に入ったら買いまーす(^^)
リラックスしてゆっくり音楽聴けるヘッドフォンは欲しいなと思いますんで(^o^)
あ、ガチャピン、最近かわいいですよね!
昔はなんとも思いませんでしたが最近の?絵柄はなかなかツボです(笑
書込番号:14574084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

<こいぬさんへ>
スピリットワンを薦めたのはこいぬさんでしたか( ̄∀ ̄)
ナコナコナコさんは過去にZ1000のリケーブルとかの発言からして、
ウォームなの好きそうですもんね(=∀=)
<ナコナコナコさんへ>
ゆっくり聞きたいと・・ふむふむ。
ヘッドホンアンプがあって、外では使わないようでしたら、
デノンのDシリーズってイメージです→ナコナコナコさん
反対にDAP直挿しで外でも使うならDシリーズよりスピリットワンかな(−−)?
ガチャピンはブログとかツイッターもやってますからねぇ。
スポーツだけでなく、パソコンもお手のものですb
書込番号:14579044
0点

こんばんは。
ようやく手に入れました。
ファーストコンタクトの様子はひろまさんの縁側に書きましたが、こちらで一言だけ。
私が購入したものは、純正ケーブルにあるiPhoneリモコンがおかしな動きをしました。
電話ボタンを押したときと離した時、動作が逆の様に思います。
私はDocomoなので実際のところは不明ですが、電話ボタンを押した方が明らかに普通の音。
離した状態だと、ミュートされたような音に変わります。
購入した方で、アレ?と思ったら、Apple以外のDAPで使ってみて下さい。
マトモに鳴れば、かなり良いヘッドホンと思います。
書込番号:14581839
1点

エラストマさん
もしかして初期不良だったんですかね・・・?
書込番号:14581862
0点

こいぬさん、おはようございます。
初期不良だと思います。
もともと使うつもりも無く、ER4リケーブルでの抵抗ケースに使おうと思ってました。
なので、交換に出すつもりはありません。
純正との比較は、PCOCC-Aとベルデン88760と3N銀線で充分と感じたので、「まぁいっか〜」みたいな。。。
リモコンを外すついでに、直結した純正ケーブルを作ってみます。
リケーブルで、プラグの細い物しか使えないという情報は既出ですが、オヤイデ等で売っている極太以外であれば、ケースのネジ山を全て削った太さで入りました。余裕は少しあります。
ゾネ用(PRO900とか)のプラグも削れば入ります。
プラグはゾネ用の方が加工が楽だと思います。
書込番号:14587462
0点

みなさん今日は
質問スレ建てるまでもないかな〜と思い、再利用失礼します。
前回、オヤイデやオルトフォンのミニケーブルだとプラグ幅が厳しいとの事でしたが、オーディオクエスト製のミニもやっぱり厳しいですか?
リケーブル可能なポタホンで、これか、z1000か、で悩んでたら、モンスターのmixrが予約開始。
あちらはプラグ径の縛りがないのが○
アンペリオーは折り畳めない?とケーブルの微妙な長さ、Silverdragon v3は高いのでスルーかなあ、と。
オーディオクエストのミニ>ミニは市販で3種、メーカー特注で5種類位、上位は130,000/mとか意味の分からないクラスまで幅広いですね。
書込番号:14731871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

<丸椅子さん>
どうもー
>前回、オヤイデやオルトフォンのミニケーブルだとプラグ幅が厳しいとの事でしたが、
>オーディオクエスト製のミニもやっぱり厳しいですか?
んー・・見てみましたが無理じゃないかなと、たぶん(−−;)
基本的にほとんどのプラグは削るor厳しいと考えた方がいいと思います。
書込番号:14734046
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/30 22:19:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 9:53:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 8:56:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 13:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 14:54:33 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/30 8:00:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 20:59:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 15:16:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 10:30:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 13:28:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





